大阪中崎町のブーランジェ エス カガワ(Boulanger S.KAGAWA)のパンをミシュランごっこ(=採点)。
食べログの評判でずーっと気になっていたパン屋さんです。
以前 閉店40分前に訪問したところ、完売御礼ガラガラ閉店…という悲しい目に合い…。
お昼間にリベンジしてまいりました!
大通り沿いにある一軒家風のパン屋さんです。
お庭の手入れがされていて、savvy系の女子が心躍るような外観。
店内もオシャレ30代女子必見系ナチュラル&シンプルな造りで、まず目に入るのがパンの陳列台。
奥は工房になっていて、パンを製造されている様子がのぞけます。
メディア露出も多い人気店だそうで、平日のお昼過ぎでも結構にぎわってます。
さてパンを選ぼうとするとスタッフさんから
「少々お待ちください」
との声かけが。
あら?トレーはどこかしら??
とそわそわとしていると、前のお客さんが移動したと同時にだっちん。の顔を見つめてトレーとトングを構えるスタッフのおねえさん。
あ、スタッフさんに取ってもらうのねー
とここで対面販売であることに気付きます。
パン屋さんで対面販売って、エスカガワさんが初めてかも自分…ビギナー感丸出しで恥ずかしかった…(-_-;)
ラインナップはハード系が多い印象。
サイズは全体的に小ぶりですが、価格設定は良心的です。
パンにはリーズナブルさを求めてしまう自分、ついついガンガン買ってしまいます( ̄∠  ̄ )ノ ♬
この日の購入はこちら5種類。
いま見直すと、ホントにリーズナブルですね(´゚д゚`)
そしてパンはどれも美味しいです!
このお値段でこのパンなら、ありあり!!
ただ、正直に言ってしまうと「ここでしか食べれない!」というインパクトを感じたようなものはなく…(^^;
どれも優等生なのですが、突出したものが無いような気がしてしまいました。
パンの美味しさだけで言ったら、エスカガワさんにふられてリピートに至ったブルンネンさんのほうが上かなと思います。
お値段はエスカガワさんより一回りお高いですが(でもサイズは大きめ)。
コストパフォーマンスには優れているので近くに寄ったついでだったら買いに行きたいパン屋さん。
ただだっちん。が界隈に来るタイミングは遅い時間が多いので、たぶん来ても売り切れてるんだろうな…( ノω-、)
「行動範囲内にあれば通いたいのに」
そんな、お近くの方がうらやましくなるエスカガワさんです。チキショー
「ブーランジェ エス カガワ (Boulanger S.KAGAWA) in大阪中崎町」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:2 ■席の過ごし易さ:- ■内装:4
関連ランキング:パン | 中崎町駅、天神橋筋六丁目駅、天満駅
- ☞ 関連記事
-
-
- かき氷専門店ドギャン@大阪立売堀│面白メニューも自慢の土日営業店
- 2016年08月02日
-
- 2016年7月 くま3北新地「Salon du kuma3」でランチ│女子に優しい肉料理店
- 2016年07月26日
-
- まほろば@北新地│高級焼肉屋で至福の山形牛を食す
- 2016年07月10日
-
- パティタイ エキマルシェ大阪│パティ鯛とブリュレ・パティバーム♡
- 2016年06月30日
-
- (今ここ) エスカガワ@大阪中崎町の人気パン屋さん
- 2016年06月20日
-
- キルフェボン イチゴのタルト│結婚記念日のプレゼント@グランフロント大阪
- 2016年06月05日
-
- ロイスピエール スーペリオアケーキ│全フレーバー食べ比べてみました
- 2016年05月19日
-
- 喫茶店 桜さく@天神橋筋六丁目│ホットケーキの不思議
- 2016年05月15日
-
- エーワンベーカリー パンの自販機│補充時間について@南森町本社
- 2016年05月12日
-