キルフェボン イチゴのタルト│結婚記念日のプレゼント@グランフロント大阪



キルフェボンのイチゴのタルトをミシュランごっこ(=採点)。

キルフェボンのタルト (2)

結婚記念日に旦那ちゃんが買って来てくれました。

別にだっちん。がリクエストしたわけでも旦那ちゃんがキルフェボンが好きってわけでもなく、グランフロントにたまたまあったから買ったというのが理由だそうです。 ※旦那ちゃんの職場が現在グランフロント大阪にあるのです。

キルフェボンのタルト (3)


素朴でかわいらしいパッケージを開けると…

キルフェボンのタルト (4)


いちごぎっしり!

キルフェボンのイチゴのタルト25cmサイズです~


実はだっちん。キルフェボンのタルトを食べるのは2回目です。

グランフロント大阪にキルフェボンが入った際に、久しぶりに購入しようかなとも思ったのですが、なんせ「高い」!

この値段に見合うだけの味じゃなかったら後悔するだろうけど、それに見合うほど美味しいものでは無かった気がするけどどうであっただろうか…でいまに至っていたわけです。

ちなみに今回のイチゴのタルトでこのお値段↓

piece 649円
whole(15cm)  2,700円
whole(17cm) 3,348円
whole(21cm) 5,616円
whole(25cm)  6,156円


でもこれで高いだなんて、キルフェボンにおいて思うなかれ。

5月16日から7月中旬の販売の"特選宮崎県産マンゴーのタルト"なんて

piece  1,954円
whole(25cm)  18,576円


ですから。
「ユニクロでコラボTシャツが何枚買えますか」ってハナシですよ自分的には。

キルフェボンのタルト (7)


過去にさかのぼり、だっちん。が初めてキルフェボンのタルトを食べたのは10年以上前。
友人がどうしても食べたいというので付き合い、東京のどこだかの店舗で満員電車さながらにギューギューと押されながらテイクアウトのフルーツタルトを購入した経験があります。
で、そんな戦利品を手にしたという充実感のおかげか、美味しいスウィーツだと思ったものです。
お値段面では「東京価格デスカラ」と無理やり納得して食べてたので、(購入したタルトがいくらだったのかは覚えてませんが)値段に見合うものだったのかホントに思い出せない…。


さて、そんなキルフェボンのイチゴのタルトを10年ぶりに食べてみた感想をば。

キルフェボンのタルト (5)



うん美味しい。

でも値段には見合わんと思うのだが、

みんなどうよ?


てところです。

もう少し具体的に言うと、上のイチゴは美味しいんです。
でも下のタルトとカスタードクリームにピンと来ない。
決してまずいわけではないんですよ、でも「良質なフルーツ(どこ産かは分かりませんが値段からしてそう思いたい)を引き立てるために作られている」ってものでは無い気がするんです。
もう、ごくごく普通のタルトとカスタードクリーム。
値段相応とは、自分的には言えないなといったところ。


ここからはあくまでweb掲示板での情報ですが、キルフェボンで働いていたという方のカキコミによると、キルフェボンではタルト生地はどこからか出来上がった状態で届けられるということです。※クリームに関しては書いてません。
その話を知って、なんだか腑に落ちました。

今後もキルフェボンでタルトを買うかと聞かれたら、「もったいないからいい」と答えるのが正直なところです。
普通に個人のケーキ屋さんで販売されているフルーツタルトのほうが、味にも値段にも満足出来そうなので。
これが50%offだったら買うかも知れないですけどね。


加えて、プレートをチョコレートタイプに変更すると有料、ローソクをお願いしても有料というシステムもなんだかな…
この値段でそのサービスだと「金取る気まんまんですやんキルフェボンはん」と下品なコメントが出てしまうのが正直なところです。


とまあタルトを肴にそんな話をぐったらぐったら話す夫婦も、結婚してはや4年。
夫婦円満、子供も元気なので、たまにはこんな贅沢ができるってなことに感謝したいものです。

夫婦の記念日も「ローソクふー」は2歳児が独り占め。 ※ムカつく顔でしょ(笑

キルフェボンのタルト (6)



早く食べたいのもあって「ふー」と同時にヨダレが高級タルトに垂れたという話はここではおいておきましょう。


キルフェボンのタルト (1)


キルフェボンの話に戻りまして、いわばフルーツタルトにおける「ブランドもの」としての地位を確立しているだけに、自分用ではなく「喜んでもらうお土産」としての使い方ならアリかなと思ってます。

見た目も華やかで場が盛り上がりそうですしね♡





キルフェボン イチゴのタルト inグランフロント大阪
だっちん。総合評価:★3

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:4 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:2

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-


キルフェボン グランフロント大阪店


関連ランキング:ケーキ | 大阪駅梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪急)



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ミャムミャム ルクア大阪店でケーキ@梅田│キルフェボンよりお手頃価格♪のタルト専門店
【ミャムミャム ルクア大阪店】のタルトをミシュランごっこ(=採点)。 旦那ちゃんからホワイトデーにもらいました。 「モンブラン買いに行ったら店閉まってた」と渡されまして。 ググってみたところ、どうやらこちらで買おうとしてくれてたみたいです。 食べログの点数から探ってくれた?お気遣いありがとう。 で、とりあえずで買ってきてくれたと思われる「ミャムミャム...
ラ・サンテでランチ@枚方│値段も料理も雰囲気も…大満足!
枚方市のフレンチ【ラ・サンテ】のランチをミシュランごっこ(=採点)。 結婚記念日のお祝いで旦那ちゃんが予約してくれました~。 当日のキルフェボンのタルトに引き続き、ホントありがたい限り(_ _*) 平群の自宅から1時間程度で行けて「だっちん。が行ったことないイタリアンかフレンチ」を探してくれたみたいでして。 「枚方で眠らせるにはもったいない!神戸北野にあ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)