オルケストラータ@奈良市│でランチコースの値段と初訪問の感想



奈良市のイタリアン【リストランテ オルケストラータ (Ristorante L'Orchestrata)】のランチをミシュランごっこ(=採点)。

2016年3月30日にオープンしたグルメな皆様はご存知"ひらまつグループ"のイタリアンです。

リストランテ オルケストラータ (22)

ひらまつグループは桜井にフレンチが出来てるな~と気になっていたのですが(=オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井)、我が家からはちょい遠方のためイマイチ足が重く(¯―¯٥)
そうこうしてるうちに奈良市内にNEW店舗でオルケストラータが出来たので"とりあえずこっちから行ってみるか~"てことになった流れです。

ちなみに。
だっちん。がひらまつグループで食事をしたのは、中之島フェスティバルタワー内の【ラ・フェット ひらまつ】ブライダルフェアでの試食会でだけです実は(^_^;)行き慣れたかのような書き方してスミマセン。

↓ちなみにメインディッシュは"和牛肉のロースト 黒胡椒風味の赤ワインソース 季節野菜と共に"でした↓

リストランテ オルケストラータ



リストランテ オルケストラータは、奈良公園の国際フォーラム内のレストランです。

リストランテ オルケストラータ (21)
 
ラ・フェット ひらまつのイメージからゴージャスな感じを期待してましたが…そうよね、県の施設だもんねといったおハコです。
でも広いお庭の望めるロケーションは抜群ですよ。

リストランテ オルケストラータ (2)


店内は館内の雰囲気からすればゴージャス。
でも奈良という場所の良さを活かしたコンセプトなのかナチュラル+ラグジュアリーなインテリアてな感じです。


チェアには「これ絶対ウェディングやってるよね」といった椅子カバーがかかってました。
天井にはウェディング会場には必須のシャンデリア…間違いない。

リストランテ オルケストラータ (3)

リストランテ オルケストラータ (6)

リストランテ オルケストラータ (4)

リストランテ オルケストラータ (5)


スタッフさんの応対が抜群で、気持よく過ごせたのは「さすがひらまつさん!」です。 ※だから2回目だっての。
男性スタッフさんの制服が燕尾服なのが素敵ですね。


リストランテ オルケストラータのランチメニューは3プライスで展開。
別途で消費税 8%・+サービス料10% が発生します。

PUCCINI ¥3,500
前菜、パスタ、お肉料理、デザート、コーヒー

ROSSINI  ¥5,000
前菜、パスタ、魚料理、肉料理、デザート、コーヒー

CHOPIN  ¥7,500
前菜、パスタ、魚料理、肉料理、デザート、コーヒー



「ラ・フェットさんではごちそうさまでした」の気持ちも込めて、CHOPINをいただきました(笑


詳細を写真とともにご紹介。
いただいたドリンクと一緒に臨場感をお届けします( ̄∠  ̄ )ノ


前菜
柔らかく煮込んだバイ貝とつぶ貝の炙り
新玉葱のムースとホワイトバルサミコ酢のジュレを添えて

リストランテ オルケストラータ (8)

リストランテ オルケストラータ (10)

リストランテ オルケストラータ (7)


パスタ
ハマグリとカラスミのスパゲッティー
九条葱と赤貝のソース

リストランテ オルケストラータ (11)

リストランテ オルケストラータ (12)

リストランテ オルケストラータ (13)  


リストランテ オルケストラータ (14)


パン

リストランテ オルケストラータ (9)


魚料理
ハーブの生地で包み込んだ本日の鮮魚と
グリーンアスパラガスを添えて

リストランテ オルケストラータ (17)

リストランテ オルケストラータ (18) 

リストランテ オルケストラータ (19)


肉料理
クルートベルトをのせた仔牛イチボのロースト
吉野杉の燻製をかけて

リストランテ オルケストラータ (23)

リストランテ オルケストラータ (24)

リストランテ オルケストラータ (20)


デザート
ビュッフェスタイルです。

リストランテ オルケストラータ (15)


食後の飲み物

リストランテ オルケストラータ (16)

コーヒー、紅茶、ハーブティーからコーヒーをチョイス。



お料理は見た目に麗しく、ゲストを満足させる工夫が凝らされています。


目の前で「蓋をとってみてください」とお皿に閉じ込められた香りを楽しませてくれたり

岩塩につつまれた状態で提供し「今からお切りしてソースをお掛けします」と変化を楽しませてくれたり。


もちろん素材も味も満足できます。

魚料理まではボリューム面も問題なく(ラ・フェットさんの料理は何かしらポーションが小さかった)、大満足でした。



…が。


後半が残念だったのですよね。


肉料理はイチボということで柔らかさとジューシーさ、旨味に期待をしていたのですが、

リストランテ オルケストラータ (23)



うーんイマイチ…。


リストランテ オルケストラータ (24)


むしろパサツキが気になるくらいの超赤身。加えて旨味もあんまり…。

この日 同行者さんは別コースを食べていて肉料理はヤマトポークのソテーだったのですが…同意見。



なんだ?肉料理にヘルシーさを求めているのか?



なんなら「肉料理はさっぱりにしますか?こってりにしますか?」と選ばして欲しかったくらいの好き嫌いが分かれそうな淡白さでした。



続いてデザートについて。

デザートはビュッフェ台から好きなだけどうぞとのこと。

美しくビュッフェ台に盛られたプチガトーたちにテンションも上がっていたのですが…

リストランテ オルケストラータ (25)


リストランテ オルケストラータ (1)



すみません。イマイチです。


好きなだけと言われてもイチゴを含めて全7種類(多いっちゃ多いのか?)
何より「もう1回取りたい」と思えるような美味しいと感じられるものはなく…。

リストランテ オルケストラータ (15)

個人的にはデザートはデザートとして出して、食後の小菓子がビュッフェなら満足できたのだろうなという意見です。

気持よく食事を出来ただけに、ほんと後半のお料理が残念でなりませんでした(¯―¯٥)


ハコもサービスも素晴らしいリストランテ オルケストラータさんへ。
個人的な改善要望としては以下の2点を挙げさせていただきます。

①肉料理をセレクト方式にしていただけないでしょうか。
 ※最悪素材がアレだったとしても(←コラ!)数種類種から選べたなら自己責任と思えそうなので。

②上述しましたがデザートはちょっとしたもので良いので各テーブルに提供して欲しいです(アイスやシャーベット等ビュッフェで扱いにくいものならなお良し)。そしてビュッフェは食後の小菓子を食べ放題、としてくれれば満足度は急上昇します↑↑↑


天下のひらまつ様に対して何意見してんだよテメーてな声が聞こえてきそうですが、庶民の一意見をブログから発信してみました(_ _*)





リストランテ オルケストラータ (Ristorante L'Orchestrata) ランチ
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:2

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4


リストランテ オルケストラータ


関連ランキング:イタリアン | 近鉄奈良駅京終駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)