喫茶店 桜さく@天神橋筋六丁目│ホットケーキの不思議



天神橋筋六丁目の喫茶店【桜さく】をミシュランごっこ(=採点)。

桜さく (1)

友人と同じく天六の超有名韓国料理店【玉一】でのランチ後、「甘いものでも食べたいね~」と話していたところ「ケーキセット」と書かれたメニュー黒板が目に入ったのでおじゃましてみました。


シンプルな店内で、見た感じ昼間は喫茶店、夜は居酒屋として営業されているっぽいです(のぼりやポスターから推測)。
造りはカウンター+テーブル席がいくつかの純喫茶風。
中年の美人ママがひとりで切り盛りされているようで、常連さんと熱く語られてました。

桜さく (3)

桜さく (7)

桜さく (2) 



「ケーキセットをお願いします」


と注文すると

「ホットケーキですが?」

とのお答え。


う~ん、ホットケーキかあ…
ボリューム的に食後にはなあ…


と考えていると


「美味しいですよ♡」


と、とびっきり笑顔のママ。



即決です。



だっちん。が美人に弱いのか、ママの笑顔が魅力的過ぎるのか…


さて10分後ホットコーヒーがやって来ます。

桜さく (4)


が、ママはたまにカウンター奥に消えるもののお客さんとのおしゃべりは続き、まったくもってホットケーキを製作している感じはなく…。


さらに5分後やって来ましたのがこちら。

桜さく (5)



これ、チンのやつちゃいます~?(´゚д゚`)

 
桜さく (6)

焼き目や厚さが出来合いっぽいのですが…


そりゃ

「美味しいですよ♡」

とは言ったものの"手作り"とは言われてませんでしたが…


いえね、チンとはいえ美味しいの感じ方には個人の見解もあるわけで。
例えば業務スーパーで買って来た●枚入り●円のホットケーキが好物の人だっているでしょう。

そしてチンとはいえ、もしかしたらママ特製のホットケーキが冷凍されていたかも知れない。
ママの技術が機械のように精巧すぎて、この出来上がりになったのだわ、きっと…!



とりあえず食べた感想としては、業務用をチンしたやつに近しいお味でした(¯―¯٥)






一点の曇りなく紹介を出来た商品は売れる。





という商売の真髄を身を持って学ばせていただけたひとときでしたわ。
まあ手作りでしたらママには平謝りなコトつづってますが…。

ちなみにランチは600円程度とリーズナブルなのに加え、種類も豊富だそう。
笑顔の魅力的な美人ママに会いたい方は、ランチからはじめてみてはいかがでしょうか。




桜さく in天神橋筋六丁目
だっちん。総合評価:★3

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:2

  ○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3


桜さく



関連ランキング:喫茶店 | 天神橋筋六丁目駅天満駅扇町駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)