大阪南森町のイタリアン【チッチーノ (ciccino)】のランチをミシュランごっこ(=採点)。
職場周辺(南森町)のランチめぐり話。
この日は仕事がかなり立て込んでおり「美味しいものをたらふく食べて癒やされたい」という気持を胸に事務所を出発しました。
ちょいと遠方まで足を伸ばしてでも旨いものを食べたい…でも時間は無い…と考えながら10mほど進むと、路上にレストランのランチメニュー看板が。
「こんな近くにイタリアンがあったのかー」とひょうたんからこま的に入ったのがこちらチッチーノさんです。
反対側10mいったところにあるイタリアン、 トラットリア・ゼータさんのランチはちょくちょく利用しているのですが、ホント気付かなんだな~
小さなビルの2Fにある隠れ家レストラン。
階段を上がりドアを開けると、差し込むおひさまの光が気持ちいい素敵なカフェ風の空間。
ナチュラルでシンプル、でも都会的なインテリアで飾られた小洒落た店内です。
いきなり入ったことを思えばびっくりな大当たりっぷり(´゚д゚`)
オープンキッチンのカウンターといくつかのテーブル席。
決して広いお店ではありませんが、つめつめではなく余裕を持って配置されているのが好印象です。
だっちん。はひとり客でしたが、愛想のいいお姉さんが数人掛け用のテーブル席まで案内してくれました。
この日のランチメニューは、以下の通り。
Aランチ 鶏とゴボウのトマトソース・スパゲッティ 900円
Bランチ 4種キノコのクリームリゾット 900円
大盛り +100円
本日のメイン 犬鳴豚肩ロース肉のロースト +700円
ドリンク(コーヒー/エスプレッソ/紅茶/リンゴジュース) 100円
本日のデザート +200円
グラスワイン 白/赤 キリンハートランド(中瓶) +600円
ランチには日替わりの前菜とフォカッチャが付いてます。
このセットをベースにメイン、デザートと追加するとコースになるってな構成ですね。
お料理満喫する気満々のだっちん。でしたのでリゾットとメインにてオーダー。
時間が足りなさそうだったのでデザートは断念。
それでは、食べてみた感想をば。
大ぶりのスパニッシュオムレツ、パテを主役に、サニーレタスやオクラなどなどたっぷりな野菜たち。
想像以上のボリューミーさです。
フワフワのタイプで、普通においしい。
お替りできたらなーと思いながら皿を空にして待ちましたが、追加の声掛けはありませんでした(^_^;)
こちらもたっぷり。
濃厚なクリーミーさで次のフォカッチャが欲しくなります(笑 。
高校生男子並みに食べるだっちん。ですが、ここまで(=通常のBランチ)でおなかはいい感じになれました。
美味しいッ!
Bランチで終わらなくて良かったと思える逸品です。
赤身と脂身を楽しめるカットで、やわらかでもっちりした質感、肉汁のジューシーさを堪能できました。
炭火を使っての調理だったのか、炭火の香りもふんわりしました。
丁寧に作られていることが伝わります◎
ここまで平らげるとさすがにおなかいっぱいです。
でもフォカッチャは欲しかった(笑
さてお料理は気に入ったチッチーノですが、最後になりましたがサービス面で気になる点が。
美味しくてお洒落なレストランなので、常連のお客さんが多そうでした。
そして常連さんと楽しそうにお話する一方で、だっちん。のような新規客へシェフの対応がちょい冷たいなーと。
シェフとサービスの女性で接客されていて、上述の通りサービスの女性の応対は良かったのですが、シェフはこちらと目も合わさず。
また常連のお客さんが帰って、お客がだっちん。だけになったタイミングで…なんと材料の発注TEL。
普通に大きな声で値段のことまで話されていて、ちょい驚きました(@_@;)
最後までシェフと話す機会がなく、レストランを出るタイミングで「ごちそうさまですー」とこちらから声を掛けたのですが、気付かれなかったのか返事は無く…。
せっかく素敵なレストランだったのに、こういったことがあると気持ちが萎えちゃいますよね。
とまあひとりランチではアレですが、職場近くで使い勝手の良さそうなイタリアンを発掘できたのはラッキー。
チッチーノさんはゆっくりたっぷり食べたい時ランチ、 トラットリア・ゼータさんはさくっとランチにと使い分けしよーてなレストランです。
「チッチーノ (ciccino) ランチ in大阪・南森町」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:2 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:4
関連ランキング:イタリアン | 南森町駅、なにわ橋駅、大阪天満宮駅
- ☞ 関連記事
-
-
- エーワンベーカリー パンの自販機│補充時間について@南森町本社
- 2016年05月12日
-
- 玉一 本店に初訪問♬天六で旅行気分に浸れる韓国料理店
- 2016年05月07日
-
- ダブルクォーターパウンダー・チーズを初めて食べた感想
- 2016年05月03日
-
- テッラでランチ@北新地│ミシュラン2015の大阪ビブグルマンに納得
- 2016年05月01日
-
- (今ここ) チッチーノでランチ@大阪南森町│普段使いイタリアンのネタが増えました
- 2016年04月16日
-
- ブルンネンはフランスパン推し!生地が抜群のパン屋さん
- 2016年04月02日
-
- エーワンベーカリー パンの自販機│南森町駅前で発見!
- 2016年03月27日
-
- 青冥(ちんみん)@北新地でディナー│大阪を代表する中華料理レストラン?
- 2016年03月21日
-
- 頂鯛でディナー@大阪北新地│モトックスのろばた居酒屋
- 2016年03月20日
-