店名の【星華】は、セイカでなく、ホシノハナと訓読みです。
食べログで高評価だったので、食事に連れて行ってもらえるタイミングでリクエストしました。
場所はANAクラウンプラザホテルの近く、サンクスの向かいあたりの、雑居ビルの中。
エレベーターがなく、階段を上がって3Fです。
こじんまりとした店内は、落とした照明のせいもあって、きれいめ居酒屋と言うか、今時の小料理屋というか、中華料理のお店という感じは皆無です。
席は、個室がひとつ、テーブル席がふたつ、カウンターは4席といったところでしょうか。
平日でしたが、予約で満席といった印象。
今回はテーブル席を用意してもらいました。
ディナーコースは、¥5,000~1,3000で4段階の設定。
今回は1万円の「輝」コースをごちそうになりました。
●先付(鶏の薄衣揚げ)
●前菜盛り合わせ
●海老の姿揚げ
●鱧入のふかひれスープ
●箸休めのザーサイ
●和牛と野菜の炒め
●蟹チャーハン
●デザート(マンゴープリンor杏仁豆腐をチョイス)
これで満足できるボリュームだと思いますが「もうちょっと食べたいね」ということになり、さらに酢豚を追加注文。
さすがにおなかはパンパンです。
でも美味しかったら、追加も後悔してません。
お料理は、全体的に「創作」中華料理。
中華と思って食べると、「ん?」と思ってしまうような工夫たっぷりの味付。
どれも「ものごっつ旨い」うえに、コースとしてメリハリがあり、一品一品を楽しんでいただけました。
医食同源を心がけていらっしゃるそうで、脂っこさを感じない、繊細なお料理たち。
盛り付けも上品で、見た目にも良い仕事されてます。
食器は有田焼きですね。
お店の方の対応もよく、予約時の応対の丁寧さから始まり、お料理のサーブ、ドリンクの追加確認のタイミングも、文句なし。
お会計後お店を出る時も、シェフ自らわざわざ階段を一緒に降りて、1Fまで見送ってくださいました。
さらに、姿が見えなくなるまでずっと頭を下げた状態でいらっしゃいました。
人気店なのに傲慢になることなく、この誠実な対応は素晴らしいです!
店内で販売していたお土産の自家製ラー油(¥600)も美味しかったし、本当何から何まで大満足でした。
¥5,000のコースはコストパフォーマンスが最高、という他の方のクチコミが気になるので、次回いただいてみたいと思います。
その他単品も食べてみたいな~。
次回の課題が盛り沢山の【中国料理 星華】での、ものごっつ幸せなディナータイムでした。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)


「中国料理 星華(ホシノハナ)」
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 5
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 5
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 2
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- COCARDE(コカルド)天神橋店のケーキをもらいました@大阪南森町
- 2010年06月27日
-
- ★4.5【万両 南森町店(まんりょう)】大阪市南森町 ディナー/焼肉/ホルモン/google+
- 2010年06月10日
-
- ★3【居酒屋とりあえず 】 大阪市阿波座 ランチ・ディナー/和食全般/居酒屋
- 2010年05月28日
-
- 南森町グルメ。ベルギーチョコロール クチコミ(クリームキッチン天神橋3丁目)
- 2010年05月26日
-
- (今ここ) 大阪北新地 中国料理 星華(ホシノハナ)でディナー│1万円コース「輝」
- 2010年05月13日
-
- 辛口評価ですが…│新阪急ホテルバイキング【オリンピア】でディナー
- 2010年02月24日
-
- ★4【大阪 聘珍樓(オオサカヘイチンロウ)】大阪市梅田 ディナー/中華料理
- 2010年02月09日
-
- ホテル阪急インターナショナル フレンチ マルメゾンでディナー
- 2009年12月30日
-