クックハウスのチョコレートクランチをミシュランごっこ(=採点)。
家族がバレンタインデーにいただいたチョコレートを、お味見っす(ΦωΦ)
だっちん。この【クックハウス(=cookhouse)】を今回はじめて知ったのですが、1946年(昭和21年)創業の老舗ベーカリーだそうです。
大阪を中心に展開し、素材にこだわり、大量生産の機械を使わずに全て手作りで生産することがコンセプトのパン屋さんだそう。
※詳しくはこちらのページをどうぞ▲
パッケージはバレンタインにぴったりの可愛いボックス(♥´∀`♥)ノ
中身は冒頭で書きました通り、【チョコレートクランチ】でございます。
皆さんご存知の通りクランチとチョコレートで作る王道スウィーツですが、クックハウスのチョコレートクランチは細かくしたパンとチョコレートで作ってるそうです。
むしろ、クランチの作り方って考えたこともありませんでしたが…あれって「かみなりおこし」と同じようなものですよね?
食べた感想としては、子供も大人も大好きないつもの「チョコレートクランチ」でした。
パンからあえて作ることのメリットは分かりませんでしたが(すみません)、クックハウスのコンセプト"こだわり"は伝わりました。
でもweb検索してみないと、細かくしたパンから作られたことは分かりませんでしたけどね(^_^;)
商品に説明書きなど同梱したら、より魅力が伝わるのではと…。
クックハウスは主要駅に店舗があるので、急ぎの時にも調達しやすいのがグーですね。
バレンタインデーだけでなく、ホワイトデーにもチョコレートクランチは販売されているみたい。
今後、自分もギフトのネタとして追加させてもらいます( ̄∠  ̄ )ノ ♬
「クックハウス チョコレートクランチ」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:-
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※いただきもののため、料理の評価のみに控えさせてもらいます。
関連ランキング:パン | 大阪阿部野橋駅、天王寺駅、天王寺駅前駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ラ・パウザ心斎橋店でランチ│食べ放題とクーポンについてもまとめました
- 2016年09月18日
-
- 紅炉庵でランチ食事会@難波│喜寿や還暦のお祝いにもおすすめ♬
- 2016年07月23日
-
- 錦松梅を初めて食べた感想「日本一うまいふりかけ!(´゚д゚`)」
- 2016年06月16日
-
- 【御座候(ござそうろう)】カロリー・値段・賞味期限・味etc…基本スペック
- 2016年06月14日
-
- (今ここ) クックハウスのチョコクランチ│ホワイトデー&バレンタインデー限定ギフト?
- 2016年03月13日
-
- アンリ・シャルパンティエ ガトー・キュイ・アソート│ホワイトデーおすすめギフト
- 2016年03月12日
-
- りくろーおじさんのチーズケーキ│難波本店でテイクアウト
- 2015年12月29日
-
- 花様 ka-you なんばでディナー│クーポンが無いと損しちゃう野菜居酒屋
- 2015年12月20日
-
- チェルピーナ 心斎橋本店でバル気分♪ピザ食べ放題コースがおすすめ過ぎる
- 2015年10月31日
-