【本高砂屋の桜エコルセ】をミシュランごっこ(=採点)。
2015年にホワイトデーのプレゼントとして、いただいたお菓子をご紹介~(● ̄エ ̄●)ノ
「そもそもエコルセってなんやねん」て話からですが、これは本高砂屋さんの看板スウィーツのひとつみたいです。
薄く焼き上げた生地をくるくると巻いて、中にホワイトチョ コレートを入れましたよという仕様(あ、一般常識?)。
その春限定フレーバーが「桜エコルセ」だそうです。
さっそく食べてみた感想をば。
まずサクサク食感の生地がイイです!
以前 クチコミしたマンデルチーゲルもそうですが、本高砂屋さんは食感系スウィーツがお得意なんですかねぇ( ̄∠  ̄ )ノ
そして中のホワイトチョコは、名前通りの"ほんのり桜風味"。
この時期には相応しい春スウィーツです♬
桜柄のパッケージも可愛いし、お菓子の表面にも桜色のラインが入ってるあたり凝ってますよね◎
ひとつ60円もしない買いやすいお値段もベリーグッド(๑´ω`ノノ゙✧
マンデルチーゲルに続いて、自腹でも買いたいスウィーツのひとつとなりました(๑´ω`ノノ゙✧(๑´ω`ノノ゙✧
本高砂屋さんの楽天ショップページを参照したところ販売期間は4月中旬までだそうです▼
![]() 桜エコルセ SE10【RCP】05P01Mar16 |
「本高砂屋 桜エコルセ」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※いただきもののため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
関連ランキング:和菓子 | 梅田駅(阪神)、大阪駅、梅田駅(大阪市営)
- ☞ 関連記事
-
-
- エーワンベーカリー パンの自販機│南森町駅前で発見!
- 2016年03月27日
-
- 青冥(ちんみん)@北新地でディナー│大阪を代表する中華料理レストラン?
- 2016年03月21日
-
- 頂鯛でディナー@大阪北新地│モトックスのろばた居酒屋
- 2016年03月20日
-
- 【力士最中】カロリー・重さ・値段・味など基本スペック│喜八洲総本舗
- 2016年03月17日
-
- (今ここ) 本高砂屋の桜エコルセ│春限定の桜味スウィーツ❀
- 2016年03月08日
-
- ローエンシュタインのチョコレート│国内店舗を調べてみました
- 2016年03月06日
-
- パティスリーショコラ@天満橋でバースデーケーキ♬お値段が良心的ッ
- 2016年02月23日
-
- 花座@福島・ホテル阪神の和食│コースは低価格のほうがおすすめ?
- 2016年01月16日
-
- 美麗華(ミラマー) 北浜店ランチ│フカヒレは姿煮コースよりサービスセットがお得
- 2016年01月10日
-