1泊、朝・晩の2食付プランで利用して来ましたよ~。
施設は、かな~りこだわりを持って建ててあります。
おそらく日本人がイメージしてるであろう「地中海沿の街」が再現され、スペイン村より洗練されています(笑)。
昼間はリゾート感たっぷり、夜のライトアップも素敵ですよ。
お部屋はコテージ風で、窓からは海が臨めますし、ブルーのベットが可愛かったです。
お食事については、2日目の朝は和洋折衷のバイキング。
どちらかというと洋食寄りですが、種類的に多すぎず少なすぎず、頑張れば全種制覇できそうなちょうど良い感じでした。
ただ、期待をしちゃうと物足りないバイキングでしょうね。
1日目の晩は、地中海料理のディナーコース。
詳細は、以下の通りです。
〔COSTA ~コスタ~〕
◆市場からの鮮魚のカルパッチョ生姜風味
夏野菜とともに 2種のマヨネーズソース
◆シェフのおまかせパスタ または 地中海村特製パエリア
◆志摩産魚介のアクアパッツァ エストラゴンの香り または
ハンガリー産鴨肉のロティー ビーツを添えて オレンジ風味のソース
◆パイナップルのパレ仕立て
◆パン
◆コーヒー または 紅茶 または 特製健康茶 または スペイン紅茶
パスタorパエリア、魚介or鴨肉は両方お願いして、同行者とシェアしました。
食後は、ほんのり甘みのあるはちみつ紅茶、スペイン紅茶を。
お料理はふつうにはおいしいし、ソースの味は私好みだったのですが、ちょこちょこ気になる点がありました。
パスタの茹で加減が柔らかすぎたり、魚にちょっと火をいれすぎているのでは?と感じたり。。。
また“新鮮な素材を使った地中海料理”がコンセプトのようなので、土地柄美味しい魚介を堪能できるだろうと期待したのですが、魚介よりもお肉のほうが当たりでしたね。
魚の鮮度は、正直イマイチ。
一皿目の鮮魚のカルパッチョから、赤みの魚が少し濁った色をしているように見えました。
英虞湾に囲まれたレストランというシチュエーションは良いし、お料理の盛り付けもきれいなので、イタリアンを食べ慣れていない方なら満足のディナータイムになると思います。
食べロガーさんの厳しい舌では、「んん??」となってしまうかも。。。知れません。
ディナーコースは、¥5,000~15,000まであるようで、今回は¥5,000に相当するものですが、あえて高額なのを食べたかったなあとは思いませんでした。
プラン特典として、夕食時にスパークリングワインが1本サービスされたし、60分のサンセットクルーズ付、これでひとり¥18,000のは納得できました。
ただ、レストランだけの利用。。。となると、評価はもっと抑えることになってしまいそうですね。
テンション上がって写真をパシャパシャ撮ってしまいましたのですが、ロケーションのおかげで、どれも良い出来映えになりました。
↓写真はクリックで拡大します↓





是非レストランだけでなく、ビレッジ全体の雰囲気を楽しみに来て欲しい志摩地中海村さんです。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)


「志摩地中海村」
だっちん。総合評価:★5
○料理・味
■味: 3
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 5
- ☞ 関連記事
-
-
- 洋風どら焼き 鈴鹿の抹っ茶ん【旨っ】大徳屋長久
- 2014年10月20日
-
- 【大和】桑名の名店!はまぐりに感動の涙を流すディナー。
- 2013年12月05日
-
- ★3【はまぐり食道】桑名市 ディナー/魚介料理・海鮮料理/定食・食堂/郷土料理/google+
- 2013年11月22日
-
- (今ここ) 志摩地中海村に宿泊!ディナー&モーニングバイキング付き
- 2011年07月11日
-
- 優香樓でディナー│クオリティ高すぎる中華料理店in三重県四日市市
- 2011年07月07日
-
- 金谷 本店であみ焼きコース@伊賀市│伊賀牛を初めて食べました!
- 2008年07月15日
-