「人生に2時間の幸福を」のCMで有名なしゃぶしゃぶ食べ放題レストランきんのぶたに初訪問~。
焼き肉食べ放題・ワンカルビと同じ株式会社ワン・ダイニングが全国に展開するお店です。
※参考にワンカルビのだっちん。クチコミです⇒ 要予約!ワンカルビ 奈良・神殿店│食べ放題メニューの値段やシステム
余談ですが北生駒上町店は、ワンカルビが隣接してましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
きんのぶたは、素材にこだわり、好みでだしをチョイスできるしゃぶしゃぶ鍋に加えて、いろいろな一品料理もテーブルオーダーバイキング出来ちゃうだっちん。好みなシステムのレストランです。
…とざっくり書きすぎたので、もう少し細かく料金やシステムなどご紹介しましょう。
まず、コースは以下のふたつで展開。
①和豚もちぶた食べ放題コース 3,326円(税込)
②黒毛和牛食べ放題コース 4,622円(税込)
※50歳以上、小学生以下は料金が異なります。
豚だけ食べれる、牛だけ食べれるってわけではなく、和豚もちぶた食べ放題コースに黒毛和牛も食べ放題なオプションを追加したのが②のコースです。
黒毛和牛も味わってみたいところですが、初心者は一品料理のためにおなかのスペースを空けておかなきゃねということで今回は「和豚もちぶた食べ放題コース」をチョイス。
看板にもなっているあたり、スタンダードはこちらなのかも。
ラストオーダー30分前の2時間の食べ放題というよくある制限時間です。
注文可能な料理を羅列すると、以下の通り↓↓↓ ※ホットペッパーグルメ きんのぶた 北生駒上町店のページから抜粋です。
メニューに掲載されているものは全て食べ放題◎
【鍋の具】
肉:和豚もちぶたロース/和豚もちぶたカタロース/和豚もちぶたバラ/和豚もちぶたつみれ/なんこつ入り和豚もちぶたつみれ/和豚もちぶたウインナー
野菜:名物 細切り野菜/本日の野菜盛合せ/白菜/白ねぎ/レタス/人参/春菊/もやし/しめじ/水菜/小松菜/えのき
その他:手作り鍋豆腐/マロニー /もちしゃぶ /ぷりぷりカニ団子/ぷりぷりイカ団子/ぷりぷりエビ団子/餅包み鶏団子/よもぎ入り京生麩/和豚もちぶた焼売/玄人のうどん/中華麺 /生パスタ
【一品料理】
前菜:子持ちこんにゃくのお造り/トラウトサーモンと真鯛の紅白カルパッチョ/手作り冷やし豆腐
逸品:特製ローストビーフ/天ぷらの盛り合せ/国産牛のビーフシチュー/直火炙りの鶏ももの照り焼き~北京ダック風~ /こだわりおだしの京風おでん/和豚もちぶたのミルフィーユカツ /トリュフ香る大人のフライドポテト
サラダ:真鯛と松前漬けの和風サラダ/ズワイ蟹と北海道産じゃがいもの豆乳ポテトサラダ/ターキーのパストラミとラ・フランスのサラダ
ごはんもの:鯛の胡麻だし茶漬け/和豚もちぶた炙り豚丼/ごはん/だしを効かせたお鍋やさんのカレーうどん
デザート:季節のデザート/しっとりたっぷりパンケーキ/もっちり胡麻団子が入ったアイスもなか/安納芋のクリームと鳴門金時ケーキのしっとりパフェ/濃厚ショコラデザート/濃厚バニラデザート
補足しますと、デザートだけは食べ放題ではなく、1人1品。
ただし2歳でコース料金無料な我が家のちびっこにもデザートはいただけました◎
鍋のおだしのチョイスは、7種類から。
仕切りのある2色鍋タイプなので、好みの2種類の味で楽しむことが出来ます。
7種類のうち2種類は季節ごとの限定だしみたいです。
レギュラーだし:コラーゲンたっぷり美肌とんこつだし/地鶏仕立ての香るゆず塩だし/15種香辛料の四川風旨辛だし/北海道の恵み 利尻産 昆布だし/本醸造たまり醤油のすき焼き風だし
季節限定だし(9月~2月限定):クラムチャウダーだし/味噌とんこつだし
今回は、クラムチャウダーとコラーゲンとんこつのおだしでいただきました。
コラーゲンとんこつ、モロヘイヤのつけダレが付属しているんです。珍しく無いですか?
それでは、食べてみた感想をば…
お料理については一言
食べ放題とは信じられないレベルです。
まずお肉の質が非常に良い!
柔らかくてうまみたっぷり・あま~く感じるほどのお肉です。
ちなみに店名「きんのぶた」は、金メダルクラスの豚肉・国産ブランド豚”和豚もちぶた”を使用していることが由来のひとつなのだそう。
加えて一品料理もおいしい♪
盛り付けもオシャレ居酒屋ばりにきれいです。
ほぼ全種コンプリートしたので気に入ったお料理もリピートは不可でしたが、気兼ねなく注文できるのが嬉しい。
だって追加は「タダ!」ですから(笑。
おすすめ一品料理は、ミルフィーユカツです。
良質な豚肉に加え、冷めてもさっくさくの食感…おみそれしました(_ _*)
忘れちゃいけない、食べ放題と言えば必須の「飲み放題」。
お値段が格安、1058円(税別)です(´゚д゚`)
加えてきんのぶたオリジナルのお得システムが「飲み放題がひとりから付けれる」ところ。
条件として飲み放題を付けない人はソフトドリンク注文に限りますが…お得な料金設定だあ。
【飲み放題ドリンク】
ビール プレミアムモルツ/シャンディガフ/オールフリー(ノンアルコールビール)
ハイボール 角瓶ハイボール/ゆず角ハイボール/梅角ハイボール/カシス角ハイボール
サワー レモン/ライム/巨峰/カルピス/ゆず/ほろよい サイダー/ほろよい アイスティー
カクテル カシスオレンジ/カシスソーダ/カシスウーロン/カシスカルピス/ライチオレンジ/ライチカルピス/ライチソーダ
焼酎 よかいち/鬼火/れんと/黒丸/挽回黒/櫻泉/如虎/鏡月アセロラ
梅酒 南高梅酒/コクあり梅酒/柚子梅酒/アロマ梅酒/緑茶梅酒
日本酒・ワイン 日本酒(常温)/日本酒(熱燗)/グラスワイン(赤・白)
ソフトドリンク オレンジ/ウーロン茶/コーラ/メロンソーダ/ジンジャーエール/りんご/カルピス
だっちん。おすすめドリンクは「鏡月」です。
口当たりが抜群で飲み過ぎちゃうので、注意(-_-;)
ワンカルビ同様、デザートは「可もなく不可もなく」なお味です。
使ってる材料なのかな~?見た目は綺麗なんだけど…
ともあれ…
おなかい~っぱいいただきました●´з`)
個人的な感想としては、グループ店のワンカルビより満足度が高い!
焼き肉よりお鍋のほうが身体に優しく食べれるというのもあるかも知れませんが、お料理面でコストパフォーマンスに優れているように感じました。
いちどで全種制覇出来るくらいの、一品料理の適度なラインナップも良かったなあと(そこ?)。
あと、きんのぶたは過分な食べ放題が切り捨てられる二者択一制ってのも気に入りましたね。
低額から入れるので、初心者さんが試しやすい料金設定。
肉質の良さは実感したので、次は黒毛和牛食べ放題に進みたいと思ってますが(`・ω・)ノ
施設についてですが、落ち着いた和モダンテイストなインテリア。
個室状態のボックス席もプライベート感いっぱいでグッド。
加えてスタッフさんの対応もよろしく、くつろいで美味しい時間を過ごすことが出来ました。
CM見てて大袈裟に感じていたキャッチフレーズ
「人生に2時間の幸福を」
に納得できた素敵な食べ放題レストランでございます(人´∀`).♡
最後になりましたが、ただいまこんなクーポンが発行されてます↓↓↓
今のところ、食べログ、ホットペッパー、ぐるなびで確認済。
不定期に変更されるようです(12月初旬には平日限定でなかった)のでお気をつけくださいませ~。
「きんのぶた 北生駒上町店 食べ放題ディナー」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:2 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- ケンテルのバースデーケーキ│リーフショコラby生駒近鉄百貨店
- 2016年02月27日
-
- ビストロ ルノールでランチ@生駒・白庭台│ 進化するフレンチレストラン
- 2016年02月13日
-
- あんぱん 生駒駅店│半額セールの開催時間
- 2016年02月09日
-
- 味楽座 生駒店で宴会│飲み放題付きコースのコスパも料理もまあまあ
- 2016年01月31日
-
- (今ここ) きんのぶたの食べ放題料金やシステム@北生駒上町店
- 2016年01月24日
-
- 川端風太朗のはちみつロールケーキ@生駒市│素材が濃ゆい~
- 2016年01月09日
-
- ケンテル生駒でキャラクター誕生日ケーキ│アンパンマン仕様♡
- 2015年12月30日
-
- ドンクミニワン 2015年12月│期間限定パン・サンタのブーツ
- 2015年12月23日
-
- ドンクミニワン 2015年11月│期間限定・青森りんごのレアチーズクリーム
- 2015年12月10日
-