ラ・クロチェッタでディナー│奈良の素晴らしすぎるイタリアン



奈良市のイタリアン【ラ・クロチェッタ】のディナーをミシュランごっこ(採点)。

第二阪奈の中町インター近くにあるイタリアン、ラ・クロチェッタさん。
車でしか行きにくい辺鄙なところにある一軒家レストランなのですが…行く価値アリです!
2009年の4月にディナーで初訪問、また行きたい行きたいと思いつつなかなか機会に恵まれず…1年半越で待望の再来です。

富雄駅から行くとすると、車で10分ほど。
(学園前のほうが近いと思いますが、目安にして下さい。)
とはいえ“車で10分”は迷わなければの話。
道路沿いにあり、モービルのガソリンスタンドの向かいなのですが、結構分かりづらいところ(というか意外なところ)にあるので、初めてだと迷ってしまうかも。
裏から入ると駐車場まで回る必要があるので、道路側から入ってくださいね。

以前は【ペーパームーン】というお店だったそうで、【ラ・クロチェッタ】さんはその時の料理長がオーナーシェフをされているそうです。
古めのカーナビで電話番号検索すると、以前の名前で登録されていると思いますが、住所は変わらずなのでそのまま設定して向かっちゃってOK。

お店の雰囲気を一言で言うと〔クリスマス〕です。
今回は12月なのでタイムリーですが、前回の来店時(初夏)も同じような感じだったので通年こうなのでしょう。
ヨーロッパのお家のクリスマスを彷彿させるような、あたたかみを感じる内装です。

入り口付近には、イタリアで買い付けたというほっこり雑貨が販売されています。
これが、か~わいいんです!センス良し。
女の子はついつい立ち止まってしまうでしょうね。

そして左手にカウンター席、奥にテーブル席が続きます。
個室もひとつあるみたいです。

お料理はコースが¥3,800~あるのですが、個人的にはアラカルトがお気に入り。

もちろんお魚料理もありますが、お勧めはお肉料理。
なぜなら、面白いものが多いんですよ。
ホロホロ鳥とか、鹿とかね。

今回の再訪の目的は、「ジビエ!」
奈良でいつでもジビエ置いているところって少ないと思うのですが、クロチェッタさんでは冬のレギュラーメニューの模様。
スタッフさんのお勧めで蝦夷牛のローストと、羊のワイン煮込みをメインに。
あとは前菜盛り合わせ、パスタ、パンです。

お料理は、前菜からデザートまで、ひとこと「おーいしーいっ!」です。
以前に増して美味しくなっている気すらします。
とくに蝦夷牛のローストは「圧倒的にお勧めです」と勧められただけのことがありました。

繊細に少しずつ…ではなく、どのお料理もボリューム満点のがっつりビストロ系。
とはいえ盛り付けもきれいだし、お皿自体もモダンで凝っていて、見ていて楽しいですよ。

接客も丁寧で好感が持てます。
しかもシェフを筆頭に、見事なイケメン揃い。
ただ、ふたりのスタッフさんとシェフの3人で切り盛りされてるので、お料理がなかなか出ないこともしばしば…。
キャパオーバーなのではと感じなくもないかな。

コストパフォーマンスは、おなかの満足具合・飲んだドリンクの量と相談するとなかなかのもの。
人を増やしちゃうと、このお値段は保てないのかもですね。

お料理・雰囲気・サービスとトータルしてほんっと~に良いお店!
「アラカルトがお勧め」と書きましたが、実はコースを食べたことなかったりもするので、今後の課題です。
これからも定期的に通いたいです♪



「ラ・クロチェッタ ディナー」
だっちん。総合評価:★4
<採点内訳・コメント>
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点です。

 ○料理・味
■味: 5
■見た目: 4
■プラスアルファ: 5

 ○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4

 ○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 5

ラ・クロチェッタ


関連ランキング:イタリアン | 学園前駅菖蒲池駅西ノ京駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トゥーフェリーチ(2FeLICI)でランチ@奈良市富雄│本格パスタとクラフトビール
奈良市富雄のトゥーフェリーチ パスタアンドビアー(2FeLICI PASTA&amp;BEER)をミシュランごっこ(=採点)。 デジタルぱーぷるの情報によるとトゥーフェリーチは、 ~地元ではおなじみのnakamurayaとMARIPOSA's BARBER SHOPがプロデュースする富雄駅裏にあるURA1(ウライチ)の姉妹店がこの春にOPEN!~ とのこと。「こ...
リンコントロでランチ@ならまち│イタリアン ラ クロチェッタの2号店
奈良市のイタリアン【リストランテ・リンコントロ】のランチをミシュランごっこ(=採点)。 同じく奈良にあるだっちん。イチオシイタリアン【トラットリア ラ クロチェッタ】の2号店ですs。 食べログの評価がぐんぐん上がっているのも目をひき、お邪魔しました。 オープンは2014年4月16日とのことです(食べログ情報)。 リンコントロさんがあるのは"ならまち"の中…のお店が立ち...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)