スーリール・ダンジュ平群店│道の駅前にケーキ屋OPEN




【Sourire d'Ange(スーリール・ダンジュ) 平群店】をミシュランごっこ(=採点)。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (8)


先日の記事でオープンのお知らせをした"スーリール・ダンジュ平群店"について、プレオープン~オープンの様子をクチコミを交えてまとめてみました。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (9)

おさらいとして、平群道の駅(= 大和路へぐり くまがしステーション)向かいにあったパティスリー ラ・フィーユが2015年はじめに閉店。
その跡地に2015年11月にオープンしたのが、生駒に本店のあるフランス菓子店・スーリール・ダンジュです。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (35)

ちなみに、このオープンに伴ってか奈良駅前の店舗は閉店、近鉄百貨店生駒内にあった店舗もなくなっているようで、現在は本店とこちら平群店のみになっているみたいです。


まず、プレオープンについて。

以下の通り、11月11日、12日の2日にわたって開催されていたようです。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (34)

どうやら、ケーキ全品が30%offだったようで…。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (23)

スーリール・ダンジュさんのケーキは平均単価が税別500円と、奈良ではちょいお高めの設定。
30%offは、知ってる人からすれば「非っ常にお買い得」!

並んででも買う価値ありな創業祭だったワケでだっちん。も鼻息を荒くしていましたが、大阪勤めのサラリーマンに訪問はかなわず…。

前回の「スーリール・ダンジュ本店 イートイン」の記事にコメントで「お昼に行ったら殆どケーキがありませんでした。」との情報をいただきました。
大盛況だったみたいですね(*人´-ω-)

バタバタしてるだっちん。を気の毒に思った旦那ちゃんがプレオープン最終日に実際に見て来てくれたのですが「18時半ではケーキは2個しか残ってなかったよ~」とのこと。

残っていたショートケーキはもちろん、家族想いの旦那ちゃんがお買い上げ。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (7)

いつもありがとう、愛してるぅ。


さてさて、グランドオープンの13日(金)からは「先着200名にバウムクーヘンプレゼント」特典がありました。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (3)

正しくは、ホルツクーヘンプチ700円相当。

1000円以上の購入が条件ですが、1000円の購入で700円相当の品がもらえるなら30%off以上の価値がある(?)ということで…

こちらも大盛況。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (24)

オープンはAM10時、だっちん。10時10分の到着で10人ほどが並んでました。

生駒郡では、そうそう有り得ない行列っぷりです。
※お向かいの道の駅は、開店前から行列必至ですが。


店内の様子ですが、ラ・フィーユさんの施設を転用するだけに喫茶スペースもあるようですが、この段階ではまだイートインの体制が整ってなかったようです。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (21)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (16) 

家具なんかはそのまま転用しているみたいですね。
変わったところといえば、ラ・フィーユさんでは覗けた厨房の様子が、壁で塞がれて見えなくなってました。

これから工事するのか、何故かイートインスペースからは中途半端に覗ける状態でしたが(^_^;)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (19)


↓↓↓こちらイートイン横の焼き菓子の販売スペース。レイアウトは、ラ・フィーユさんと同じ感じです↓↓↓

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (22)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (15)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (17)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (18)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (20)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (14)

 ↓↓↓ショーケースです↓↓↓

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (11)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (10)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (12)

雰囲気については、生駒本店の圧勝だと思います。
平群店は居抜き店舗なのでしょうがないですが、やはりスーリールダンジュさんのちょこっとラグジュアリーな感じにはしっくり来てないような…。
これから少しずつ変更されていくのかも知れないですけどね(●´・ω・)


さてさて、この日はオープン直後というのもあってケーキは選びたい放題。

前回 中途半端に選んで失敗したので「スーリール・ダンジュさんと言えば!」と個人的には思っているチョコ系に的を絞ってチョイス。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (25)

オペラとショコラ ショコラ ショコラを購入です(*´╰╯`๓)♬*゜

オペラは平群店オープン記念のケーキと書かれていました。
定番っぽいケーキですが、平群店限定品ってことでしょうかね??

感想は後述…


特典のバウムクーヘンも、並んだ甲斐あって無事ゲット!

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (31)


…ですが、まだまだお得を手にするだっちん。です。

と言いますのが、スーリール・ダンジュさんではメール会員を募集してらっしゃいまして、登録することでお得をゲット出来るんです。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (4)

こういったポイント加算に加えて、登録時に出来る福引がミソ◎

 だっちん。は3等・焼き菓子をゲットです(∩´∀`∩)

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (1)

 
店内の焼き菓子スペースより、好きなものをチョイス出来ます。
だっちん。は「サイコロラスク ほうじ茶」をいただきました(∩´∀`∩)
こちら300円相当っす。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (29)


こうして、1000円少しの商品に対して、1000円相当のサービス特典を受けた買い物上手なだっちん。でした(๑´ω`ノノ゙✧
いや、オバハン根性なだけか(ーー;)


さてさて、いただいたケーキ類について…

先日は「昔の方が美味しかったかも」と毒を吐いてしまったスーリール・ダンジュさんのケーキですが…

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (26)


 スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (27) 

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (28)


やっぱ旨いわ!
前のチョイスが間違っとった!!

チョコ系は期待通りの美味しさです♡

濃厚~♡♡

幸せくれる~♡♡♡

もっと食べたい~♡♡♡♡


あ、一応解説しておきますね。

オペラ=コーヒーのクリームとコニャックをふんだんにしみ込ませました。

ショコラ ショコラ ショコラ=ミルク、ホワイト、ビターチョコの クリームレジェールです。


てなケーキです。※公式ホームページより抜粋。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (6)

旦那ちゃんの愛情の詰まったショートケーキも美味しかったですが…

スミマセン、自分のチョイスのほうが勝ちました。
スーリールさんは、チョコ!!



こちらは特典のバウムクーヘン。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (32)

 普通のバームクーヘンに比べて薄い層をより多く重ねているという、看板商品のひとつだそう。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (33)

ふんわり、しっとりとした食感です。
だっちん。の家族は気に入ってましたが、個人的な感想としては、まあまあでした(お気に入りの方、スミマセン)。



最後に、福引特典の「サイコロラスク ほうじ茶」。

 スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (30)

バウムクーヘンをラスクに仕上げたものだそうです。
さっくりした歯ざわりに、ほどけるような食感…。
パンのラスクとは違う、絶妙な食感のラスクです。

個人的にはバウムクーヘンより気に入り、大事に食べようと置いておいたら、いつの間にかちびっこが全部食べちゃってました(泣


さてさて、味の良さは再確認出来たものの、お値段面がやはりネックとなるスーリール・ダンジュさん。
近所のみなさんに意見は聞きましたが、「あそこ、高いわよね~」が開口一番に出てくるコメントでしたから│・ω・`)


…ですが。
ただいまお得なクーポンを配布中。

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (2)

もしかしたら購入者のみに渡されるクーポンかも知れないのですがご紹介すると、こんな感じ。↓画像はクリックで拡大します↓

スーリール・ダンジュ 平群店 20151112 (5)


とくにケーキセットはお得感満載だと思います。

上述の通り、スーリールダンジュさんのケーキは平均単価が税別500円。

つまり ケーキのお値段だけでお茶が飲めちゃうわけですからね、クーポン使うと…!!

スーリール・ダンジュさんではチョコだけでなくチーズ系のケーキもメチャおすすめとの情報をSNSでいただいたので、狙いを定めて

「お得なクーポン利用のイートインで」

でリピートする所存です。

…て、どこまでいやしいねん( ̄∠  ̄ ;)ノ


~以下、ミシュランごっこ。内のスーリール・ダンジュに関するクチコミです~
【2020年12月】スーリールダンジュ 平群店 イートイン【奈良県平群町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
【2019年10月】スーリールダンジュで和栗のモンブランとサントノーレ@生駒本店
【2019年4月】スーリールダンジュ平群店のアンファンで結婚記念日│生クリームデコも安定のおいしさ
【2018年6月】スーリールダンジュのチーズケーキで父の日祝い│華やか♡タルトフロマージュフリュイ
【2018年4月】【スーリール・ダンジュ平群店】 3カ月ぶり!ホワイトデーにケーキ│福袋を2018卒業しました
【2017年12月】スーリール・ダンジュ2017年福袋│メルマガ特典がお得すぎる!!
【2017年8月】スーリールダンジュの誕生日特典│パウンドケーキ買ったらプレゼントをもらいました
【2016年3月】スーリール・ダンジュ平群店のケーキ│2016年2月
【2016年2月】スーリール・ダンジュ2016年福袋│平群店でAタイプをゲットです◎
【2015年11月②】スーリール・ダンジュ平群店│道の駅前にケーキ屋OPEN
【2015年11月①】生駒 スーリール ダンジュ│平群店オープン前にSourire d' Ange本店でイートイン
【2008年11月】生駒・スーリール ダンジュ 本店 │チョコケーキが美味しいSourire d' Angeさん





「スーリール・ダンジュ 平群店」
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:2 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3

スーリール ダンジュ 平群店

昼総合点★★★☆☆ 3.5


関連ランキング:ケーキ | 平群駅竜田川駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スーリールダンジュ 平群店 イートイン【奈良県平群町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
スーリール ダンジュ 平群店のイートインをミシュランごっこ(=匿名調査)。 ~スーリール・ダンジュのウェブサイトへようこそ。~ 当店では伝統的な仏菓子をベースに独自の感覚のショートケーキ・お誕生日ケーキはもちろん、チョコレートやアイスクリーム、焼き菓子など製造販売を行っています。 季節の味覚を活かしたアイデアいっぱいのおいしいケーキは、幅広い層に喜ばれています。 本店は駐車場完備でカフェ...
スーリール・ダンジュ2016年福袋│平群店でAタイプをゲットです◎
【スーリール・ダンジュ2016年の福袋】をミシュランごっこ(=採点)。 チョコ系ケーキが絶品のフランス菓子店・スーリール・ダンジュ。 2015年12月に我が家からチャリンコ5分のところに店舗も出来たのでヘビロテしたいお店です。 …が、値段が高い! ケーキの平均単価が500円と、だっちん。的には20~30%offしていただきたい価格帯なのです。 そんなス...
インフィオラーレ@平群町│苺のロールケーキを食べました
平群町・緑ヶ丘のケーキ屋【インフィオラーレ】の"苺のロールケーキ"をミシュランごっこ(=採点)。 だっちん。的、ケーキのクオリティと対費用効果が神すぎるお店として大絶賛クチコミをしっぱなしのインフィオラーレさんです。 旦那ちゃんが、苺のロールケーキをお土産に買って来てくれました~。 相変わらずショーケースのない店内では、店主さんからスウィーツへたっぷり注がれた愛...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)