トリカヂイッパイ@生駒│辛口クチコミですが…メニューやお値段も紹介


生駒【らぁめん トリカヂ イッパイ】をミシュランごっこ(=採点)。

トリカヂイッパイ (2)

2014年6月末のオープン以来、食べログで点数を上げている人気ラーメン屋さん。
口コミもろくに読んでませんが、ずっと頭の隅にある状態でした。

営業が14時半までの上に駅から若干遠いので、行くタイミング逃しっぱなしだったんですよね。
ペーパードライバードライバーなので、自分…。
加えて、なんとなく子連れでは行きにくそうだし。


とある休日・ちびっこ不在の日、旦那ちゃんと「ラーメンが食べたい」の意見が一致したので行ってみることになりました(∩´∀`∩)

阪奈道路の生駒IC近く、お向かいがラ●ホテルです(ワオ)。

トリカヂイッパイ

上述の通り駅から徒歩15分と結構歩くので、車で行くのが無難なお店です。
駐車スペースは4台…だったかな?。
最悪いっぱいでも近隣にコインパーキングがありますし、その場合はお店がちょっとしたサービスを提供してくれるそうです。

トリカヂイッパイ (9)


到着は13時半頃と遅めのランチタイムでしたが、ウェイトのお客複数名あり。
噂通りの人気店ですね~。

トリカヂイッパイ (3)

トリカヂイッパイ (6)

トリカヂイッパイ (5)

トリカヂイッパイ (4)

トリカヂイッパイ (7)

あ、夜営業はじまってるんですねΣ(゚Д゚)

トリカヂイッパイ (8)
      

      トリカヂイッパイ (10)           

シンプルな店内ですが、有名人のサイン(誰のか確認してませんが)や店名にちなんだワンピースグッズが飾られていました。

トリカヂイッパイ (14)


トリカヂイッパイ (16)

トリカヂイッパイ (15)

L字型のカウンターのみで、席数は10席も無いんじゃないかしら。

トリカヂイッパイ (13)

トリカヂイッパイ (12)

ピカピカの寸胴鍋が素敵♡


注文は食券システムです。
効率的で良いと思います。

トリカヂイッパイ (11)


麺メニューは「塩らぁめん」「醤油らぁめん」「和えそば」とシンプル。700円均一。
以前は「醤油らぁめん」もなく、2種展開だったみたいです。


注文は、だっちん。が醤油ラーメン全部乗せ、大盛り。

トリカヂイッパイ しょうゆ


旦那ちゃんが塩ラーメン全部乗せ、大盛り。

トリカヂイッパイ 塩

夫婦そろってよっぽど腹減っていたのかってそれもありますが、全部のせが200円、麺大盛が100円とリーズナブルなんですよ。
こりゃランクアップしとかなと思いまして…。

ちなみにトッピングは、「味玉(100円)」「鶏チャーシュー(150円)」「全部のせ(200円)」、麺大盛「100円」。
ご飯ものは「ごはん(100円)」「玉子かけごはん(150円)」「そぼろごはん(200円)」「ミニごはん(50円)」でした。


では、いただいた感想。

トリカヂイッパイ (1)



うん、美味しい。
美味しいと思います。


が、一度でいいかなといった感じ。



ファンの方に怒られそうなコメントで終えたくないので、解説させてください。

まず、トリカヂイッパイでは、スープからチャーシューまで鶏にこだわった無添加の優しいラーメンを食べさせてくれることがウリ
せっかく外でラーメン食べるなら、優しさよりもパンチのきいた旨さを求めるタイプのだっちん。には合わなかったわけなんですよね(^_^;)

ようやく読んだ食べログのクチコミによると、"和えそば"はジャンク系だそうなので、自分の好みからすれば和えそばをチョイスするべきったのかも知れません。



トリカヂイッパイのラーメン、構成するひとつひとつの要素を見るとクオリティが高く、感心はしてるんです。
スープはクリアな味わいで飲み干したくなるくらいだし、自家製らしき麺(奥に製麺機がありました)はもっちりと記憶に残る食感、抜群の湯で加減に仕上げられた美しいピンクの鶏チャーシューは噛み切るのが可哀そうになるくらいの柔らかさ…。

トリカヂイッパイ (18)

トリカヂイッパイ (20)


    トリカヂイッパイ (19) 
 
   トリカヂイッパイ (17) 


…が、一方でマイナス面も挙げさせてもらうと、

① せっかくラーメンが熱々だったのに、チャーシューが冷えていたのですぐスープがぬるくなった
② スープが美味しかったので飲み干せたもののの、そもそもの量が少なかった
無添加ラーメンは東生駒の「一望」でも食べれる。しかもこちらはだっちん。好みの濃厚とんこつ。そうするとグンパイは、ね…。

褒めたり否定したりまとなりなくて申し訳ございませんが、思ったこと全部書かせてもらいました(ーー;)

でもハマってリピートされているお客さんも多いようですし、「とりあえず一度」食べてみても損は無い、美味しいラーメン屋さんです。

和えそばトライして、再クチコミしたいなと思っております~( ̄∠  ̄ )ノ





らぁめん トリカヂ イッパイ in生駒
だっちん。総合評価:★3

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:2 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3


らぁめん トリカヂ イッパイ

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ラーメン | 生駒駅鳥居前駅東生駒駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

トリカヂイッパイ記事への補足
自分の記事へのコメントでちょい恥ずかしいですが…運営者のだっちん。です。
facebookでブログ内容への補足・訂正をいただき、とても参考になる情報だったのでこちらから追記します。

・施設について:
駐車場は5台、座席は10席のはず。店内のサインは、阪神の鳥谷選手、砲丸投げの山田選手、鏡花の店主のもの。※鏡花=東京の有名ラーメン店。ラ王の初期コマーシャルに店主のマチダさんが出演していた。

・料理について
:自家製麺で間違いない。
全部のせでスープがヌルくなることについて、店舗で確認をした結果…チャーシューが胸肉のため、温め直して出すとせっかくの肉の質感が損なわれ、柔らかな仕上がりの胸肉が台無しになってしまう。また傷みやすくなる。よって低めの常温でしか提供できない、とのことだった。ラヲタさんなら全部のせでスープがヌルくなることは予想される方が多く、食べるときに表面の冷めた部分からではなく底の方からいく人も多い模様。別皿オーダーするのが解決策?
スープの量については、少ないことは無く他店と同量。

以上です!
コメントいただいたR.Sさん、ありがとうございました!!

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)