生駒 スーリール ダンジュ│平群店オープン前にSourire d' Ange本店でイートイン



【スーリール・ダンジュ 本店】を再ミシュランごっこ(=採点)。

地元・平群の話からですが…

2015年はじめに惜しまれつつ閉店した道の駅 大和路へぐり前のケーキ屋・パティスリー ラ・フィーユさん
またケーキ屋さんでも入るのかな~と思いながら、数か月間 前を通ったりしてました。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (35)
 


おや…?


スーリール・ダンジュ 本店 201511 (36)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (34)


マジか?!Σ(゚Д゚)



スーリール・ダンジュさんといえば、以前「お菓子の宝石箱」とまで例えた(クチコミで勝手に)、生駒の名店ではないか!!

濃厚なチョコレートケーキが、奈良の店としては信じられないくらい旨すぎる(注釈:ベストは上本町のなかたに亭)あのスーリール・ダンジュさん…オープンまで待ちきれない!!

と伺ったのが、生駒のスーリール・ダンジュ 本店さんです。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (14)

長い前置きをすみません( ̄∠  ̄ )ノ

最後に来たのは2008年6月と、だいぶご無沙汰してました(ーー;)


ラ・フィーユさんの施設を転用するだけに喫茶スペースもあるみたい。 ※こちらは平群支店の看板↓↓↓

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (33)


本店と新店で居心地を比べてみたいなあと初のイートイン(人´∀`).☆

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (31)


スーリール・ダンジュ 本店 201511 (25)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (23)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (24)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (30)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (32)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (26)


スーリール・ダンジュ 本店 201511 (4)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (29)


アンティーク家具が良い感じです。
肩ひじ張らずに過ごせるくらいのラグジュアリー感。
天気が良かったので自然光もふんわり射し込み、気持ちの良い空間でした。

ショーケースは以前と変わらずの「お菓子の宝石箱」。
撮影技術が低く伝わってない気がしますが、実際は画像の3倍以上は魅力的です(^_^;)


スーリール・ダンジュ 本店 201511 (7) 

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (27)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (20)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (22)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (21)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (19)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (18)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (15)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (17)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (16)



注文は、だっちん。がルリジューズ(500円)とフレーバーティ(500円)。

旦那ちゃんがモンブラン(500円)と珈琲(450円)。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (1)


スーリール・ダンジュ 本店 201511 (3)

ルリジューズは、カスタードクリーム、ベリーのゼリー、チョコレートクリーム、ベリークリームで構成。
高さのある見た目に惹かれました。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (13)

 スーリール・ダンジュ 本店 201511 (2) 

 
モンブランは、フランス産のマロンクリームに ネグリタラムをブレンドした一品とのこと。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (11)


さてさて、久しぶりのスーリール ダンジュさんのケーキは…



うん、悪くない。

悪くない…んだよ?



久しぶりで期待が大きすぎたのか…
今回のケーキの感想は「まあまあ」でした│・ω・`)

以前よく買ってた時のケーキはもっとヘビーで、ガツンッと食べ応えがあった気がするのですが…なんだかライトと言いますか、万人受け系になっちゃってるような。

ヘビーを味わいたいなら超チョコ系を選べば良いものを、中途半端なのを選んだだっちん。のチョイスミス知れませんが…。

あと、値段も以前よりだいぶ上がりました~?
てとこでも満足度は下が~る↓↓↓


んまあね。
も少しすれば好きな時に好きなだけケーキは買いたい放題
になるわけで(自宅から自転車5分ちょいの距離)
きっとリベンジ出来る…そう祈ってます。



オマケ。
この日 不在だったちびっこへのお土産「天使のプチフロマージュ」。

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (8)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (9)

スーリール・ダンジュ 本店 201511 (10)   

しっとりふわりとエンジェルたっちな口当たりなものの…この大きさ(男性の親指と人差し指で輪っかを作ったくらい)で175円(税別)もやっぱり高いぞ~(ーー;)
※不満たらすなら買うな。

~以下、ミシュランごっこ。内のスーリール・ダンジュに関するクチコミです~
【2020年12月】スーリールダンジュ 平群店 イートイン【奈良県平群町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
【2019年10月】スーリールダンジュで和栗のモンブランとサントノーレ@生駒本店
【2019年4月】スーリールダンジュ平群店のアンファンで結婚記念日│生クリームデコも安定のおいしさ
【2018年6月】スーリールダンジュのチーズケーキで父の日祝い│華やか♡タルトフロマージュフリュイ
【2018年4月】【スーリール・ダンジュ平群店】 3カ月ぶり!ホワイトデーにケーキ│福袋を2018卒業しました
【2017年12月】スーリール・ダンジュ2017年福袋│メルマガ特典がお得すぎる!!
【2017年8月】スーリールダンジュの誕生日特典│パウンドケーキ買ったらプレゼントをもらいました
【2016年3月】スーリール・ダンジュ平群店のケーキ│2016年2月
【2016年2月】スーリール・ダンジュ2016年福袋│平群店でAタイプをゲットです◎
【2015年11月②】スーリール・ダンジュ平群店│道の駅前にケーキ屋OPEN
【2015年11月①】生駒 スーリール ダンジュ│平群店オープン前にSourire d' Ange本店でイートイン
【2008年11月】生駒・スーリール ダンジュ 本店 │チョコケーキが美味しいSourire d' Angeさん






「スーリール・ダンジュ 本店<再訪>」
だっちん。総合評価:★3.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:4 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:3 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:2

 ○雰囲気
■混雑具合:4 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4

スーリール ダンジュ 本店


関連ランキング:ケーキ | 生駒駅鳥居前駅





☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

Re: タイトルなし
こんにちわ!お返事が遅くなってごめんなさい!!
プレオープン全品30%offって破格ですねΣ(゚Д゚)

仕事なんやらでバタバタして行けなかったのですが、おでん母さんさんにいただいた情報を旦那ちゃんに伝えたところ、催促されたと思ったのか買って来てくれました( ̄ー ̄)
おっしゃる通りの大盛況だったようで、18:30に行ったら残ってたのはショートケーキ2個だけだったみたいです。
そして彼で完売御礼(笑)に…。

昨日からはバームクーヘンプレゼント中です。
1000円以上の購入で700円相当のプレゼント…「買わなきゃ損」の虫が騒いでます(ーー;
近々、再クチコミしますね~。

今後とも宜しくお願い致します(∩´∀`∩)
こんにちわ!
三郷町民のケーキ難民としては行くしかないっしょー!!

本日から3日間はケーキ30%offですよ。(プレオープンにて)

お昼に行ったら殆どケーキがありませんでした。
それでも一応、ピスタチオ&ラズベリーのケーキとカマンベール、古都華&milkのコンフィチュール を買いました。

ケーキはまずまず!
しかし、場所柄お値段が不釣り合い?!

もう少し努力がほしいところでした。

Re: はじめまして
ヒメさん

はじめまして!コメントをありがとうございます。

ラ・フィーユさんは素朴な「守り」ケーキでしたが、スーリールさんは比較的「攻め」系の華やかなケーキかと思ってます。
良かったら、また感想聞かせてくださいね~

お家が近く(?)の方にコメントいただいて嬉しく思っています。
結構界隈のお店はクチコミしてるので、良ければ右ツールバーの「ミシュランごっこ。内検索」で店名検索してみてください。
読み物として楽しめる…かも知れません(^_^;)

ではでは、また~!!
> はじめまして。
>
> たまたま記事を目にしてコメさせていただきす。
>
> ケーキ屋さんいつの間に閉店して新しいお店にと驚きました。
> よくあの道は通っているので😅
>
> 奈良に住みながら奈良のお店のこと全く知らないので参考にさせていただきます。
> オープンしたら早速行ってみますね。
はじめまして
はじめまして。

たまたま記事を目にしてコメさせていただきす。

ケーキ屋さんいつの間に閉店して新しいお店にと驚きました。
よくあの道は通っているので😅

奈良に住みながら奈良のお店のこと全く知らないので参考にさせていただきます。
オープンしたら早速行ってみますね。

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スーリールダンジュ 平群店 イートイン【奈良県平群町】ミシュランごっこ。調査結果☆☆☆
スーリール ダンジュ 平群店のイートインをミシュランごっこ(=匿名調査)。 ~スーリール・ダンジュのウェブサイトへようこそ。~ 当店では伝統的な仏菓子をベースに独自の感覚のショートケーキ・お誕生日ケーキはもちろん、チョコレートやアイスクリーム、焼き菓子など製造販売を行っています。 季節の味覚を活かしたアイデアいっぱいのおいしいケーキは、幅広い層に喜ばれています。 本店は駐車場完備でカフェ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)