大阪南森町のパン屋【ニッシンベーカリー】をミシュランごっこ(=採点)。
職場が南森町に変わったので新しい食べネタを…と散策中のだっちん。
「安くておいしいパン屋さんがある」と聞いて伺いましたのがコチラ、南森町駅近のニッシンベーカリーさん。
天神橋筋商店街にある、昭和43年創業の老舗パン屋さんです。
店の前にずらりと並んだ自転車がなんとも大衆的。
立て看板のウェルカム感も敷居を下げてくれています。
併設するカフェなんかもない、昔ながらの"お持ち帰り専門店"。
老舗とはいえ改装もされているのでしょう、古すぎない、かといって今っぽ過ぎることもない、肩ひじ張らずに入れる雰囲気です。
夕方には品薄になってしまうそうですが、この日は11時くらいというのもあってパンは選び放題の状態。
ただなかなかの盛況っぷりなので、お目当てがあるなら早めの訪問が良いのかも。
ラインナップは豊富で、菓子パン、総菜パン、サンドウィッチ、ちょっとしたお菓子も…。
前日のパンが詰め合わせされたものも250円程度で販売されてました。
ニッシンベーカリーさんのPRメニューはカレーパンとメロンパンのようですが、GLAYのJIROさんの一声で有名になった”もっちーに”も看板メニューの一つになっているようです。
この日の購入は、以下の通り。 ※お値段は若干うろ覚えです。
長年愛されているパン屋さんだけに、さすがハズレはありません。
逆に「ものっすごく美味しい」というものにも当たらなかったのが残念。
当初はJIROさんファンがこぞってゲットしていたという"もっちーに"は好みの食感ではありましたが、「ついで買い」ならアリかなといったところ(ーー;)
今回購入したものはコストパフォーマンス重視で選びましたが、並んでいるパンの半分くらいは「言うほど安くないかな~」というのが正直なところ。
眺めての印象だけの話なので、実際に食べてみたらお値打ちに感じるかも知れないんですけどね。
何度か通ってマイフェイバリットパンを自分で見つけたい、そんなニッシンベーカリーさんでした●´з`)
「ニッシンベーカリー in 大阪・南森町」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- ブルンネン「大阪で一番ウマイクリームパン」│天五中崎商店街(おいでやす通り)
- 2015年12月12日
-
- ル.パンの焼き立てメロンパン│森ノ宮キューズモールで移動販売車発見
- 2015年12月05日
-
- メンヒェングラードバッハのドイツ菓子│クヴァルテット&バウムクーヘン
- 2015年12月03日
-
- ad hoc アドック 大阪・中之島のフレンチ│トゥールモンドから方向転換?
- 2015年11月22日
-
- (今ここ) ニッシンベーカリー@大阪南森町駅│天神橋筋商店街の老舗パン屋さん
- 2015年11月15日
-
- 堺筋倶楽部フレンチ リストワール│誕生日ディナーでサービスに感動
- 2015年11月07日
-
- コペンハーベスト淀川店│大阪府内展開のチェーンベーカリー
- 2015年10月27日
-
- 大阪・喜八洲総本舗の花ぼた餅│値段も嬉しい無添加和菓子
- 2015年09月25日
-
- 小豆工房 京阪シティモール店で栗どら、とらやき、カステラ│お手頃価格の和菓子
- 2015年09月22日
-