世界で唯一の工芸茶専門店【CROESUS(クロイソス)】をミシュランごっこ(=採点)。
とはいえ店舗に出向いたわけではなく、オンラインショッピングで購入した商品の感想です(っ´ω`c)
ちなみに工芸茶についてググってみたところ、こういった説明がありました。
~"内祝いギフト・結婚祝いギフトに 工芸茶・花茶専門店ティートサイト"より抜粋~
工芸茶とは、茶葉を細工し花を組み合せて作られた「見て楽しむことができるお茶の芸術品」です。 中国茶のなかではとっても新しい中国茶です。 福建省でも生産されている工芸茶が主流となっています。
前々から気になってはいたのですが、富裕層をターゲットにしているのであろう高級品なので手は出せず(笑)
お茶だけなら数百円で購入できるのですが(とはいえ1回分の値段)、花が開いていく様子を楽しむお茶なので、専用のガラスポットが必須なんですよね。
ポットは結構お値段張るな~と思いながらオンラインショップを見ていると…
訳あり品ポット付きのお手頃価格セットがあるじゃないですかΣ(゚Д゚)
さてさてだっちん。が購入したのは、現在は販売を終了している【【Web限定】[わけありxおためし]アリエルポット&康藝銘茶6種セット2,490円(税込)】というもの。
通常価格は6,000円少しだそうなので、脅威のディスカウント率です♡
セットのお茶は、以下の通りです。
No.10 紅心88(緑茶・大バラ・野菊)¥520
No.16 汪徽州紅牡丹(紅茶)¥210
No.76 紅五星(紅茶・緑梅の花)¥410
No.83 財源茂盛(緑茶・貢菊・バラ)¥630
No.43 玉兔茶(緑茶・ジャスミン・金蓮花)¥520
お花好きの祖母の家で試しに入れてみました。
まずは、単品で購入したオーバーザレインボー。
種のような工芸茶の素が…
ポットの中で茶葉がひらいていく様子を眺めていると、幸せな気分に浸れます。
時間もいつもより少しゆるやかに流れますねえ。
こちらも単品購入だったと思うのですが…名前失念。
花嫁さんのブーケみたいに清楚で可憐なお花ですね。
セットに入っていた玉免茶はちと衝撃でした。
かわいいウサギちゃんが…
気を取り直してのマリーゴールドでひとまずシメ。
80代の祖母にはとても珍しいものだったようで、狙い通り感激してくれたので良かったっす(∩´∀`∩)
お水を替えて1週間程度はそのまま楽しめますし、その後はドライフラワーにしてと長く楽しめるそうです。
もちろんお茶の味もよく、一粒で3~4人前のお茶が出るので、家族団らんの時間にうってつけのアイテムかと。
工芸茶の種類は100種類以上、お値段は200~2,000円と幅広いです。
ポットを購入しなきゃいけないあたり敷居が高いかも知れませんが、だっちん。のように興味ではじめたいひとにはわけありガラスポットはうってつけ。
わけありといっても、キズなどはパッと見ほとんど分かりません。
というか、だっちん。のような素人なら入念に探しても分からないレベル。
再度のウサギちゃん失礼(笑
なかなか自分では買わないものなので、母の日や敬老の日など、特別な日のプレゼントのネタに持っておいて損はないかと。
これからの時期、ホワイトデーのプレゼントにも喜ばれると思いますよ~。
※あ、プレゼントだと訳有りは無理か(^_^;)
「CROESUS(クロイソス) 工芸茶」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:5 ■プラス@:5
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
- ☞ 関連記事
-
-
- セルフィユ軽井沢のギフトセット│大和証券の選べる株主優待♡
- 2016年10月26日
-
- 千疋屋の銀座フルーツタルト│楽天市場でひさびさお取り寄せ
- 2016年09月13日
-
- 今宵のカタラーナ&江戸堀プリン│全フレーバー食べ比べてみました
- 2016年06月02日
-
- 皇朝の中華点心セット@通販│中国料理世界チャンピオンの肉まん
- 2016年03月15日
-
- (今ここ) クロイソスの工芸茶│CROESUS入門は訳ありポットがおすすめ!
- 2016年03月03日
-
- 株主優待!ワタミファームの アイスクリーム│北海道 瀬棚有機牧場・農園工房
- 2015年11月06日
-
- 越前かに職人甲羅組 鹿児島県産 うなぎ│送料無料が嬉しい鰻通販
- 2015年10月22日
-
- トップスの通販限定ケーキ│店舗に行かなくてもTopsは楽しめます
- 2015年09月15日
-
- 【激安】和敬物産 日本そば│コストパフォーマンス抜群の乾麺
- 2015年08月18日
-