【ゴディバ (GODIVA) りんくうプレミアムアウトレット店】をミシュランごっこ(=採点)。
ご存知ベルギー発、世界を代表する有名なチョコレートブランド店です。
帰国する両親のお迎えに関空へ…飛行機の到着まで時間があったので時間つぶしにりんくうプレミアムアウトレットへ行って来ました。
さて、ショッピングセンターに入るなら、最低は駐車料金無料になる額だけ買い物をしちゃいたいのが主婦心。
りんくうプレミアムアウトレットの料金規定は、以下のとおりでございます。
2,000円以上…3時間無料
50,000円以上…終日無料
ちなみに通常料金だと、1時間300円になります。
そんなに高くはないんですけどね~
最近おしゃれ心がめっきり消えてしまったオバハンだっちん。
ちびっこと旦那ちゃんのお洋服もたっぷりあるし、ブランド食器もいらんし、どうしたものか…。
そこで目に入ったのが、お高級チョコレートのゴディバさん。
以前からりんくうプレミアムアウトレット店舗の存在は知っていたのですが、ノーチェックでした。
結論から言えば、
「今まで行かんで、損しとった。」
です。
店内に並ぶのは、贈り物にもぴったりなチョコレートやクッキーの詰め合せ、レアな雑貨等々。
通常のゴディバショップで並んでいる、1粒から購入できるチョコレートは無かった気がしますが…品揃えは上々!
買うかどうかは別にして。
しこたまお買い物を満喫した後は、ゴディバ オリジナルスウィーツも楽しめます。
とくにショコリキサーは、こちらをお目当てに行列が出来るほど人気っぷりなので、すいているタイミングにはぜひゲットしてください◎
※ちなみにイートインスペースは無いので、お外のベンチでお召し上がりくださいませ。
いただいたスウィーツのお味は…
ショコリキサー ホワイトチョコレートダブルストロベリー ¥547(税別)
念の為に説明しておきますと、ショコリキサーはゴディバオリジナルのチョコレート・フローズンドリンクのこと。
ホワイトチョコレート ダブルストロベリーは、過去に人気のあったショコリキサーから再販の声が高かったフレーバーを選ぶ「ショコリキサー復活総選挙」の1位に輝いたものだそうです。
7月末までの限定販売だったそうで、現在は復活を願うだけの状況です(情報が遅くてスミマセン)。
ストロベリーソースがふんだんにかけられ、底にもたっぷりのソース。
ドライストロベリー&ストロベリーソースと2種類のストロベリーを使ったショコリキサーだそうです。
クラッシュしたホワイトチョコレートもオン。
ホワイトチョコのドリンクって珍しいですよね。
濃厚でリッチな味わいで、舌の上でとろけるホワイトチョコの食感がまた贅沢。
ストロベリーソースの甘酸っぱさが爽やかで、暑い季節にもぴったりなドリンクでございます。
続いて
ゴディバソフトクリーム ダブルチョコレート ¥440(税別)
ザ・ゴディバといった感じのチョコレートソフトです。
2種類のダークチョコレートをコクのあるミルクでブレンドしているそう。
ミルク感よりも、とりあえず一言「チョコ!」といった感想。
なんとも言えない、深みのあるほろ苦い甘さ…なめらかで口溶けでゴディバワールドにトリップ出来る一品です。
スウィーツ注文時、スタッフさんの案内方法に改善点が見られる気がしました。
あと比較的 高価格帯のスウィーツに当たるので、こういった無機質なキッチンで作る過程は見えないほうが夢があって良い気がします(-_-;)
ちなみにゴディバのアウトレットが入居しているのは、だっちん。が知ってる限りでは以下の通り。
御殿場プレミアム・アウトレット
佐野プレミアム・アウトレット
りんくうプレミアム・アウトレット
鳥栖プレミアム・アウトレット
土岐プレミアム・アウトレット
神戸三田プレミアム・アウトレット
酒々井プレミアム・アウトレット
行かんと、損しまっせ(っ´ω`c)
「ゴディバ (GODIVA) りんくうプレミアムアウトレット店」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味: 4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:2 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:- ■内装:3
※料理は、テイクアウトスウィーツで評価しております。
※コストパフォーマンスは、定価販売のテイクアウトスウィーツではなく販売品として見ております。ややこしくて、スミマセン。
関連ランキング:チョコレート | りんくうタウン駅、羽倉崎駅
- ☞ 関連記事
-
-
- ぐーちょきぱんじゃ@四条畷市のパン屋│お値段がリーズナブル
- 2016年03月05日
-
- パティスリー ア・テール@池田市│値段に納得 都会的なケーキ屋さん
- 2015年12月08日
-
- 高槻・月輪堂”茶な”│たらちね以外も美味しい和菓子店
- 2015年11月05日
-
- すしバリューの予約方法「待ち時間ゼロで利用してます」@大阪府門真市
- 2015年10月04日
-
- (今ここ) ゴディバ りんくうプレミアムアウトレットのお値段│オリジナルスウィーツも充実
- 2015年09月17日
-
- 堺中央市場 かどや│行かなきゃ損!お買得品満載のディスカウント酒屋さん
- 2015年07月20日
-
- 街のみなと 堺店│堺中央綜合卸売市場の魚屋でお買得品を探す
- 2015年06月09日
-
- 回転寿司 ととぎん大東店でディナー│100円寿司と比較してみました
- 2015年05月10日
-
- ビストロ ル シエルでランチ│堺市の激オススメフレンチレストラン!
- 2015年04月29日
-