1泊2日のプチ神戸旅行をして参りました。
プチだけに、観光はキリンビールの工場見学のみっす(^_^;)
宿泊先のミシュラン2015掲載ホテル・ヴィラフォンテーヌ神戸三宮にチェックインし、夕食場所へ…。
夕食は食べログのクチコミで気になっていた【中国居酒屋 好再来】にて。
候補は何軒かあったのですがチビ連れでも大丈夫な中華料理店を求め、問い合わせたところ、電話口のママさんの対応がメチャメチャ良かったので決めました。
各線三宮駅から徒歩3分の好立地な割には、通りに面してはおらず、しかもスナックビルの奥にあります。
だっちん。のように下調べしてか、紹介でもなければ巡り合うことは無さそうなお店。
こじんまりとしていて、中国人のご夫婦おふたりでされているアットホームな料理屋さんです。
金曜日の19時半というゴールデンタイムでしたが、お客さんはちらほらといったところ。
2歳児連れの外食は毎度冷や冷やですが、お店に経営者夫婦のお子さん(チビのひとつ上だそう)がいらっしゃったので、気を遣わずすみました。
現地の食堂のようなインテリアで、テーブル席のみ。
カーテンで仕切って半個室として利用してもOKだそうです。
注文は、食べログのクーポンで出ていた”オーダーバイキング&飲み放題 3480円”!
激安っすね。
食べ放題料理のメニューはこちら↓
【前菜】
前菜3品・蒸し鶏・バンバン鶏・クラゲの酢物・ピータン豆腐・豚足の醤油煮込み・豚耳の醤油煮込み
【中華飲茶】
焼き餃子・水餃子・えび餃子・小龍包・豚まん・チマキ・ゴマ団子
【麺類】
焼きそば・焼き米粉・カニ入り春雨煮込み・ふかひれラーメン
【揚げ物】
若鶏の唐揚げ・手羽先の唐揚げ・春巻き・イカの天ぷら・ミニミニ三角春巻(カレー)
【一品料理】
マーボー豆腐・マーボー茄子・ピーナッツと鶏肉炒め・豚肉とキムチ炒め・八宝菜・チンゲン菜炒め・ニラレバ炒め・豚ミンチレタス包み・酢豚・えびチリソース
【ご飯】
五目チャーハン・マーボー丼・中華丼・海鮮お粥・ライス
飲み放題のドリンクメニューはこちら↓
お料理のジャンルは福建料理だそう。
お味はグーです。
シェフであるご主人は老舗の中華料理店で修行を積んだ、30年の経験者とのこと。
全体的に優しい味ですが、本場の味も適度に残したお料理です。
食器なんかは家庭用って感じで見栄えは二の次ですが、味は確か。
点心も注文してから手包みされるそうです。
何を食べてもハズレは無く、出来れば全品コンプリートしたかったくらいですが胃袋の容量的に叶わず(泣
電話で期待したとおり対応もよく、ママさんがしきりに、ちびっこに気を遣ってくれていました。
お子さん用のヤクルトをくれたり、ジュース飲む?と聞いてくれたり…。
そして気さくにいろいろな世間話をしてくれました。
お料理も、人も、お値段も…とだっちん。的リピートしたい要素がばっちり揃ったお店でしたよ!
近所にあったら、毎週通うのにな~(っ´ω`c)
神戸で食事をする機会がなかなか無いのでリピートは先になるでしょうが、また会いに来ますねママ。
神戸旅行の素敵な思い出のひとつになりました(人´∀`).♡
「中国居酒屋 好再来 テーブルオーダーバイキング」
だっちん。総合評価:★4.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:5
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
関連ランキング:バイキング | 三宮駅(神戸市営)、神戸三宮駅(阪急)、三ノ宮駅(JR)
- ☞ 関連記事
-
-
- 白鶴 御影ミューズで甘酒ソフト│神戸ひがしなだスイーツめぐり2015 バス特典
- 2016年02月04日
-
- パルテール 神戸住吉店のバス特典│ひがしなだスイーツめぐり2015
- 2016年02月02日
-
- キリンビアパーク神戸を初見学│試飲が嬉しすぎるおすすめ観光スポット
- 2015年09月12日
-
- 兵庫県 売上No.1ブランド ユーハイム│お気に入りの詰め合わせ リープヘン
- 2015年09月10日
-
- (今ここ) 好再来@神戸三宮で食べ放題│激ヤス激ウマ中華料理店
- 2015年09月06日
-
- ヴィラフォンテーヌ神戸三宮の朝食バイキング【ミシュラン2015掲載ホテル】
- 2015年09月05日
-
- 御影高杉 神戸そごう店のケーキ「あと¥150安ければ…笑」
- 2015年03月15日
-
- コム・シノワ 焼き菓子詰め合わせ│ケーキの期待も高まるお店♡
- 2015年03月10日
-
- ★3.5【ゴンチャロフ】頂き物/洋菓子/google+
- 2013年09月29日
-