食べログの口コミでなんとな~く気になっていたレストランです。
場所は、近鉄の生駒駅から一丘越えたところ。
てくてく歩いて10分ほどで到着します。
周りに飲食店は無かったと思うので、たまたま前を通るかわざわざ出向かない限り入ることはないな~といった立地です。
和と洋が混在したシックなインテリアで、非常に装飾のセンスが良いです。
お手洗いも、これもんです(笑)。
壁面に飾られている、ワインコルクのアートがまた面白いですね。
マスターが実際に飲んだものを展示しているそうです。
席はカウンター+テーブルとがあり、スペースに余裕ある配置が良い感じ。
BGMに小さくJAZZがかかっていて、ゆったり過ごせる大人の店ってな印象を受けました。
料理メニューには、和風料理と欧風料理が混在しています。
基本的にはワインと日本酒を楽しむためのお店なようで、食事はそれに合わせて用意されているのでしょうね。
欧風料理が2/3、和風料理が1/3てなラインナップかと思います。
料理もお酒も種類が多いので、初めて行った方は選ぶ楽しむと迷う苦しみを味わえますね(笑)。
この日いただいたものです。
スパークリングで乾杯。(ミニボトルで¥2,000くらい?)

突き出しは冷製ポタージュ。

前菜の盛り合わせ ¥1,600 (2皿構成です)




鴨のロースト フォアグラ添え ¥2,100


ワインは超フルボディを貫きます(グラスで¥600くらいだったかな?)

仔牛のステーキのカツレツ ¥1,900


牛タン赤ワイン煮込み ¥2,000


お料理については、「おいしいお家のごはん」というのが率直な感想。
決して悪くないんですが、どうも"お洒落な家庭料理"の域を出ないかな…イタリアンやフレンチと掲げているシェフが経営しているレストランのメニューには勝てないのかもと。
※そりゃだっちん。の手料理とは天地の差ですよ。
おそらく、お料理は"マスターの奥様"が作られているようで。
もしかしたらシェフ経験もお有りかも知れませんが、あくまでだっちん。の印象としては「料理上手な奥様の作る料理」なんですよね。
その分 お値段が一回りリーズナブルなら納得も出来るのですが、だっちん。相場としては、イタリアンやフレンチのレストランで普通に支払うお値段かなあと思うのです。
先日行った大和郡山のオステリア オルベテッロと価格帯が似ているのですが、オルベテッロのほうが、(地域相場よりは高いんですけど)お料理の満足度に対してのコスパは高いと思います。
エルミタージュさん、ドリンクの価格設定については良心的なほうだと思います。
上で少し書きましたが、ワインもグラス¥600程度ですし。
ホームページを拝見したところ、ワインの持ち込みも可能とのこと。
料金は"一律¥2,000"とのことです。
ん?この一律って、1本ごとに加算ってことでしょうか…?だとしたら、お店のセレクトに委ねたほうがお財布には優しいのでは…。
さて。
お料理とお値段について、否定っぽいコメントになってしまいファンの方にはスミマセンでした。
エルミタージュさんの一番の売りは、マスターのアットホームな対応。
初めて訪問しただっちん。にも、気さくに話しかけてきてくださいました。
また、こちらが盛り上がっている時は無理矢理話題に入ったりはされませんし、心地良い距離を保ったサービス。
マスターとのお話目当てに通われる常連さんも多いのではと思います。
居心地はすごく良かったので、ほんとにほんと、気軽に訪れたい好みのレストラン。
んでも若年層(?)のだっちん。が気軽に使うにしては若干背伸び価格なので、リピートはしがたいところ。
…稼いで、出直しますわ(笑
~以下、ミシュランごっこ。内のエルミタージュに関する口コミです~
2021年3月 生駒『エルミタージュ』でワインと欧風料理
2015年8月 料理屋エルミタージュでディナー@生駒市│メニュー紹介と料理の感想
「料理屋 HERMITAGE(エルミタージュ) in生駒市」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:5
- ☞ 関連記事
-
-
- ケンテルの誕生日ケーキ2015│がっつり濃厚チョコレート系 by生駒近鉄百貨店
- 2015年08月27日
-
- DONQの量り売り│ドンク Mini One 生駒近鉄店で全6種お買い上げ
- 2015年08月25日
-
- アルション東生駒本店のパン&シュークリーム│パン食べ放題は魅力すぎたっ
- 2015年08月16日
-
- スーパーセンターオークワ生駒上町店のパン屋 ママベーカリー(MaMa Bakery)
- 2015年08月06日
-
- (今ここ) 料理屋エルミタージュでディナー@生駒市│メニュー紹介と料理の感想
- 2015年08月01日
-
- 中華料理 桂花でランチコース@学研北生駒│クーポンは要印刷!
- 2015年07月18日
-
- オンラインより店頭購入がお得│モロゾフ 夕張メロンのチーズケーキ
- 2015年07月16日
-
- 食べログ生駒 パン屋 上位ランキング巡り♪南生駒のパンド・ポルテ(Pain de Porte)
- 2015年07月09日
-
- ルシェルシュ@生駒の焼き菓子詰め合わせ│ホワイトデーのプレゼント
- 2015年06月23日
-