和食さと王寺駅前店の【さとしゃぶプレミアムコース】をミシュランごっこ(=採点)。
CMなんかで、ず~っと気になっていた”さとしゃぶ”に念願のチャレンジっす。
系統的にニアリーな「かごの屋のご馳しゃぶ」との比較でご紹介してみます~。
※参考記事⇒【かごの屋で食べ放題に挑戦 in奈良王寺店│関西店舗メニュー】
いきなり結論からなのですが、
だっちん。的には「かごの屋のご馳しゃぶ」の圧勝です。
そのため結構な否定意見が入るクチコミとなりますので、「さとしゃぶファンの方や関係者の方は閲覧を控えられたほうが良いかも知れません」とお先にご忠告をば…_(._.)_
まずはシステムとお値段のご説明。
さとしゃぶには、ランクが2つありまして。
お鍋のみ食べ放題の”さとしゃぶコース(¥1,990)”と、そちらに¥500upで楽しめるする”さとしゃぶプレミアムコース(=¥2,490)”という設定です(税別表記)。
プレミアムの料理内容は、
選べる鍋具材[全30品]全て食べ放題!
↓↓↓
鍋具材に加え、お寿司や一品料理・季節限定メニュー[全75品]全て食べ放題!!
と大幅グレードアップします。
ちなみに、小学生以下は追加料金なしでプレミアムコースにグレードアップ可能です。
対するかごの屋 ご馳しゃぶプレミアムコースのお値段は、以下の通り。
「厳選豚プレミアムコース」 ¥2,980
豚しゃぶ、寿司、串揚げ、秋の逸品、一品料理が食べ放題
「上撰牛プレミアムコース」 ¥3,480
牛しゃぶ、豚しゃぶ、寿司、串揚げ、秋の逸品、一品料理が食べ放題
オールマイティの上撰牛にすると¥1,000ほどお値段が高額になるんですね。
※ちなみに今現在、さらにお値段がプラスになる「かごしま黒豚/国産牛」のコースも出来ていました。
続いて、今回いただいた"さとしゃぶプレミアムコース"のお料理をご案内。
これが、最初からテーブルに並ぶ基本セット。
牛肩ロースに豚ロース、豚バラ、野菜の盛り合わせです。
だしは5種類の中から2つ選択可能(昆布だし/こく旨かつおだし/月見すき焼きだし/こく旨しょうゆだし/鶏塩だし/豆乳だし)。
昆布だしと白湯だしをチョイスしました。
どちらもさほど代わり映えしなかったので、定番だし×個性だしの組み合わせがベストな気がします。
付けダレは、テーブルに置かれているゴマだれとポン酢が使い使い放題。
お好みとあらば、生卵を追加してもOKです。
お肉の質は、正直あんまりな気が…。
食べ放題では値段の元を取るほど食べまくるだっちん。ですが、食べまくりたいほどではないお肉です。
ご馳しゃぶの前にさとしゃぶしてたなら「こんなもんか」と腐にも落ちたのでしょうが、質に差があり過ぎます(ーー;)
お鍋に続いて、45品の一品料理たち。
お寿司、天ぷら、串カツ、その他居酒屋料理といったラインナップです。
ご馳しゃぶのほうが、凝っていて「和食料理店の一品」てなメニューだったような。
で、いただいた感想ですが
う~ん…期待はずれ。
ご馳しゃぶ一品料理の詳細については、クチコミに書かせていただいたのでご覧いただければと思うのですが、「正規の一品メニューとして提供されている」お料理で「食べなきゃ損!」と思うくらい。
さとしゃぶのお料理は「食べ放題なりかな…」といったところ。
わざわざ食べ放題用に料理を用意しない気もするので、おそらくこちらも正規の一品で出しているのだと思うのですが、これを胃袋いっぱいに詰めてもなあと言うのが本音です。
お寿司のネタも全体的にピンと来るものがありませんでしたが、揚げ物はさっくり揚がっていて好印象。
使われている油が良いのかも知れませんね。
最後に、ご馳しゃぶでの隠れNO.1メニュー♡お蕎麦も比較。
さとしゃぶでも驚きのクオリティ一だったりして…と期待しましたが…
普通でした。
デザートは、ご馳しゃぶ同様に食べ放題ではなく一品を選べるシステム。
ご馳しゃぶでは唯一の難点になるくらいイマイチだったのですが…
さとしゃぶはさらにイマイチでした(T ^ T)
雪見大福にホイップしただけって…アイススクープしただけって…どないやねん。
これは食べ放題の範疇な一品じゃないですか~?
総評として、期待はずれでした”さとしゃぶ”。
さと→かごの屋の順番で訪問してたら、「ビバご馳しゃぶ!」の大絶賛クチコミで終われたはずなのにと、なんだか食べに行ったことすら後悔です。
値段面ではさとしゃぶのほうがリーズナブルですが、コストパフォーマンスではご馳しゃぶの圧勝でした。
さとしゃぶの良いところといえば、ドリンクもリーズナブルなことですかね。
ものによりますが、焼酎グラスが¥100は嬉しい。
あと、ハンドルキーパーさんはソフトドリンクが無料でいただけます。
だっちん。の訪問時は、期間限定だと思いますがセットのドリンクがすべて半額で注文できました。
あ、チラシを見直したらコース自体も安かったのね(^_^;)
あと注文がタッチパネルなのも便利◎。
辛口クチコミになってしまいましたので、最後に王寺駅前店の施設・サービス面でフォロー。
土曜日の大盛況ランチタイムということで、チビ連れのため希望した個室はすでに予約で満席。
↓希望のお部屋です↓
※微妙な構図の写真は2歳の息子が撮影(笑
スタッフさんも親切で、居心地が良かったです(∩´∀`∩)
「和食さと王寺駅前店 さとしゃぶプレミアムコース」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3
関連ランキング:和食(その他) | 王寺駅、新王寺駅、信貴山下駅
- ☞ 関連記事
-
-
- タヴェルナ イルチリエージョのランチメニュー@北葛城郡河合町│コスパが惜しいっ
- 2015年09月19日
-
- コメダ珈琲店でかき氷・期間限定すいか│法隆寺店は9月まで
- 2015年09月08日
-
- 西友王寺 ベーカリーコーナーのパン│夜間タイムセールやってます
- 2015年08月20日
-
- 中華料理 百楽・奈良王寺店│お得すぎるディナーコース
- 2015年08月15日
-
- (今ここ) さとしゃぶプレミアムコース 口コミ【辛口】かごの屋・ご馳しゃぶとの比較
- 2015年08月02日
-
- ミスタードーナツの100円セールを知る方法│王寺ショップに久々訪問
- 2015年07月07日
-
- 平群駅近辺でケーキ屋募集中(泣)│やまもと洋菓子店 カットケーキ
- 2015年07月02日
-
- わつきでディナー│平群で海鮮&お寿司なら♪な和食処に再訪
- 2015年06月13日
-
- やまもと洋菓子店の誕生日ケーキが続く… in奈良県生駒郡三郷町
- 2015年05月26日
-