奈良市西ノ京にある【オステリア バッヴォ】のディナーをミシュランごっこ(=採点)。
2008年5月現在、食べログ奈良版ではイタリアンNo.1に輝くレストランです。
だっちん。の食べ歩きバイブル、あまから手帖 奈良特集号にも掲載されていたし…ということで期待して来ました。
いただいたお料理は¥6,000ほどのコース。
構成は、
前菜にウィンナー類の盛り合わせ、焼き立てパン、魚介のスープ仕立て、パスタ、メインに骨付きの子牛、デザート、食後の飲み物
といった感じでした。
お料理の感想は、「期待したほどでは…」です。
たしかに美味しいし、同行者も褒めていたのでが、個人的にはさして驚くほどではないかもと。
どうやら目玉は魚料理みたいなのですが、メインが肉料理だったのが「?」でした。
補足するとメインでは無いものの、魚料理に当たる"魚介のスープ仕立て"は美味しかったです。
お魚とイカ、メインが海老。
ソース代わりに濃い目のスープをかけた一品で、スープの味がとってもグット。
ただ、使われたお皿の構造のせいか、ものすっごくすくいづらい…。
結果、スープがお皿に残ったりして、気持ちよく味わえませんでした。
海老も、(私の食べ方が下手なのかも知れませんが)身をほぐしずらく、殻ばっかり残る始末。
またお店の方は親切に対応してくれますが、お料理が出るのが遅いのが痛い。
2人で切り盛りされているというのもあるのでしょう。
けれど、コースの中盤あたりからシェフが、常連らしきお客さんの席に行き話をし始め、お料理がストップに。
段取りが終わり、何か出来るのを待つのに時間が余ったという状況だったのかも知れませんが、お料理を待っているこちらの気持ちも考えて欲しかったな~と。
以上、辛口コメントにて、失礼致しました。
食べログでの他の方のクチコミは好調ですし、あくまで「だっちん。が、一回だけの食事で受けた感想のクチコミ」です。
オステリア バッヴォファンの方、ご容赦くださいませ…
とはいえ、皆様の参考になれば幸いです。
「オステリア バッヴォ ディナー in奈良市西ノ京」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 2
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- ★3【ベンベヌート(Benvenute)】奈良市学園前 ディナー/イタリアン/google+
- 2008年09月05日
-
- 枯淡(コタン)in奈良市新大宮でディナー│あまから手帖に感謝
- 2008年07月22日
-
- 彦衛門(ひこえもん)ミシュラン奈良のおすすめ蕎麦屋♪3,000円そば膳
- 2008年06月22日
-
- (今ここ) 辛口で失礼します│オステリア バッヴォのディナー in奈良市西ノ京
- 2008年05月30日
-
- 旬彩ひよりin奈良町│だっちん。的"奈良町No.1"のレストラン!
- 2008年04月29日
-
- お料理よりも雰囲気重視?│奈良公園のラ・テラス (La Terrasse)でランチ
- 2008年04月25日
-
- 奈良市のお勧めラーメン!鯛だしそば・つけ麺 はなやま 口コミします。
- 2008年02月11日
-
- 奈良市富雄のラーメン屋!麺屋 あまのじゃく 本店
- 2008年02月11日
-