道の駅 伊勢志摩購入の【真珠の塩クリーム大福】をミシュランごっこ(=採点)。
だっちん。鳥羽へ1泊2日の家族旅行に行ってまいりました。
今回お留守番の旦那ちゃんへのお土産を【道の駅志摩】にて、購入。
地場のスウィーツ(と思われた) 「たまごまるごとプリン」と「真珠の塩クリーム大福」をチョイスです。
たまごまるごとプリンのクチコミは前回させてもらったので、本日は「真珠の塩クリーム大福」の感想をば。
㈱三重寿庵が製造する「真珠の塩クリーム大福」は、バラ売り¥190(税込)。
だっちん。はまとめ買いのパックで買いましたが、単価的には安くはなりません(^_^;)
これ、見た瞬間に「買いや!」と思ったんです。
それは、何故か?
以前 赤穂旅行で食べた激ウマ スウィーツ「やわらか塩味生大福」にそっくりだったからなんです。
龍野西SA限定販売、あの激レア スウィーツの味をまた楽しめるなら、めっけもんだな~と思いまして(人´∀`)
冷凍してあるので10~15分程度 室温で置くと食べごろになるそうです。
うん、冷たくて美味しい。
ほのかな塩気で、塩スウィーツの良さも出てる。
粒あんのバランスも悪くない…。
なのになんでしょう、このガッカリ感は…。
「やわらか塩味生大福」を食べた時の感動とはまったく違う。
それは二番煎じ(だっちん。にとってね)だからではありません。
見た目も仕様は似てるけど…美味しさレベルが段違いなんですょおおお。
餅の柔らかさ、クリームの滑らかさ、餡子の調和加減等々、まったくの別物。
値段も¥30高いし!!
これなら送料かけてでも「やわらか塩味生大福」をネットショップで買いましたよ…。
ええ、ほんと。
そんなわけで、㈱三重寿庵には大変申し訳ございませんが、だっちん。と同じ境遇で「やわらか塩味生大福」の代替として買おうとした方には、声を大にして言いたい。
「似て非なるものですよ」と。
真珠の塩クリーム大福の名誉のために付け加えると、だっちん。のような期待なしで食べたなら、それなりに美味しいものだと思います。
楽天リアルタイムランキングでも1位を獲得されている、実力派のお菓子みたいですし。
ものごっつレアケースだとは思いつつも、やわらか塩味生大福ファンの方のために書かせていただきました。
道の駅伊勢志摩でのお土産は、「たまごまるごとプリン」共に失敗したなあ( ノω-、)
「真珠の塩クリーム大福 by㈱三重寿庵」
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
- ☞ 関連記事
-
-
- 絲印煎餅(いといんせんべい)@播田屋│伊勢土産の超オススメ◎
- 2016年02月16日
-
- あれこわい!御菓子司さわ田の素朴な名物in三重県名張市
- 2015年10月28日
-
- 伊勢路の香り@フジセイカ│小涌園のお茶菓子【奈良県民の鳥羽旅行】
- 2015年05月28日
-
- ブランコクラブ@亀山市│スナックで生パスタランチ【奈良県民の鳥羽旅行】
- 2015年05月19日
-
- (今ここ) 真珠の塩クリーム大福で失敗│やわらか塩味生大福と比較@道の駅 伊勢志摩
- 2015年05月17日
-
- たまごまるごとプリン(北坂たまご)│道の駅 伊勢志摩のお土産
- 2015年05月16日
-
- 小涌園 ディナー&モーニングバイキングを満喫│鳥羽旅行
- 2015年05月14日
-
- 伊賀サービスエリア上り線のグルメ情報│鳥羽旅行
- 2015年05月12日
-
- 【驚!】35種類のフレーバー「虎屋ういろ」御在所限定品食べました
- 2015年03月06日
-