くま3でディナー@大阪長堀橋│新ジャンル「創作肉会席料理」

大阪長堀橋【くま3】のディナーをミシュランごっこ(=採点)。


とっても素敵なレストランだったので、クチコミが長く&思い付きで書きまくるので乱文になりまっせ~と、最初に予告しておきます。


こちら【くま3】は以前” Japanese Cuisine QusQus (クスクス)”という食べログでも大人気の和洋会席レストランでした。

” Japanese Cuisine QusQus (クスクス)”のだっちん。ランチクチコミはこちら。

経営はそのままに肉料理のレストランとしてリニューアルオープンされたみたい。

この日は両親を連れて、だっちん。旦那ちゃん、ちびっ子でのディナー会。
完全予約制&基本お子様お断りのようなのですが、頻繁に泣くほどの年齢ではない旨を伝えご相談したところ、ご承諾いただけました(^_^;)


インターフォンで呼び出すスタイル、落ち着きながらもラグジュアリーなインテリアは、Qus Qusそのまま。

くま3 (2)


くま3 (3)

“ザ・秘密の邸宅”って感じですねえ。


だっちん。はクスクスから数えて2度目なので「なんだか懐かしいなあ」くらいに思っていたのですが、初来店の同行者は「すごい~すごい~すごい~」を連発。
このように、所見では非っ常にテンションが上がってしまう、スペシャルな空間なのでございます。


お席は、テーブル個室がいくつかとカウンター。
いろいろなシーンに対応してくれるので、デートはもちろん接待にも良さそうですね◎


こちらは、裏側からですがカウンター席。
店長さん自ら、調理をされていました。

くま3 (9)


シンプルなインテリア+シャンデリアの組み合わせが大人っぽい個室です。
子供がいるということで、お部屋で押さえていただけたのには助かりました。
くま3 (5)

くま3 (6)

くま3 (4)

ちびっこを押さえつけながらなので、いつもに増して写真がマイチです。すみません(ーー;)


お手洗いは、ひとりなのでゆっくり撮影できましたよ(苦笑)
アメニティも充実でございます。

くま3 (7)


くま3 (8)


この日に頂いたのは、¥10,000のコース料理。
くま3では、一番リーズナブルなディナーコースです。

ぐるなびを確認したところ、¥13,000、¥15,000のコースもありました。
その他、お鍋のコースなどもあるみたいです。


いただいたお料理について、写真入りでご紹介しますね。


前菜
リブロースの冷製 子持ち昆布と長芋の山葵漬けをリブロースで巻き上げた一品 冷製の明太子のソースとラトビア産のキャビア 

くま3 (11)

くま3 (12)

くま3 (10)

 
近江牛 肩バラのユッケ 生雲丹とバケット添え

べったら漬け フルーツトマト お好みでブルスケッタ風に


 くま3 (14)

くま3 (15)

※ユッケの味付けはすっぽんの出汁で焚き上げた昆布です。

くま3 (1)


いちぼ肉のタタキ 新玉葱のサラダと黄身酢のソース


くま3 (17)

くま3 (18)



椀物
和牛つみれの蕪蒸し 生海苔の餡かけ


くま3 (19)

くま3 (20)

※蕪の中には竹の子や蓮根 木耳などの根菜類がたっぷり入ってます。

くま3 (13)


お凌ぎ
いぶりがっこと牛トロの韓国風 細巻き

くま3 (21)

くま3 (22)


くま3D

くま3 (23)

くま3 (25)

※シャトーブリアンを使ったオリジナルカツサンドです。アクセントはカレー風味のキャベツ


くま3 (16)


お口直し
フォアグラと蜂蜜のアイスキャンディー

くま3 (26)


揚げ物
牛ほほ肉とトリュフの入ったさつま揚げ

くま3 (27)

くま3 (28)


炭火焼き
近江牛サーロインの炭火焼き  天然塩 にんにくのたまり漬け  あけがらし


くま3 (29)

くま3 (30)

※ぴりっと辛いもろみ味噌がアクセント。


お食事

①白ごはん 肉吸い お漬物
②牛しぐれ茶漬け  お漬物
③近江牛のカレーライス

くま3

3種の中よりチョイス可能。なんとお替り自由っΣ(゚Д゚)



デザート
フルーツのカクテル シャンパンゼリー添え


くま3 (31)

少量多種が次々サーブされる、だっちん。好みのスタイルです!
フレンチのような盛り付け、そ
して和の技法で織りなされる厳選された牛肉料理の数々…

同行者は引き続き

「すごい~すごい~すごい~」

を連発です。

くま3 (18)

まさに"創作肉会席"と言う新しいジャンルかと(・∀・)

"肉会席"ってどこかしらでいただけますが、生かそのまま焼くかのシンプルな調理法に、塩だの薬味だのって料理を組み合わせたコースだったなと記憶しています。
こんなに驚きを与えてくれる料理のコンボには、出会ったこと無いですよホント。

くま3 (25)

とくにフォアグラのムースは、通販して欲しいくらいの逸品。
フォアグラをアイスキャンディにしちゃうなんて斬新過ぎるよおヽ(´Д`*)ノ

くま3 (26)

上品な甘~い味わいなのに、後味にはしっかりフォアグラのふくよかさが残ってるの。
こんな贅沢なお口直し、初めてですね。


コースのお値段だけで見ると高くも感じますが、食べ終わった感想としては逆に安いくらいですね。


だってお食事はお替り自由だし!!

くま3

この手のお店でお食事のお替りOKって、なかなか無いですよ。

コース料理を食べたのにお腹いっぱいまであと一歩な状態に寂しさを覚える方っていらっしゃいません?
まあ、だっちん。のことですが。
そんな心配、くま3なら心配ナッシン!

さらにワインは良いものを揃えられていて、中身からすると良心価格(*^_^*)
スタッフさんに合うものを選んでいただくのが、絶対正解です!

くま3 (1)


さて、前店・クスクスではスタッフさんの対応にマイナスを付けましたが、この日は丁寧すぎるくらいのご対応。
結局騒いでしまった子供にも、優しく接していただきました_(._.)_ 

そして。
長身&イケメンの店長さんに鼻血ブーなだっちん。でありましたとさ(*´╰╯`๓)♬*゜


子連れで無理矢理なディナータイムでしたが、それでも来て良かったと思えるレストランです。
次回はカウンター席で、お料理が仕上がっていくのを見学しながら、店長さんとのお話を楽しみたいですね!



最後にくま3ご利用の方へのご注意。

壁は天井が開いているので、お部屋でのおしゃべりは外に結構聞こえます。

だっちん。も後悔したのですが、やはり小さなお子さん連れの方は考えたほうが良いかも知れません。
ところ構わず泣いてしまう赤ちゃんの同行は、厳禁です!

あと、宴会等で利用される方も騒ぐのはお控えくださいませね。

節度を守って、美味しい食事を楽しみましょう。
自分への戒めも含めております…

~以下、ミシュランごっこ。内の「kuma3(=クマサン)」に関する口コミです~
2019年3月  銀座Kuma3の銀座くろまめへしれけーきが人生で一番うまい黒豆ケーキと判断した話
2016年7月 くま3北新地「Salon du kuma3」でランチ│女子に優しい肉料理店
2015年4月 くま3でディナー@大阪長堀橋│新ジャンル「創作肉会席料理」



くま3 ディナー in 大阪・長堀橋
だっちん。総合評価:★4.5

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:5 ■プラス@:5

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:5 ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:5 ■席の過ごし易さ:5 ■内装:4


くま3

夜総合点★★★★ 4.5


関連ランキング:牛料理 | 長堀橋駅日本橋駅近鉄日本橋駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

くま3北新地「Salon du kuma3」でランチタイム♡女子に優しい肉料理店です
大阪北新地【Salon du kuma3】のランチをミシュランごっこ(=採点)。 2015年4月にディナーで訪問した大阪長堀橋の「創作肉会席料理」くま3。 ⇒だっちん。総合評価:★4.5 の点数からも分かる通り(上記のリンク記事参照)、素晴らしい時間を過ごせたレストランです。 ▲写真は名物の「くま3D」 大阪北新地にそんなくま3の姉妹店、プライヴェート...
新ジャンル!創作肉会席料理【くま3】でディナーin大阪・長堀橋
長堀橋の肉料理屋【くま3】のディナーをミシュランごっこ(=採点)。 とっても素敵なレストランだったので、クチコミが長く&思い付きで書きまくるので乱文になりまっせ~と、最初に予告しておきます。 この【くま3】は以前” Japanese Cuisine QusQus (クスクス)”という食べログでも大人気の和洋会席レストランでした。 ※” Japanese ...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)