日本ルナのイタリアンドルチェをミシュランごっこ(=採点)。
この"日本ルナ"って、実はみなさんご存知の会社なんですよ。
分かります?
…正答率低そうですが、答えはこちら。
なぜか食べたくなルナ~♪の
バニラヨーグルト
ですね。
日本ルナの創業は1964年(昭和39年)。
京都府八幡市に本社を置く、はっ酵乳・乳酸菌飲料の専門メーカーです。
「食を通じた感動」をコンセプトに活動されているのだとか。
バニラヨーグルトは第33回食品産業技術功労賞も受賞した代表商品。
その他、有名どころでは"のむヨーグルト"や"脂肪0%ヨーグルト"もあります。
さて、そんなスーパー向け&乳酸菌なイメージの強い日本ルナのスウィーツ"イタリアンドルチェ"。
よくある贈答品の詰め合わせなんですが、
ティラミス、パンナコッタ、チョコラートが各5個ずつ入ってます。たっぷり~
…と中身を写してみましたが、カップまんまだとまったくもって美味しそうに見えませんね(ーー;)
イメージ写真をお借りすると、こんな感じ。
箱に付属のイメージ写真ではソースやパウダーがかかってますが、そのようなオプションは付属しとりません(苦笑)。
食べてみた感想は、以下の通り。
・どのフレーバーも濃厚な味わい。
口当たりはまったりねっとり、味は甘~いです。
さっぱりスウィーツ派にはキツいくらいかも(^_^;)
・添加物がバッチリっぽいのが、リッチな気持ちを若干盛り下げてくれます。
食べやすするにはしょうがないんでしょうけどね。
常温で日持ちもしますし。
だっちん。は好きなスウィーツ。
私は某店の贈答コーナーで入手したのですが、あまりお店で見かけないスウィーツですね。
とはいえ、見かけたら甘党さんはぜひぜひお試しあれ。
「食を通じた感動」を得られる…かも知れませんよd(・∀<)
![]() 【送料無料】(北海度・沖縄を除く)【消費税込】【包装紙対応】【送料無料】イタリアンドルチ... |
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※店頭での購入品ではないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
- ☞ 関連記事
-
-
- パティスリー ル・フルティエ 濃茶生チョコサンド@京都府精華町│店舗と通販で購入可◎
- 2017年05月25日
-
- ル・トラン・フロマのベイクドフロマージュ(&シューラスク)│"ビアードパパ"のチーズケーキ専門店
- 2017年03月13日
-
- 京都府丹波市 野花果樹園 いちじくジャム│季節ごとに楽しめる無添加の味わい
- 2015年10月01日
-
- おかきの【小倉山荘】詰め合わせ│記憶で【もち吉】と食べ比べ
- 2015年06月11日
-
- (今ここ) バニラヨーグルト♪の会社"日本ルナ"のイタリアンドルチェ
- 2015年02月17日
-
- ル・フルティエ 生チョコサンド&濃茶サンド│王道の美味しさ◎
- 2015年01月31日
-
- ビストロヨシムラ。木津川市の優しいフレンチレストラン。
- 2014年10月01日
-
- パティスリー ル・フルティエ@京都府相楽郡精華町│焼き菓子が絶品の洋菓子店
- 2013年01月19日
-
- ★3.5【パティスリー ベニー(Beni)】変わり種モンブランを頂きました。
- 2012年02月04日
-