レーマン東京フロランタンラスク│カロリーを予測してみる



”レーマンの東京フロランタンラスク”をミシュランごっこ(=採点)。

東京からのお客様に頂いたお土産~

レーマン 東京フロランタンラスク (2)
 

名前通り、ラスクの上にフロランタンが乗っかった仕様のスウィーツです。

フロランタンって、ご存じですよね?
念のため説明しますと、クッキー生地に、キャラメルでコーティングしたナッツを乗せ、焼き上げる洋菓子のことです。

東京フロランタンラスクは、クッキーがラスクになっているんですね。

レーマン 東京フロランタンラスク (1)
 

サックリかる~い食感が心地よいフロランタンラスク。
スライスアーモンド入りのキャラメルを乗せて焼き上げていて、程よい香ばしさです。

サクサクのラスクに、カリカリのフロランタン…ほんと歯ごたえが絶妙!

加えて、甘いキャラメルと甘くないラスクの相性もばっちりです。

一般的なクッキータイプのフロランタンは、どうしても重くなりがちですが、東京フロランタンラスクは何枚でもいけちゃいそう♪


まあ、クッキータイプでも、何枚でもいけちゃうだっちん。ですけどね…(^^;


さて、東京フロランタンラスクのカロリーってどれくらいだろう…。

ネットで調べても出てこないので、予測してみました。

フロランタンクッキーなら、1枚150kcalくらいよね。
土台がラスクな分クッキーよりカロリーダウンだろうから…1枚100kcalくらいかな?

ダイエット中でも200kcalくらいの間食はOKとか言いますし、それなら2枚までなら食べても大丈夫っすよ、女子の皆さん!

※無責任なアドバイスなので、気休め程度に…


お値段も1枚¥80程度と、全体的にライトなスウィーツです●´з`)




レーマン 東京フロランタンラスク
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

レーマン 上野松坂屋店

昼総合点★★★☆☆ 3.5


関連ランキング:チョコレート | 上野広小路駅上野御徒町駅御徒町駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)