近鉄 難波駅構内にあるパン屋【シュナリ】のパンを、ミシュランごっこ(=採点)。
素朴で可愛らしいパン屋さんですが、ごくごく平凡な店構え。
難波駅構内でなければ、あえて利用しようと思わないかも知れませんね。
旦那さんが、ちびっこが食べれるようにと買って来てくれたミルクパン。
夕方のタイムセールで20%OFFになっていたそうですが、定価¥90。
4つ入りの袋で渡されたので、1袋の値段かと思っていたら…1個90ですって。
定価だと1袋で¥360!
お高いざます…。
パンは小ぶりで直径5~6cmほど。
コンビニやスーパーで売ってる”かにぱん”の半分程度の大きさです。
あれも¥90くらいだったけど、2個入りだからなあ…。
仕様としては、中に薄いカスタードが3回挟まれています。

取り立てて特別なことはなく、シンプルな作りかと。
酵母の素朴な酸味が香る、美味しいパンじゃないですか。
サンドされているカスタードも想像よりしっかり入っていて、贅沢な食感。
かにぱんとは一線を画するものでした(笑)
んん…美味しいな。
でもこの値段…高いのか妥当なのか微妙なラインだな…。
といったところです。
機会があれば他のパンを頂いてみて、再度 評価してみたいシュナリです。
場所柄か、実力のおかげなのか、常時お客さんのいる店舗ではあります。
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
関連ランキング:パン | 大阪難波駅、なんば駅(大阪市営)、JR難波駅
- ☞ 関連記事
-
-
- くま3でディナー@大阪長堀橋│新ジャンル「創作肉会席料理」
- 2015年04月18日
-
- 博多中唄の明太子@心斎橋筋商店街│山盛り1,080円なり!
- 2015年04月11日
-
- 随縁亭のお得なランチ調査│ホテルモントレグラスミア大阪 和食レストラン
- 2015年03月28日
-
- ホテルモントレ グラスミア大阪の朝食バイキングに行きました
- 2015年03月03日
-
- (今ここ) 「旨くて、高い」近鉄難波駅構内のパン屋【シュナリ】
- 2015年01月27日
-
- ヴァンサンク・ブランシュでランチin大阪心斎橋│ワゴンデザートが素敵
- 2015年01月11日
-
- なかたに亭 クリスマスケーキ@大阪上本町│2014年 chai(チャイ)
- 2015年01月10日
-
- 大阪難波 鳥よし 本店│会社の宴会の定番
- 2014年12月28日
-
- 上本町なかたに亭│チョコレートケーキなら断然ココや!
- 2014年12月21日
-