ホテル【天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路】で宿泊、朝食バイキングを食べ、温泉まで満喫したので、ミシュランごっこ(=採点)。
長文ですので、予めご了承をば。
だっちん。平群を出て兵庫県赤穂市へ家族旅行。
ディナーは、姫路駅前の若乃花プロデュース居酒屋【赤鶏御殿】、コスパ凄すぎの美味しい中華料理店【紅宝石】をハシゴし、宿泊は【天然温泉 白鷺の湯 ドーミーイン姫路】です。
口コミ、高評価店好きのだっちん。ですから、もちろんホテルの選定理由は
「じゃらんで点数が良かったから」。
期待しての訪問です~(∩´∀`)∩
~以下、ミシュランごっこ。内ドーミーイン宿泊のクチコミです~
2017年4月 ドーミーインPREMIUM和歌山に宿泊│天然温泉と朝食バイキング
姫路駅南口から徒歩3分にあるホテルです。
駐車場利用は、1泊¥1,000なり。
1階ロビーから直通のセブンイレブンがあったと思います。
ダークトーンを基調にした、清潔なインテリアです。
スタッフさんの対応も、大手だけあって丁寧で親切。
フロントでの受付の際におしぼろを出してくれたのには、感激しました。
ビジネスホテルの域を超えたサービスです。
お部屋は全室禁煙らしく、小さな子供を連れての旅行にはありがたいですね。
※館内に喫煙ブースがあるので、喫煙者の方も大丈夫。
ベッドサイズは、140cm幅のダブルベッド。
家で使っているものと変わらないくらいのものでした。
川の字で寝るのは、手狭感があるかも。
お部屋自体も広いとは言えませんが、どうせ寝るだけなので差し支えありません。
最新の空気清浄機も備わってますしね。
続いて、記事のテーマのひとつである温泉について。
その“天然温泉 白鷺の湯”があるのは最上階の12階。
15時から翌朝10時まで、夜通し利用できるのが良いですね~。
浴場には、内風呂、サウナ、水風呂、そして露天風呂も!
BGMは爽やかですし、夜はライトアップしているのも雰囲気があって良いですね。
さすがに写真は撮れませんでしたが、広さも十分です。
温泉は”ナトリウム・カルシウム塩化物泉”だそう。
効能としては、運動機能障害、関節痛、五十肩、痔、神経痛、冷え症、皮膚病、疲労回復、慢性消化器病等とのことです。
お部屋の入浴設備はシャワーブースのみですが、これだけ本格的な温泉があるなら、問題ありませんね。
浴室にはランドリーコーナーもあり、洗濯も洗剤も無料なのはありがたいですね
乾燥機は有料、20分で¥100かな?
洗濯&乾燥をしている間に温泉を満喫…と時間の有効活用が出来るのが良いです。
さらに浴室のドライヤーは女性に嬉しいナノケアシリーズ!
浴室を出たところには、漫画や小説がずらりと並んだ休憩コーナーもありました。
お部屋に置かれている上下セットのパジャマを着用すれば、お家気分でくつろげますね。
癒されるインテリアもグッドでしたよ。
続いて、ドーミーイン姫路の朝食について。
朝食は「ドーミーイン姫路でうまい物巡りをしてみませんか?」がテーマ。
ご当地メニューを色々味わえる、観光客には非常に嬉しい和洋バイキングです。
館内には、うまい物巡りメニューマップも掲示されていましたよ。
朝食会場は、レストラン”HATAGO”にて。
時間は、AM6時30分~午前9時までみたいです。
7時半過ぎに行ったところ、月曜日といえど満席。
10分ほど待ちました。
後で知ったのですが、お部屋のテレビでレストランや大浴場の混雑度が確認できたみたいです。
朝食メニューは、期待通り豊富!
リゾートホテルの朝食バイキング…とまでは行きませんが、ビジネスホテルとしては驚きの品数でしょう。
手作りのおかずがずらりと並んでいて、目の前で調理してくれるメニューも。
注目のご当地メニューは、身が柔らか~な「穴子丼」、生姜醤油をかけて食べる「姫路おでん」、お好みでカツを乗せれるボリューム満点の「ソースカツ丼」、デザート代わりのアーモンドトースト等々。
アーモンドトーストは初体験のだっちん。
デニッシュパンにアーモンドバターがたっぷり塗っていて、トーストして食べるのですが…これはうまいわ。クセになりそう。
アーモンドトーストと珈琲だけでも、十分に朝食になります。
実はバイキングの中で一番おいしかったのは、焼き魚なんですけどね。
地場のものかは分かりませんが、秋刀魚と鮭鮭。
脂が乗ってて美味でした~♫
食事についてさらに付け加えると、時間限定で夜鳴きそばの提供もあります。
時間は21:30~23:00までとのこと。
今回はおなかいっぱいで食べれなかったのですが、あっさりスープの中華そばだそう。
朝食バイキングのレベルから想像すると、それなりのものを頂けるのではないでしょうか?
おなかいっぱい食べて、フロントでお会計の後は、サービスのコーヒー(無料ね。)を頂いて車へ(笑)
これだけ大充実のサービスで、観光にも仕事にも抜群の立地。
お値段が1泊2食付き(夜鳴きそば含む)で¥5,200は破格ですね~。
初めて利用しましたが…良いですよ、ドーミーイン!
気に入ったので、次から旅行の際には近くにないかチェックします。
~以下、ミシュランごっこ。内ドーミーイン宿泊のクチコミです~
2017年4月 ドーミーインPREMIUM和歌山に宿泊│天然温泉と朝食バイキング
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: -
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 5
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- C3シーキューブ 焼きティラミス│辛口クチコミ?ですがお気に入り♡
- 2016年05月04日
-
- やわらか塩味生大福は迷わず買い!龍野西SA限定スウィーツ
- 2015年01月25日
-
- 幸せ~ 龍野西SAで塩味ソフトクリーム&いもンブラン
- 2015年01月24日
-
- かましま@赤穂 ランチ│牡蠣尽くしの忠臣蔵御膳
- 2015年01月23日
-
- (今ここ) ドーミーイン姫路に宿泊│温泉と朝食バイキングを満喫!サービス満点のホテルです
- 2015年01月22日
-
- ドリンクバー&料理コスパ 最強!姫路市 中華料理【紅宝石】
- 2015年01月21日
-
- 若乃花監修居酒屋、ねえ…。赤鶏御殿 姫路駅前店
- 2015年01月20日
-
- 明石焼き【ふなまち】を人気店【今中】と比較してみました
- 2015年01月19日
-
- 職人技!明石焼き【今中】食べログ上位キープも納得
- 2015年01月18日
-