大阪心斎橋にあるフレンチレストラン【ヴァンサンク・ブランシュ】のランチをミシュランごっこ(=採点)。
旦那ちゃんがクリスマスランチでご馳走してくれました~
1975年オープンの老舗レストランだそうです。
アメリカ村に有るので、前を何度か通ったことはありました。
白レンガとフランスの国旗が目印の外観。
内装は、老舗ならではの歴史感を残しつつも、モダンに改装が施されています。
落ち着いた雰囲気で、特別な食事の時間を過ごすにはぴったり。
レストランウエディングなんかで使えたら、素敵でしょうね~。
接客も、雰囲気相応。
年配のウェイターさんの対応が、気さくながらも丁寧・親切で、印象に残っています。
あごひげが特徴的で、良い意味でキャラクターのある方…きっと名物スタッフさんでしょうね。
ランチコースは、¥2,300、¥3,200、¥5,300 の3プライス。(税・サービス料込み)
¥5,300 のコースをいただきました。
実際の料理写真と一緒に、詳細をご紹介しますね。
お料理は、ジャンル的に"創作フレンチ”になるかと思います。
フレンチにイタリアンのテイストが加えられているなと。
何よりも、ビジュアルの美しさが特徴ですかね。
味はしっかり目で、パンやワインが進みます。
全体的にポーション小さめで、男性には物足りないかも。
だっちん。も高校生男子並みに食べる人間なので、お料理だけだとボリューム不足だったかも知れません。
ただパンのおかわりによく気付いてくださり、積極的に提供してくれるのでコースが終わる頃に物足りなさは無いかなと。
だっちん。は、勧めていただいた結果6個は食べたでしょうか…?
おなかポンポンになれましたよ。
フォカッチャ&バゲットの2種類のパンは、素朴ながらもお料理によく合いました。
ワゴンの中から3種類選ぶと、盛り合わせでサーブしてくれます。
ワゴンサービスのデザートって、そこまでの料理の質に比べて残念なものが多いです。
が、ヴァンサンク・ブランシュのデザートは、ちゃんと一定のレベルが保たれてますね。
コースの最後って、どうしてもレストラン自体の印象を決定付けしますからね。
デザートがワゴンサービス&しっかり手がかかっているのは、良い戦略(?)だと思ったり。
ちなみに選んだコースの値段によっては、おまかせデザートになります。
でも¥600upでこのワゴンサービスに変更出来るみたい。
ヴァンサンク・ブランシュは食べログなんかでもパッとしないレストランで、正直期待していませんでした。
しかしながら、味、サービス、雰囲気と全て期待以上のもの!
たまの夫婦水入らず、な食事を素敵なレストランで過ごせて満足です!!
先日 ミシュラン大阪2015の掲載店も発表され、ヴァンサンク・ブランシュの掲載はありませんでしたが、名を連ねてもおかしくない名店だと思いますね。
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- 博多中唄の明太子@心斎橋筋商店街│山盛り1,080円なり!
- 2015年04月11日
-
- 随縁亭のお得なランチ調査│ホテルモントレグラスミア大阪 和食レストラン
- 2015年03月28日
-
- ホテルモントレ グラスミア大阪の朝食バイキングに行きました
- 2015年03月03日
-
- 「旨くて、高い」近鉄難波駅構内のパン屋【シュナリ】
- 2015年01月27日
-
- (今ここ) ヴァンサンク・ブランシュでランチin大阪心斎橋│ワゴンデザートが素敵
- 2015年01月11日
-
- なかたに亭 クリスマスケーキ@大阪上本町│2014年 chai(チャイ)
- 2015年01月10日
-
- 大阪難波 鳥よし 本店│会社の宴会の定番
- 2014年12月28日
-
- 上本町なかたに亭│チョコレートケーキなら断然ココや!
- 2014年12月21日
-
- アンテノールで初ケーキ│クリーミーあんロールの口コミ
- 2014年12月08日
-