ヤマザキクリスマスケーキ 冷凍作り置きの話│パーティーケーキ8号




年も明けましたが、2014年度クリスマスケーキの続編。
ケーキの感想はもちろん、ブログで噂になっているヤマザキ クリスマスケーキの作り置きなどについて



2014年クリスマス第2回目は、inだっちん。実家。

本題のクリスマスケーキはこれやで~!!

ヤマザキクリスマスケーキ 20141223
 

パーティーケーキ8号!

定番型ですね。
純白の生クリームに苺をON。直径24センチのパーティーサイズでございます。
カタログによると、お値段は¥4,600とのこと。
6~8人サイズです。

前回のように1人分換算してカットケーキの値段と比較すると、やっぱりホールケーキって高いな~などと考えてみる。



そんな、ちょっと否定目線の延長な本日の記事。
どうやら、アンチ・ヤマザキケーキさんが世の中にたくさんいらっしゃるようで。

原因を調べてみたところ、クリスマスのものっすごい前から冷凍保存で作り置きしてるとのお話を見つけました。


しょうがないっちゃあしょうがないですよね。
受注なんて何千個も入るだろうし。

機械生産とは言えそんな繁忙期に卵割って、スポンジ練って、からなんてスタート出来ませんよ。

でも気になったので、ネットサーフィンでヤマザキクリスマスケーキについて調べてみました。

・冷凍はしているけど、全部ではない。
・デコレーションは12月4日以降に行っている。
・解凍日=製造日である。


“デコレーションは” 12月4日ってことは、スポンジはそれまでに完成させておくってことでしょうかね。
で、そこから冷凍して出荷ってことですかね?

しかしながら、解凍日=製造日て基準はどうなんでしょう。
離乳食でフリージングに目覚めただっちん。としては、最遅でも1ヶ月以内に使い切ることは必須!

かといって冷凍している1ヶ月の間にも、食材の質はどんどん落ちている訳で…
解凍した時点では、出来立てより味は格段に落ちていると思うんですよね。
普通の感覚で考えると、形も崩れてそう。

でも実際手元に届いたケーキは整ったきれいな形のケーキ。
おかしい。

…この形を保っているのは…きっと…添加物の賜物でしょう。


ヤマザキの某クリスマスケーキの一例。

【原材料】ホイップクリーム、苺、卵、砂糖、小麦粉、水あめ、植物油脂、粉糖、洋酒、チョコレート、ソルビット
【添加物】乳化剤、膨張剤、増粘多糖類、pH調整剤、着色料(クチナシ、ケルセチン、紅花赤)、香料 アレルギー表示として、原材料の一部に乳製品・大豆を含む


だっちん。も添加物だのの知識がある方ではありませんが、分かる範囲で解説します。
名称の通り、クリームを乳化させたり、スポンジを膨らませたり、何かしら粘り気を出したり、食品の腐敗を防いだりするものです。

ただ、いずれも大量生産するには不可欠なもので、町のケーキ屋さんだって使ってるところはあるはずなんです。
だって、オーブンのキャパには限界があるでしょ?

冷凍ものは味が落ちそうだの、添加物は体に悪いだの…。
そんなこと言い出したら、もー買うなよ。
自分で作れよってお話。


ただこうやってアンチ目線で調べ出すと、どんどんアンチヤマザキになってくるだっちん。

ヤマザキのケーキでちょび驚いたのは、流行りもののキャラケーキよ。

2014年の大ヒットとなった妖怪ウォッチ。

ヤマザキクリスマスケーキ 20141223 (1)
 

5号サイズで、¥3,880でございます。


あれれ、ヤマザキさん?
可愛いサンタさんが乗った定番ケーキは、¥2,600ですよねえ?

ヤマザキクリスマスケーキ 20141223 (3)
 

ベースは他のケーキと同じで、キャラクターが乗っかってるだけでしょうと。
原価数十円で、なんでそんなに釣り上げちゃうの?

著作料?!

ヤマザキクリスマスケーキ 20141223 (2)
 

仕様は違うにしろ、あのミッキーマウス様のケーキは同じお値段で販売されているようですけど…??

クリスマス直前には、オークションで転売品が売られてるって記事も見かけた妖怪ウォッチのケーキ。
生ものを転売って…(苦笑)。

こんな、どうしても入手したい弱みに付け込んで値段を釣り上げるって、感心しませんなあ。
商売の鉄則?
そうですか、確かにそうですよね…。

この話については、なんかダラダラ書き連ねるだけになりそうなので、ここまでにしておきます。
ま~うちのちびっこ(1歳半)も、2年後にはこの手の流行りキャラものケーキを欲しがるんだろうな…。
他人事じゃないわい。

今は砂糖菓子を整形できる3Dプリンタがあるみたいだから、そっから商売とか出来ねーかなとか考えてしまうだっちん。でした。


最後になりましたが、2014年にクリームがリニューアルしたというヤマザキのケーキ。
スポンジはふわふわ、クリームは滑らかで、おいしゅうございました。


ヤマザキクリスマスケーキ 20141223 3
 


ネットサーフィンの成果として、サンドされてるのが生苺とかだと冷凍してないよ。
缶詰フルーツ系だと冷凍よ、的な情報を見つけました。

今回のはスバリ冷凍ものでしょうね…。



添加物?

も~1日くらい良いじゃない。

ねえ…






ヤマザキ パーティーケーキ8号」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味:4 ■見た目:3 ■プラスアルファ:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:2

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-

ヤマザキプラザ 市川


関連ランキング:パン | 市川駅市川真間駅国府台駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)