長野県の銘菓・雷鳥の里を頂いたのでミシュランごっこ(=採点)。
気になるカロリーなども含めて口コミしてみます~。
北アルプスの高山に生息する”雷鳥”をイメージして作られたお菓子だそうです。
ひっそりと山岳に暮す愛らしい雷鳥のように、誰からも愛されるお菓子でありたいという願いから生まれたのだとか。
その思いのおかげか、40年も続くロングセラーになっているみたい。
1枚ずつ個包装になっているので、食べやすいお菓子。
お土産としても分けやすいですね。
欧風菓子ってやつです。
中のクリームもまろやかで、ついつい「もう1個…」と手が伸びてしまいます。
子供の頃どこかで食べたような…そんな懐かしい味わい。
カロリーはひとつ74kcalと、ふたつ食べてもごはんのおかわりを1杯我慢すればOKなだけです。
おひとつ¥60程度とお値段も愛らしい(笑)。
コーヒーや紅茶だけでなく日本茶にも合いそうなので、小さな子供からおじいちゃんおばあちゃんまで、みんなで楽しめそうですね。
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
- ☞ 関連記事
-
-
- 信州 霧しなの鴨だしつけそば│オンラインショップで購入可能
- 2015年09月30日
-
- 長野県らしいお土産スウィーツ!信州芽吹堂【信州りんご焼】
- 2015年08月04日
-
- 白樺の大地│長野・信州みやげのド定番(?)スウィーツを食べました
- 2015年06月10日
-
- 花豆は栄養たっぷり│信州芽吹堂"自然の恵み花まめ"
- 2015年02月04日
-
- (今ここ) 雷鳥の里@長野 カロリーを調べつつ食べてみました
- 2015年01月05日
-
- 「ゆべしとは何ぞや?」信州芽吹堂 くるみゆべし口コミ
- 2014年11月26日
-
- ★3.5【小妻屋(こづまや):名代手折りそば】信州の老舗蕎麦屋さん。
- 2014年02月22日
-
- ★3.5【竹風堂:栗ん子】お土産/蕎麦
- 2013年12月19日
-
- ★3【松本一本葱 佃煮】頂き物/佃煮
- 2013年11月05日
-