スシロー第三弾【鶏チャーシュー入り塩ラーメン】&新デザート

スシローのラーメン第三弾「鶏チャーシュー入り塩ラーメン」、あと新しくなったっぽいデザートをミシュランごっこ(=採点)。

予算は無いけどお寿司を食べたくなったので、久しぶりにスシローへ。
現在スシローでは「蟹祭り」を開催中ですが、だっちん。的に気になるメニューを発見。



新発売!
スシローのラーメン第三弾「鶏チャーシュー入り塩ラーメン」。




第一弾「出汁入り鶏がら醤油味第二弾「鶏そぼろ入り西京味噌ラーメンと口コミして来たので、これは食べておかなければと注文しました。

しかし、お寿司に合うラーメンは一貫して鶏なんですね。


前回のおさらいですが、ラーメンは個別注文限定品です。
麺が伸びちゃいますからね。

蓋付き丼で、やって来ました。

具材は、鶏チャーシューとたっぷりの青葱、彩に糸唐辛子。

スシロー 201412 (2)
 

胡椒も一緒のお皿に乗ってくるので、お好みで使用できます。

麺は、今までと同じものかな?
ちょうど良いコシで、だっちん。的には好みです。
もちろんインスタントを使うほど手抜きではないので、ご安心をば。

鶏チャーシューは薄めのものが2枚。
見た目が貧弱だったので期待せず口に運びましたが、美味しい!


スシロー 201412 (4) 

ほろほろと口の中でほぐれる、やわらか~いチャーシューでした。
分厚い状態で食べてみたいなあ。

塩スープは、今までで一番美味しいと思います。
あっさり塩味なのに、コクと旨みがあるんです。

スシローの商品説明を見ると

「天然素材のだしに合わせた塩は、沖縄のシママースを厳選。にがりとミネラルたっぷり。」

とのこと。こだわってるんですね。

ほんのり柚子も香るあたり、お上品です。

シャキシャキした青ネギの食感も、アクセントになってgoodですね。


今回の鶏チャーシュー入り塩ラーメン第二弾の味噌味より、お寿司に馴染んでいるような♫


スシローのラーメンは、回を追うことにどんどん美味しくなっている気がします。
第一弾は正直微妙でしたが、さすが大手のスシローさんですね。
お値段は、どれを選んでも¥280(税別)です。



新・一品メニューとして"鶏南蛮タルタル"も追加されてました。¥180(税別)。

スシロー 201412 (6) 

唐揚げの延長って感じで、感動は無し。


そうそう、おそらく最近でしょうがデザートがリニューアルされていました。

お値段¥100~は、お手頃ですね。

ミルクレープやチーズケーキ、昔 駅のコンコースで売ってたチープなケーキって感じで、これはこれで美味しいの(笑)

スシロー 201412 (1) 

スシロー 201412 (18)
 


盛り合わせ系も充実していて、スウィーツ好きのハートもがっちり掴んでますねえ。
ベルギーアイスとショコラケーキの"チョコレートパフェ"は¥240(税別)。


スシロー 201412 (8) 



開催していた"蟹祭り"については目を見張る一品がありませんでした。

看板メニューっぽかった、てんこ盛り蟹の寿司も、意外にしょぼくて残念。
レーンに回っていた時点で、見捨てたので写真は無いです。

蟹味噌も、スシローレギュラーメニューのイマイチなやつのままだったし。

※右に見える灰色のネタです。

スシロー 201412 (3)

蟹好きさん的には、ちょっとがっかりなイベントだったかもですね。


たまたまかも知れませんが、この日のネタはいつもより厚切りな気がしました。

嬉しかったので、写真でお披露目してみます~

スシロー 201412 (7) 

スシロー 201412 (5) 

↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)

食べログ グルメブログランキング



「スシロー 鶏チャーシュー入り塩ラーメン
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

※一品メニューの評価のため、料理とコストパフォーマンスのみに控えます。

スシロー 池田店

昼総合点★★★☆☆ 3.5



関連ランキング:回転寿司 | 池田駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

回転寿司 ととぎん大東店でディナー│100円寿司と比較してみました
【回転寿司 ととぎん 大東店】のディナーをミシュランごっこ(=採点)。 "ととぎん"は、近年 多い¥100均一ではなく、一皿一皿の値段が異なる回転寿司店。特徴と言えば、寿司職人さん手握りをすること、また月イチですがマグロ解体ショーを開催していることでしょうか。 つまり、鮪についてこだわりアリってことですね。 日曜日の19時前の来店でしたが、広いウエイティングスペース...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)