東生駒にある【鮮菜一貫(センサイイッカン)】でディナーしました。
目立たない海鮮居酒屋ですが、だっちん。おすすめのお店です。
東生駒駅から歩くと10~15分程度。
最近行けてませんがお気に入りレストラン辻町calme(カルム)のお隣にあります。
駐車場がお店の近くにあるので、運転手さんがいるなら車利用も便利。
おすすめメニューが黒板に書かれていたり、お花が飾られていたりと店頭からアットホーム。
店内は、気さくな居酒屋さんといったインテリア。
奥に積まれたボトルと、入ってすぐにある大型のバイクがインテリアのアクセントになってます。
海鮮居酒屋って、演歌が流れてそうなおじさん向けなところと、若い子も気兼ねなく入れそうな小洒落風なところに分かれると思いますが、後者の方ですね。
照明が落とされた和モダンな店内。
でもカウンターにはテレビも置かれ、前者のお客さんも過ごしやすそうなアットホームな雰囲気です。
テーブルにはデジタルフォトフレームが設置され、お魚の豆知識が流れていました。
メニューにも魚のカロリーや効能が書かれていて、お客さんを飽きさせない工夫が◎。
平日開店すぐの時間帯とあってか、お客さんは常連さんが2組。
静かな空気が流れていました。
大将と呼ぶにはあまりに柔らかい感じの料理担当の男性、接客担当の女性とで切り盛りされているようです。おそらく、女性はお母さんかな?
お料理は海鮮が自慢のご様子。
おすすめメニューには、旬の魚料理がずらりと並びます。
全メニューを撮影しましたので、ご紹介↓
ドリンクは、焼酎がお得意なようですね↓
お料理、ドリンクともに、お値段は良心的だと思います。
注文したお料理は以下の通り。
たら白子 ぽん酢 ¥680

浜茹でせこ蟹 ¥980

造り盛り合わせ 5種盛り たしか¥1,600。

かま焼き(本日はブリ) ¥580

すじ大根 ¥480

お寿司 牛カイノミ、うなぎ、あなご、イクラ、しまあじ



中トロ細巻き ¥900

です。
最初に運ばれたたらの白子が少し火を通しすぎ…?
な気がしたのですが、その他は大満足なお料理!!
魚の鮮度は、ご自慢だけのことがあります。
厚切りのお刺身が贅沢ですね~。
すじ大根は、おだしが効いていて、薄味ながらも奥行きのある味わいでした。
煮物のクオリティを見ると、次回は素材系よりも調理系のお料理をいただいてみたいなと思いますね。
接客は女性の対応がとても心地よく、明るくきびきびと動いていらっしゃいました。
ただ少人数での切り盛りのため、お客さんが増えた時が少し心配かも。
お会計は、おなかは満腹、お酒を2杯いただいてひとり¥4,500程度。
料理、雰囲気、コストパフォーマンスに満足な居酒屋さん。
東生駒はこの手の居酒屋激戦区でもありますが、おすすめの一軒です!!
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 4
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: 4
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 4
- ☞ 関連記事
-
-
- アバロッツでディナー@東生駒 ミシュラン奈良・アコルドゥの姉妹店
- 2015年03月14日
-
- 【Hanna(ハンナ)】生駒市食べログパンランキングNo.1店でテイクアウト
- 2015年02月15日
-
- 一望@東生駒で濃い目DXラーメン│お得メニューも◎な濃とんこつラーメン屋
- 2015年02月05日
-
- ネット予約を是非!無添くら寿司 生駒店でおすすめメニュー発表
- 2015年01月26日
-
- (今ここ) 東生駒【鮮菜一貫】だっちん。おすすめ海鮮居酒屋のディナー
- 2014年12月16日
-
- 奈良県生駒市菜畑【ふらんす料理 蓮】でランチ。不満アリ。。
- 2014年12月15日
-
- 久々のガトー・ラ・フォセット│生駒のおすすめケーキ屋さんについて
- 2014年12月06日
-
- 生駒駅構内のケーキ屋 ルシェルシュ│辛口クチコミ
- 2014年12月01日
-
- 東生駒【山の音】でディナー「うどんは美味しいんだけど…」
- 2014年11月18日
-