かごの屋で食べ放題に挑戦 in奈良王寺店│関西店舗メニュー




和食の”かごの屋”で食べ放題メニューをミシュランごっこ。(=採点)

この手のチェーン店は関西と関東の店舗でメニューが異なるようですが、だっちん。が来店したのは奈良王寺店でございます。

人気の「ご馳しゃぶ」は、しゃぶしゃぶも一品料理も食べ放題というお得なプラン。
ざっと食べ放題内容をご紹介しますね。


「厳選豚プレミアムコース」¥3,218(税込)
豚しゃぶ、寿司、串揚げ、秋の逸品、一品料理が食べ放題
食後のプチデザート1品付→
これは食べ放題じゃありません。
3,218円(税込)

「上撰牛プレミアムコース」¥3,758(税込)
牛しゃぶ、豚しゃぶ、寿司、串揚げ、秋の逸品、一品料理が食べ放題
食後のプチデザート1品付→
食べ放題にはなりません。


“プレミアム”じゃないコースは、お値段が¥500引き。
その場合、寿司、串揚げ、秋の逸品の注文が不可になります。

但し、この¥500でこんな贅沢なものが食べ放題になるんですよね~↓↓↓

★寿司 全15種 (1貫より注文可能)
松茸軍艦・合鴨ロース煮・炙り秋刀魚・アボカドまぐろ軍艦・まぐろ・穴子・いくら軍艦 etc…
 
★串揚げ 全10種 ■
紅鮭・生麩・豚・帆立・アスパラ・なす・チーズベーコン etc…

★ 秋の逸品 全5種
鱧の天ぷら・蓮根饅頭の海老あんかけ・紅鮭のグラタン・合鴨ロース煮・まぐろアボカドサラダ


魅力的じゃないですか?

ちなみに、プレミアムじゃなくても 注文できる全17種 の1品メニューは以下のとおり~↓↓

ホクホク蒸し栗・きゅうりの浅漬け ・海藻と大根のシャキシャキサラダ・豆腐のサラダ・若鶏のジューシー唐揚げ・濃厚チーズスティック・稲庭風うどん・季節の釜飯 etc…


さて、早速 体験した流れをば。
来店メンバーは、だっちん。と旦那さん、1歳半のちびっこです。


ファミレスですが、雰囲気が落ち着いてるのでくつろげてよろしい。
以前 学生時代の友人たちと集った時は広い座敷席でしたね。
大きな宴会での利用も可能です。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (2)
  かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (3) 


かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (4)
 

子供用の食器も、率先して気遣ってくださいました。
注文はもちろん、全ての料理を注文出来る「上撰牛プレミアムコース」にて。

お鍋の「だし」は2種類を選択できます。
「昆布」「つゆ」「すき焼き」「鶏のコラーゲン」から、すき焼き風と鶏コラーゲン出汁をチョイス。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (5) 

しゃぶしゃぶ鍋の用意はさくさく進みます。

お野菜盛り合わせ、牛肉が2皿、豚1皿が運ばれました。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (7) 


上撰牛は、適度に霜降りが入った良質なお肉。
赤みと脂身のバランスが丁度良いので、たくさん食べてもしつこくないです。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (6)


厳撰豚も、良い脂身具合◎。
こちらもたくさん食べれそうです~。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (8)


コラーゲン出汁も悪くないですが、やっぱりすき焼きがお肉を美味しく楽しめるかな?
黄身がぷりっとした卵も食べ放題だし。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (14) 

あと、軟骨入りつくねと炙り鶏も食べ放題ですよ~。


お寿司は、かごの屋の1品メニューとして出しているお寿司と同じもの。

¥100寿司程度を想像していましたが、ネタもシャリもちゃんと和食屋さんのものでした。
個人的に回転寿司業界No.1と思っているスシローのよりも上質なお寿司だと思います。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (15) 

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (10) 

ちなみに子供さんのためにか、ワサビ抜きだった気が。


一品料理も、かごの屋の1品メニューとして出しているもの。
旬の素材を使った料理をおなかいっぱい堪能出来るのは嬉しいですね。


玉子豆腐

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (9) 


チーズスティック

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (16) 


合鴨ロース煮

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (11)
 


紅鮭のグラタン

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (13) 


鱧の天ぷら

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (12)
 


蓮根饅頭の海老あんかけ

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (1)
 


だっちん。のおすすめは、スタンダードコースでも注文出来るけど、稲庭風うどん&ざる蕎麦。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (18) 

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (19)
  

ちょっとした専門店くらいに、麺のコシもあり、質が良くてびっくりしました。


串揚げも楽しみにしていたのですが、胃袋のキャパ的に断念…。
ただお寿司や一品の質を考えると、さくっと美味しく揚がった串揚げが提供されたのではと予想します。


おなかいっぱい食べたあと、食後にはデザートが1品。

11種から好きな1品を選べます。

和梨のジュレシャーベット・黒糖コーヒーゼリー・芋と大納言のようかん・かぼちゃのムースケーキ・ミニアイスモンブラン・抹茶ティラミス・抹茶わらび餅・抹茶のパウンドケーキ・バニラアイス・抹茶アイス・コーヒー

から、かぼちゃのムースケーキ・ミニアイスモンブラン・抹茶ティラミスをチョイス。

かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 (17) 

ミニデザートだからしょうがないのだけど、メインのお量に比べて簡易的な感じで残念…
盛り合わせとかに出来たら、満足度もUPしたかも。

とはいえ、まだ食べ放題料金の発生しないちびっこにもデザートを提供してくれるサービスは◎。

食べ放題プランは小学生は半額、小学生未満無料でございます。

いやあ、堪能した堪能した。
食べなきゃ損って思うほど、食べ放題からは想像していなかった高クオリティのお料理でしたよ。


トータルして大満足な かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題「ご馳しゃぶ」のご紹介でした。





かごの屋 しゃぶしゃぶ食べ放題 ご馳しゃぶ
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:4 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:3


かごの屋 奈良王寺店


関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 王寺駅新王寺駅信貴山下駅



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【辛口】さとしゃぶプレミアムコースについて│かごの屋・ご馳しゃぶとの比較
和食さと王寺駅前店の【さとしゃぶプレミアムコース】をミシュランごっこ(=採点)。 CMなんかで、ず~っと気になっていた”さとしゃぶ”に念願のチャレンジっす。 系統的にニアリーな「かごの屋のご馳しゃぶ」との比較でご紹介してみます~。 ※参考記事⇒【かごの屋で食べ放題に挑戦 in奈良王寺店│関西店舗メニュー】 いきなり結論からなのですが、...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)