生駒駅構内のケーキ屋 ルシェルシュ│辛口クチコミ

近鉄生駒駅構内にあるケーキ屋 ルシェルシュ(RECHERCHE)について口コミ。
若干 辛口クチコミだと思うので、ファンの方や関係者の方は読まれない方が良いかも知れません。

ルシェルシュは生駒駅構内、改札を入って右手奥にある可愛らしいケーキ屋さんです。
本店は東菜畑にあります。

もちろんテイクアウト専門店です。
お隣の「あんぱん」というパン屋さんは系列店らしいです。


ショーケースに並ぶケーキたちは、まあ無難な感じ。
お父さんが家へのお土産として買うのにちょうど良いラインナップと言いますか。

「生駒」という地名を使ったスウィーツが並べているあたり、狙ってる感ありますわ。
カットケーキのお値段としては、¥300~400といった価格帯だったと思います。


通勤で毎日前を通るので、もちろん買ったこともあるのですが、さほど印象に残らないケーキだったと記憶しています。


先日、旦那さんが「生駒駅で時間があったから」と買って来てくれたので、改めて味わうことに。

ルシェルシェ 201410 (2) 


モンブラン

ルシェルシェ 201410 (1) 


タルトケーキ

ルシェルシェ 201410 (4) 


チョコレートケーキ

ルシェルシェ 201410 (5) 


シュークリーム

ルシェルシェ 201410 (3) 


改めて頂いてみたお味も、記憶通り。

決して美味しくないということは無いのですが、個性の無い印象なんですよね。

スポンジのふんわり感も、クリームの口溶けも、シュー皮の食感も…

全て平凡。

素朴だけとおしゃれを頑張ってるよ、生駒の素材まで使ってるよ、とあがいている感がひしひし伝わって来るんですわ。


…ちょっと毒吐き過ぎたかな。


買って来てくれた旦那さん自身も

「…普通だね。もうあえては買わないと思うよ。」

とコメントしてました。


そんな見た目、味、価格とごく平凡なケーキ屋 ルシェルシュでございます。

生駒駅構内という立地に目をつけたのは、非常に賢いケーキ屋さんだと言えるでしょう。
ちなみにお隣の「あんぱん」についても、同じことが言えるパン屋さんです


↓以下 だっちん。のルシェルシュ(RECHERCHE) に関するクチコミです↓

【2017年7月】ルシェルシュ本店でイートイン@生駒市東菜畑│カフェ使いがオススメのケーキ屋さん
【2015年6月】ルシェルシュ@生駒の焼き菓子詰め合わせ│ホワイトデーのプレゼント
イマココ!【2014年12月】生駒駅構内のケーキ屋 ルシェルシュ│辛口クチコミ

↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)

食べログ グルメブログランキング



ルシェルシュ(RECHERCHE)
だっちん。総合評価:★3
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:4

ルシェルシュ 生駒駅構内店

昼総合点★★★☆☆ 3.0


関連ランキング:ケーキ | 生駒駅鳥居前駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ホワイトデーのプレゼント│生駒・ルシェルシュの焼き菓子詰め合わせ
生駒の洋菓子店【ルシェルシュ(RECHERCHE) 】のホワイトデー詰め合わせをミシュランごっこ(=採点)。 ルシェルシュは奈良県生駒市・菜畑に本店があるスウィーツショップ。 生駒駅構内にも店舗があり、菜畑本店と同様にパン屋の”あんぱん”さんと隣り合っています。 以前ケーキについて書いた記事を見直してみたのですが、関係者の方には平謝りなほど毒吐いてますね…(ーー;)...
(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)