老舗のうどん屋といった外観で、店主とアルバイトの女の子ふたりで切り盛りされているようでした。
席はL字のカウンターと、小上がり座敷がふたつだったかな?
どちらかというとこじんまりした店内です。
メニューは、温うどんがメイン。
冷うどんは3品。
サイドメニューとして、ごはんと丼もの、天ぷら・かき揚げなんかがありました。
だっちん。の注文は親子なんば(¥780)とかき揚げ丼(¥480)。
注文が入ると、店主が奥で早速うどんを打ち始めます。
オープンカウンターで、うどん打ち⇒湯気もうもうの調理の様子がライブで見れるのが楽しいですね。
まずはかき揚げ丼が到着。
つゆは手元で後がけ。
かき揚げのさくさくした食感を長く楽しめるのが良いですね。
良い油を使われているのか、からりと絶妙な食感に揚がっていました。
親子なんばの具は、卵と鶏胸肉。
うどんは、硬すぎず柔らかすぎない、絶妙な食感。
最近増えて来た”讃岐風”の強いコシのものとはまるで違います。
輝くほどプリプリしていて、滑らかで優しい口当たり。
おつゆも、とっても美味しいです。
濃すぎず薄すぎず…ほっとする味わい。
ついつい、ゴクゴク飲み干してしまいそうになります。
なんとなく「道頓堀 今井」のおうどんを彷彿させられるのは私だけでしょうか?
といっても食べたのがだいぶ前なので、うっすらした記憶ですが…。
残念なのが、具材の鶏肉。
ただパサパサなだけの、肉の魅力ゼロのもの…。
純粋なうどんの良さを生かすためにあえて脂身を取り除いているのかも知れませんが。
個人的な好みとしては多少脂身のついた鶏ももくらいが嬉しいなあと。
かけうどんは¥490、親子なんばは¥780。
このトッピングでプラス¥280は、だっちん。的にはナシでございます。
おうどん自体は美味しいし、他の方にも紹介したい「山の音」さん。
ただ次回食べるなら、かけうどんが肉以外のうどんですね…。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)


【採点内訳】
点数は"1(悪)→5(良)"にて。3が標準点です。
○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:2
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:3 ■内装:3
- ☞ 関連記事
-
-
- 東生駒【鮮菜一貫】だっちん。おすすめ海鮮居酒屋のディナー
- 2014年12月16日
-
- 奈良県生駒市菜畑【ふらんす料理 蓮】でランチ。不満アリ。。
- 2014年12月15日
-
- 久々のガトー・ラ・フォセット│生駒のおすすめケーキ屋さんについて
- 2014年12月06日
-
- 生駒駅構内のケーキ屋 ルシェルシュ│辛口クチコミ
- 2014年12月01日
-
- (今ここ) 東生駒【山の音】でディナー「うどんは美味しいんだけど…」
- 2014年11月18日
-
- 料理の質が落ちた?生駒駅前のみよし寿司。
- 2014年10月11日
-
- 生駒で一番?!サービス満点の焼鳥屋「たかとし さつき台店」
- 2014年09月28日
-
- ★2.5【ジャッロたこやきやさん】激安。でも値段相応なお味。
- 2014年06月10日
-
- 【ガトー・ラ・フォセット②】リピート♪生駒近辺で高レベルなケーキ屋!!
- 2014年06月05日
-