ホテルグランヴィア大阪のレストラン【フルーヴ(Fleuve)】のランチをミシュランごっこ(=採点)。
大阪駅直結の外資系ホテルグランヴィア大阪。
その19F、レストランフロアにあるクリーンな美食空間でございます。
ホテルフレンチのランチ繋がりですが、先日"阪急インターナショナル マルメゾン"のお得なプラン、クーポンについて記事を書きました。
貧乏臭さ満載だったと思うのですが、思いのほかご好評いただきまして…
グランヴィア大阪 フルーヴのランチについても、調べてみました!
まずはド定番、ぐるなびのクーポンはこちら↓↓↓
【お得なランチクーポン】飲食代を10%割引します。
・他の優待券及び割引との併用不可
・プラン・イベントなどの使用不可
とのことです。
食べログでも同じクーポンが掲載されていたので、この手のグルメサイトでは共通させているんでしょうね。
続いて、ホテルグランヴィア大阪の公式ページ。
…阪急インターナショナル マルメゾンのような、目立ってお得なプランはありませんね(●´・ω・)
ホテルズ会員になった場合、ランチ価格が通常から¥300~ 程度割引になるようですが、これならぐるなびのクーポンを使ったほうがお得かと思います。
ドリンク代も含めると、10%引きの方が高い割引になりそうですしね。
お値段も、まあまあしますし↓
ちなみに、公式ホームページに掲載されているクーポンも各社グルメサイトと同じものでしたわ。
結論。
グランヴィア大阪 フルーヴのランチについては、ぐるなび等のクーポンを使うとちょっとお得。
ということが分かりました。
…さてさて。
この記事に興味を持ってくださったホテルランチ好きの方に勧めたいイベントを見つけました↓↓↓
大阪キタエリア5ホテル共同企画「春の味めぐり」
2015/1/8(木)~3/31(火)
参画しているのは5つのホテル、ホテルごとに2つのレストランが参加し、計10店舗で開催されています。
ランチコースは¥2,500均一(税金・サービス込)で、オプションとして季節の苺スウィーツ¥500が用意されている模様。
また期間中、各ホテルで「春の味めぐり」ランチを食べるとスタンプをもらえ、5ホテルのスタンプを集めると、もれなくランチのお食事券がプレゼントされるみたいですよ。
どうやら毎年恒例のイベントのようですが、だっちん。は初めて知りました( ̄∠  ̄ ;
2015年の対象ホテルと店舗をリストアップしてみましたので、良ければ食べ歩きのご参考に~。
・リーガロイヤルホテル
オールデイダイニング【リモネ】
レストラン グラントック
・大阪新阪急ホテル
フレンチ&チャイニーズレストラン 「モンスレー」
中国料理 「グランド白楽天」
・ホテルグランヴィア大阪
なにわ食彩 しずく
フレンチ&イタリアン フルーヴ
・ホテル阪急インターナショナル
カクテルラウンジ 「ソラメンテ」
中国料理「春蘭門」
・ホテル阪神
日本料理「花座」
中国料理「香虎」
…んで、だっちん。が再訪で伺ったランチについてはこちら。
ウィークリーランチ ¥3,000(一般価格)
フランスの郷土・家庭料理を週替わりで楽しめる、女性に大人気のコースだそうです。
詳細は、以下の通り。
料理長が有名な方だそうです。
「第34回ピエール・テタンジェ世界大会」で、第3位を獲得されたとか。
「ル・テタンジェ国際料理賞コンクール」は、若手料理人にとって、世界で活躍するグラン・シェフへの登竜門となる重要なコンクールなんだそうです。
歴代の優勝者には超有名シェフが名を連ねているみたい。
ところでこのレストラン、よくよく店名を見直したら、”フレンチ&イタリアン”フルーヴなんですね。
たしかに、ザ・フレンチといったクリームたっぷりの濃ゆい感じではなく、ライトな印象のフレンチでした。
言われてみれば、パスタランチがランチメニューにあったな~。
ホテルのフレンチ(&イタリアン)としては、値段は無難なところかと思います。
ただ、なんとなく「ここじゃなきゃ!」な点は見つからず、印象が薄いなあというのが正直なところ。
あと、ホテルのフレンチってメインダイニングになると思うのですが、なんとなく分かりづらいところに有るんです。
おかげで影の薄い主役になってしまっている気が…(--;)
接客自体は良かったのですが、マダムのランチで混み合っていたのも有ってか、1品30分くらい待ったりもしましたしね…。
通常ランチでの再訪は優先順位が低めなところではありますが、"ランチ同窓会プラン"などを掲げているのは興味深いですね。
ホテルでフリードリンク付¥5,000~というのも魅力的。
ネタ帳に追加させてもらっています(*^^ )v
「ホテルグランヴィア大阪 フレンチ&イタリアン フルーヴ(Fleuve) ランチ」
だっちん。総合評価:★3.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:3
○サービス
■出る速さ:2 ■接客:3 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- ザ・ロビーラウンジのライトランチセット│inリッツ・カールトン大阪
- 2015年03月22日
-
- 旧玉姫殿でヘルシーランチ│大阪梅田 amo-cafe グランアーモ
- 2015年03月21日
-
- ホテルグリーンプラザ大阪で朝食バイキング│値段なり、かな?
- 2015年03月11日
-
- 北新地 福多亭│ランチタイムも予約OK!"激選窯焼きコース"
- 2015年03月09日
-
- (今ここ) ホテルグランヴィア大阪 フルーヴ│クーポンとお得なフェア
- 2015年03月05日
-
- グラマシーニューヨーク ウォールナッツファンキー│ホワイトデー2014
- 2015年03月04日
-
- ユーハイム バターケーキの詰め合わせ【パウゼ】
- 2015年03月02日
-
- ラ・カスエラ・ロハ@グランフロント大阪で気さくに飲み会出来るスペインバール
- 2015年02月27日
-
- 南森町グルメ♪ベローチェのコーヒーゼリーが激ウマ
- 2015年02月26日
-