奈良県東生駒にオープンした【アバロッツ(abarotz)】のディナーをミシュランごっこ(=採点)。
食べログで人気が出て来たレストランだな~とチェックしてみたところ、あらびっくり。
【アコルドゥ(akordu)】の川島シェフのお店じゃないですか。
アコルドゥについては、ミシュランにも掲載された奈良県を代表するレストランのひとつなのでご説明は控えます。
だっちん。も2013年3月に、食べログのランチオフ会で伺いました。
建物の老朽化による取り壊し決定のため現在は閉店されていますが、噂では奈良圏内にて再開の予定があるみたい。
そんなアコルドゥの姉妹店、アバロッツ。
奈良県民食ブロガーとしては行っておかねばということで、ディナーで訪問しました!
↓以下、ミシュランごっこ。内の川島シェフのレストラン アコルドゥ・アバロッツに関する口コミです~
【2018年1月】アバロッツでランチ@東生駒│ミシュラン入りするも2017年末で閉店…後継レストラン2018年OPEN!?
【2017年6月】アコルドゥ 奈良公園移転後のランチ@奈良市│ミシュラン掲載の名店ふたたびっ
【2015年3月】アバロッツでディナー@東生駒 ミシュラン奈良・アコルドゥの姉妹店
【2013年3月】アコルドゥ(akordu)で食べログ奈良ランチオフ会2013│初の女子会に~❤
【2008年10月】アコルドゥ(akordu)でディナー@奈良市富雄│人生2度目のモダンスパニッシュ!
2014年の12月にオープンされたみたいですね。
場所は東生駒2丁目交差点の角。
最寄りの近鉄東生駒駅から徒歩10分なので車が便利?
…かと思いきや、駐車場は無く、東生駒駅のパーキングを利用することになるので、どのみち一所懸命歩いて辿り着くしかありません。
駐車場は無いし、最寄り駅からもちょっと歩きます。
歩道橋の陰に隠れて、わざわざ行かないと気付かない立地かもですね~。
温かい光が漏れる、カフェのような外観です。
中は木目を基調とした、シンプルなインテリア。
白ベースでナチュラルなんですけど、天井の高さなどのお陰か高級感もなんとなくあります。
アコルドゥと比べると、箱自体は広くないからかカジュアルに感じますね。
ざっと見た感じ18席程度かと思いますが、席間がしっかりとってあって良いですね。
他の席から少し離れた個室風の席に案内してもらいました。
料理メニューは、ランチもディナーも共通みたいです。
コースのみで、¥3,250と¥4,950。
この日は、¥4,950のものを頂きました。
詳細は、以下の通りです。
テーブルオリーブ



蛸のガルシア風 無農薬芋
有機サラダ パプリカジェラート(兵庫/曽爾/葛城)


葛城合鴨のラグー
月ヶ瀬の椎茸と小麦餅(葛城/月ヶ瀬)



釣りモムシ 大和真菜
バスク風グリーンソース(和歌山/松塚/葛城)


菊芋のピュレ


奈良の苺 スパイスのグラチネ レモンエラード(葛城)
アップルバルサミコ・ヴィネグレット


パン・ド・キュイソンのパン(bajo111/ロデヴ)
イタリアのオリーブオイル


-食後の飲み物-
月ヶ瀬春摘み紅茶
月ヶ瀬ほうじ茶”月香”
コーヒー
エスプレッソ
フレッシュハーブティー…季節により(+¥100)
だっちん。はほうじ茶をチョイス。

さて、お料理の感想ですが…
これはなんというジャンルになるのでしょうか?
だっちん。としては、"料理のカテゴリーにはこだわらずに、奈良県及び周辺の生産者による素材にこだわったお料理"なのかなと思いましたが…。
食べた印象としては、素材を生かすためか全体的にソフトなお味。
(薄味、ということではありません。)
でも見た目はアコルドゥのイメージそのまま美しく、そしてひと皿ひと皿なんだか斬新でございました。
奈良県内のレストランで、ここまで大和な素材にこだわっているところは、(だっちん。の知る限りでは)他に無いのではと思います。
ただ、だっちん。はアコルドゥ繋がりででこちらに来店したから納得出来たものの、もし
「なんだか凄そうなお店♡」
というイメージだけで来られると、そこまでの驚きは無いかもって気はします。
コンセプトが分かり易いあたり、話題がてら誰かを連れて来やすいといったメリットはあると思いますけれど。
近隣のフレンチ(系)レストランでどこを選ぶかと言われたら、やはり【ア・ヴォートル・サンテ】に足を運ぶかも。
コストパフォーマンス的には、断然サンテの勝ちですからね。
ただ個人的にサンテは料理は素晴らしいものの、接客が課題のレストラン(--;)
美しいマダム(おそらくシェフの奥様?)の温かいサービスを受けられるという点も含めると、甲乙つけがたいな~と思ってます。
↓以下、ミシュランごっこ。内の川島シェフのレストラン アコルドゥ・アバロッツに関する口コミです~
【2018年1月】アバロッツでランチ@東生駒│ミシュラン入りするも2017年末で閉店…後継レストラン2018年OPEN!?
【2017年6月】アコルドゥ 奈良公園移転後のランチ@奈良市│ミシュラン掲載の名店ふたたびっ
イマココ【2015年3月】アバロッツでディナー@東生駒 ミシュラン奈良・アコルドゥの姉妹店
【2013年3月】アコルドゥ(akordu)で食べログ奈良ランチオフ会2013│初の女子会に~❤
【2008年10月】アコルドゥ(akordu)でディナー@奈良市富雄│人生2度目のモダンスパニッシュ!
「アバロッツ(abarotz) ディナー in奈良県生駒市」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4
○サービス
■出る速さ:3 ■接客:4 ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気
■混雑具合:3 ■席の過ごし易さ:4 ■内装:4
- ☞ 関連記事
-
-
- ケンテル 生駒百貨店⑮ 1年ぶりのkentelカットケーキ
- 2015年05月07日
-
- きれいにカットする方法♬モロゾフ デンマーククリームチーズケーキ
- 2015年04月23日
-
- あんぱん 生駒駅店│夕方~閉店のタイムセール情報
- 2015年04月21日
-
- ペンギンクン│生駒駅前パン屋さんのタイムセール情報&人気ランキング
- 2015年04月02日
-
- (今ここ) アバロッツでディナー@東生駒 ミシュラン奈良・アコルドゥの姉妹店
- 2015年03月14日
-
- 【Hanna(ハンナ)】生駒市食べログパンランキングNo.1店でテイクアウト
- 2015年02月15日
-
- 一望@東生駒で濃い目DXラーメン│お得メニューも◎な濃とんこつラーメン屋
- 2015年02月05日
-
- ネット予約を是非!無添くら寿司 生駒店でおすすめメニュー発表
- 2015年01月26日
-
- 東生駒【鮮菜一貫】だっちん。おすすめ海鮮居酒屋のディナー
- 2014年12月16日
-