旦那さんが横浜出張のお土産に買って来てくれました。
霧笛楼(むてきろ)というお店の横濱煉瓦(よこはまれんが)というチョコレートケーキです。
「霧笛楼 横濱煉瓦」て書くと、まずお菓子だとは思いませんね…。
今回食べたものは正しくは「磚(セン)」というお菓子で、中国産羅漢果の濃縮エキスをチョコレート記事に混ぜ込んだ姉妹品です。
磚は、中国で言うところの煉瓦だそう。
見た目から想像したより、ずっしりとした重みのあるケーキ。
チョコレートの塊みたいな重量です。
ホームページのクチコミを拝見したところ「磚」は「横濱煉瓦」をよりしっとり高級にしたようなお菓子だそうです。
”霧笛楼で一番美味しいお菓子”とのご意見も…♪
だっちん。的には冷蔵庫でしっかり冷やして、薄くスライスするのが一番美味しいかなと思ってます。
上の写真は、初回なので厚く切りすぎ。
少量でも「食べた」感がたっぷりの満足度満点なチョコレートケーキでした。
1本¥2,000の食べ応えは、十分ありそうですね。
「霧笛楼 横濱煉瓦 磚(セン)」
だっちん。総合評価:★4
↓採点内訳↓
○料理・味
■味: 4
■見た目: 5
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
関連ランキング:洋菓子(その他) | 横浜駅、新高島駅、平沼橋駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 湘南みやじ豚BBQセットを通販して自宅で食べてみました
- 2019年07月03日
-
- 重慶飯店の桜小粒月餅をいただきました│中国の月餅と記憶の上で食べ比べた感想
- 2019年03月15日
-
- 「熟成鮮魚って知ってます?」川崎北部市場の発酵熟成 本鮪 赤身&中とろを食べました
- 2018年12月17日
-
- 大師巻@堂本製菓│カロリー・通販・賞味期限値段・・味etc…基本情報まとめました
- 2017年09月13日
-
- 横濱苑のパウンドケーキを激安でゲット│アイスクリームにベストマッチ
- 2015年07月30日
-
- バニラビーンズ ショーコラ&パリトロを食べ比べ│チョコレートデザイン㈱
- 2015年07月21日
-
- (今ここ) チョコ好きのためのケーキ!!「霧笛楼 横濱煉瓦」を口コミ♪
- 2014年10月28日
-