チョコ好きのためのケーキ!!「霧笛楼 横濱煉瓦」を口コミ♪

「霧笛楼 横濱煉瓦」がチョコ好きには堪らないケーキだろうと言う口コミ

旦那さんが横浜出張のお土産に買って来てくれました。

霧笛楼 横濱煉瓦 (3)
 

霧笛楼(むてきろ)というお店の横濱煉瓦(よこはまれんが)というチョコレートケーキ
です。

「霧笛楼 横濱煉瓦」て書くと、まずお菓子だとは思いませんね…。

焼き立てのチョコレートケーキにクルミソースを染み込ませたものだそうです。


今回食べたものは正しくは「磚(セン)」というお菓子で、中国産羅漢果の濃縮エキスをチョコレート記事に混ぜ込んだ姉妹品です。

霧笛楼 横濱煉瓦 (1) 

磚は、中国で言うところの煉瓦だそう。

見た目から想像したより、ずっしりとした重みのあるケーキ。
チョコレートの塊みたいな重量です。

霧笛楼 横濱煉瓦 (4) 


霧笛楼 横濱煉瓦 (5) 


フォークで切ってみると、見たことのある層…。

霧笛楼 横濱煉瓦 (2) 


あ、フォンダンショコラですね!


ひとくち食べると、

「濃厚」としか表現できないくらい「
チョコレート」!


ホームページのクチコミを拝見したところ「」は「横濱煉瓦」をよりしっとり高級にしたようなお菓子だそうです。
”霧笛楼で一番美味しいお菓子”とのご意見も…♪


だっちん。的には冷蔵庫でしっかり冷やして、薄くスライスするのが一番美味しいかなと思ってます。
上の写真は、初回なので厚く切りすぎ。


少量でも「食べた」感がたっぷりの満足度満点なチョコレートケーキでした。
1本¥2,000の食べ応えは、十分ありそうですね。

チョコレート好きの方には堪らない、幸せなスウィーツでございました♪



↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)


食べログ グルメブログランキング




※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理の評価のみに控えます


霧笛楼 横濱煉瓦  磚(セン)
だっちん。総合評価:★4


↓採点内訳↓

 ○料理・味
■味: 4
■見た目: 5
■プラスアルファ: 5

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

霧笛楼 横浜高島屋店

昼総合点★★★★ 4.0


関連ランキング:洋菓子(その他) | 横浜駅新高島駅平沼橋駅




☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)