岸和田SAのパン屋さんが美味しかった話。
旦那さんが上り線SA内にある芭炎蕾(ばからい)というお店で買って来てくれました。
なんかスゲー名前ですが…。
お惣菜系・甘い系と色々頂いた中で、3つをピックアップして口コミします。
人気商品のひとつだそうです。
もっちりした食感と程よい甘みのパン生地が美味しいですね。
しかし一番の特徴はびっしり、ずっしりな黒豆!
甘く煮られた大粒の黒豆さんがごろっごろ入っています。
この粒の大きさは、丹波黒…かな?
人気No.1のパンだそうです。
生地にみかんジャムが練りこまれていて、外はサクっと中はふんわり。
3分割仕様ですが、1人でもペロっといけちゃいそうな美味しさ(人∀`●)
マーマレードのように皮の苦みが無い、「みかんの果実」を使ったパンです。
小さな子供さんでも美味しく食べれそうですね。
パンにうるさい祖母にお裾わけをしてみましたが、絶賛していました。
焼き立てがすぐに売り切れるというのにも、納得です。
●パレオショコラ ¥190
パイ生地でチョコレートを包み込んだスウィーツパンです。
これは美味しいけれど、×評価の方。
さっくりと香ばしい生地は好印象なのですが、中のチョコがものすごく少ないんでやんの…。
ケチってるんでないかい?
と旦那さんとブーブー言いながら食べました。
その他のお買い上げパンは、こちら↓
たまごドーナツ ¥340
総評として、もっちり・しっとり食感が特徴的なパンたちでした。
たっぷりとバターが練り込んであるのか香りも良いパン生地は、だっちん。的にだいぶ好印象!
また機会があれば”買って来て欲しい”ですねヽ(●´ε`●)ノ
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)
「芭炎蕾(ばからい)(岸和田SA内 パン屋)」
↓採点内訳↓
○料理・味 ■味:4 ■見た目:3 ■プラスアルファ:4
○サービス ■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3
○雰囲気 ■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-
※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価までに控えます。
関連ランキング:パン | 和泉中央
- ☞ 関連記事
-
-
- ビストロ ル シエルでランチ│堺市の激オススメフレンチレストラン!
- 2015年04月29日
-
- ホテル阪急エキスポパーク・ヴェルデでランチバイキング+万博公園のお得情報
- 2015年04月26日
-
- スシロー第三弾【鶏チャーシュー入り塩ラーメン】&新デザート
- 2014年12月22日
-
- 風月堂はのれん分け?│焼き菓子詰め合わせを口コミ
- 2014年11月16日
-
- (今ここ) 岸和田SAのみかんパンと黒豆パン♪芭炎蕾(ばからい)
- 2014年10月07日
-
- ★4【アンテノール ショコラ・アマンド】ケーキ以外でお勧めスウィーツあります。
- 2014年08月31日
-
- ★3.5【岸和田サービスエリア:近鉄レストラン】モーニングで利用しました~。
- 2014年08月29日
-
- 【割烹嘉彩(KASAI)】誕生日ランチは枚方でゴージャスに♪
- 2014年08月16日
-
- 青木松風庵の詰め合わせを食べました│那邑の里、大阪しぐれ、カステラ
- 2014年06月08日
-