ブログやクチコミサイトでも評判上々。
過去に2度、ランチとディナーに訪問した感想です。
日本橋・黒門市場の筋向いの路地に、ひっそりとある和食処です。
一見さんお断りでは?という雰囲気です。違いますが。
中は清潔なカウンターですが狭いです。
席数は少ない。けれど、隣との距離が近いです。
2006年の夏のランチに来店し、2008年5月にディナーで再訪しました。
まず、お昼は日曜日に来店しました。
日曜日のお昼は、予約があればお店営業されるそうです。
¥2,800のお凌ぎ弁当をいただきました。
噂通りの”レベルの高いお料理”というのが感想です。
そして、今回の晩の来店。
火曜日の19時過ぎの来店ですが、満席。
¥8,000ほどのコースをいただきました。
詳細は、前菜盛り合わせ、刺身、椀物数種、メイン(おそらく)うなぎの焼きもの、ごはん、デザート。
どれも美味しかったですが、一品一品、とくに驚きがなかったです。
どの料理もびっくり、というのは難しいにしろ、何か大きな驚きのある「これぞメイン!」というものが欲しかったな。
追加でいただいた、生牡蠣ポンズは美味しかった。
牡蠣がぷりっぷり、こりっこり。
一品で頼むのが正解なお店なのかも知れません。
もしかしたら、コースの構成がハズレ、だったのかな??
でも、インパクトが無いという点では、お昼の来店時も共通しています。
また、どうもお店の方の愛想がよろしくない気がしました。2回とも。
頼んだ焼酎がなかなか出てこなかったのもマイナス。
お昼に来店した時は、隣に座った常連さんと大将の会話は弾んでいるように見えたので、常連さんなら居心地の良いお店なのかも知れません。
少々辛口コメントになりましたね。
どうも世に絶賛コメントばかりが出回っている気がするので、ご参考になれば幸いです。
<だっちん。採点内訳>
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 4
■プラスアルファ: 3
○サービス
■出る速さ: 3
■接客: 3
■コストパフォーマンス: 2
○雰囲気
■混雑具合: 2
■席の過ごし易さ: 2
■内装: 3

グルメブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ

総合ブログランキングに参加中です(・Ω・) ノ
関連ランキング:割烹・小料理 | 近鉄日本橋駅、日本橋駅、難波駅(南海)
- ☞ 関連記事
-
-
- クアアイナ (KUA ’AINA)でハンバーガーランチ@なんばパークス
- 2008年08月03日
-
- ホテルトラスティ心斎橋のレストランディナー│お料理は普通かも
- 2008年08月03日
-
- ★5【ご馳走家 GOTTI(ゴチソウヤ ゴッチ)】大阪市 ディナー/居酒屋・ダイニングバー
- 2008年06月13日
-
- すしてつ 周防町店│一皿¥200均一の寿司屋 in大阪東心斎橋
- 2008年03月31日
-
- リュミエール(lumiere)in大阪市心斎橋でランチ│ザガットNo.1フレンチ
- 2008年02月23日
-
- 誕生日ケーキと焼き立てチーズケーキ│難波・りくろーおじさんの店
- 2008年01月11日