太笑・スイーツタルト6種の感想│大阪駅前第三ビルに店舗有り?



【スイーツタルト 太笑(タイショウ)】のタルト6種をミシュランごっこ(=採点。)


スイーツタルト 太笑(タイショウ) (2)

旦那ちゃんが、限定出展店舗で買って来てくれました(難波駅だったかな?)。


この"スイーツタルト 太笑"はネットでひいてみても公式ホームページが出て来ない、若干の謎に包まれたお店です。
実店舗の無い、期間限定出店や催事用のお店なのかな?
食べログ掲載保留中ですが、大阪駅前第三ビルに常駐店舗(?)があるっぽいです。


頂いたのは、販売していた全6種。
粉砂糖のお化粧が上品なタルトちゃん達です。

スイーツタルト 太笑(タイショウ) (3)


名前は旦那ちゃんからの又聞きなので、間違っているかも知れませんが…ご紹介しましょう!


◆エッグタルト

スイーツタルト 太笑(タイショウ) (6)

まずは、一番の定番型から。

スイーツタルト”という名前ですが、台は定番のタルト生地じゃないみたいです。
厚みが薄く、さっくりしたパイ生地のような食感。
食べごたえがあるタイプではなく、サクサクいけちゃう感じですね。

タルトの中身は、比較的甘さ控えめ。
とろりと柔らかいテクスチャで、プリンに近いです。
卵の風味がしっかり感じられる、素朴な美味しさでした。


◆メープルタルト

スイーツタルト 太笑(タイショウ) (5)

顔に近づけると、ぶわっと香るメープル!

見た目がエッグタルトに似ているので、メープルを混ぜたプリンのような中身かなと思いきや…

具とタルトの間に、とろりとメープルソースが流し込まれていましたΣ(゚Д゚)

濃厚なメープルソースが印象的な一品です。


◆スイートポテト

スイーツタルト 太笑(タイショウ) (4)

どのタルトにも言えますが、全体的に小ぶりな割には高めの価格設定。
それならスイートポテトはさぞやリッチな味わいなんだろう、と思いきや…

あらま、さっぱり派。

生クリームたっぷりな味わいではなく、マッシュも粗めに食感を残したような、やはり素朴な感じのものでした。

これはこれで美味しいのですが、だっちん。が求めていたのはバターの香り豊かなこってりタイプだったんだよなあ(´・ω・`)


◆紫芋のタルト


スイーツタルト 太笑(タイショウ) (8)

鮮やかなパープルに加えて、エッジの効いた絞り出しで華やか~。
並んでいても、一番目を引くタルトですね。

スイートポテトよりも、さらにあっさりした味わいでした。


◆チーズケーキタルト

スイーツタルト 太笑(タイショウ) (1)

バーナーでこんがりブリュレされたタルト。
それならベイクドチーズ系かと思いきや、中身はエッグタルトのようなプリン系(ーー;)
この中身にこだわりたいみたいですね…。

プリンが白系×茶系のコンビになっていたのは、凝っているなあと感心しました。
チーズな点は、ほのかに感じる風味…てくらいです。


◆生チョコタルト

スイーツタルト 太笑(タイショウ) (7)

生チョコ!ではなく、チョコカスタードですね。

濃厚な味わいを期待すると、若干がっかりするかも。

フラットな感情で食べなおすと、美味しくいただけるチョコクリームでした(^_^;)


6種類をご紹介しましたが、だっちん。が一番気に入ったのはメープルです。

コンセプトが分からないのですが、控えめな甘さ加減から、素材の味を大切にしてる系のスイーツなのかなあと思いました。

ただ¥250(旦那ちゃんうろ覚え)の値段設定は強気かな~と。



ただ食べログのクチコミを見た感じ、他のスウィーツはお手頃価格っぽい。
大阪駅前第三ビルのB2Fと行きやすい場所にあるし、時間を見つけて足を運んでみたいなあと思っとりますd(・∀<)


閉店や移動、してなきゃ良いんですけどね…。



スイーツタルト 太笑(タイショウ)
だっちん。総合評価:★3

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:3 ■見た目:3 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:2

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-

太笑

昼総合点★★★☆☆ 3.0



関連ランキング:ケーキ | 東梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)



☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)