ザガットサーベイ2008・総合ナンバーワン!
他店に圧倒的な差をつけた評点で気になっていたレストランです。
オーダーは、2月の特別ランチコース “春の足音”¥6,000(税別)にて。
詳細は下記の通りです。※特筆事項のある料理のみコメントしています。
≪天然鯛の冷製アミューズ≫
天然鯛のクリュとトラフグの一口フリット 小さなサラダを添えて
↓写真はクリックで拡大します↓

≪アワビ&貝類の温前菜≫
アワビと、春の貝類の取り合わせ 三つ葉のソース、サルシッフイのエカゼを添えて

素材の旨みたっぷりです。旨すぎます!
≪蟹&鮮魚の料理≫
サヨリ、カレイ、カニのポピエット仕立て
白緑2色のアスパラガス、春野菜のピューレソース

ポピエットは、見た目は太いソーセージのようなもの。
歯を入れると、ほろほろほぐれて、見た目とのギャップに驚き。
≪お肉料理≫
以下よりセレクト。
・特撰和牛フィレ肉の真空低温キュイ
・シャラン産エトフェ鴨胸肉のロティ
・イベリコ豚背肉のロティ
イベリコをチョイスです。

普通の部分、脂身の多い部分を出していただいたよう。別皿にスペアリブ付。
普通の部分はもっちりジューシー、脂身の多い部分はカリカリやわらか。脂身の嫌な感じはまったくありませんでした。
≪デザート≫
温かいフォンダンショコラ ピスタッシュのアイスクリームを添えて

薄いかりっと目の生地を割ると、とろとろアツアツのチョコレート。
ピスタッシュ→ピスタチオのアイスクリームは、さっぱりした味です。
≪パン≫
ふわふわの白パンとかりかりのフランスパン。
お食事には白パンが合うかなあと思います。
一緒に出していただいた、トマトのディップも絶品でした。
≪小菓子≫ ≪ドリンク≫
食後にも、お話しながらつまむのに嬉しいお菓子。
一口サイズのフィナンシェ、マシュマロ、ショコラでした。
最後まで幸せを感じます。
んー、完璧!
どこをとっても、なにかしら新しい発見があるお料理です。
素材もこだわっていらっしゃっていて…感激!
接客はいい意味でつかず離れず。気配りの感じられるサービス。
お料理の説明は丁寧、出すスピード、下げるスピードもばっちりです。
せっかちな私たちでも、満足でした(笑)。
内装は白がベースで、洗練はされているのですが肩肘張らずにくつろげます。
トイレも、アメニティなど気を配っていてグッド。
廊下の加湿器の設置も嬉しいです。
行った際は周りのお客さんが騒がしいのが気になりました。大阪人だからしょうがないか。。。
リュミエールさんのせいではないですし。
トータルの感想として。。。
「ザガットサーベイ ナンバーワンに納得!」です。
味・内装・サービスと細かいところまで行き届いているなあという印象。
新しいレストランなので、これからにも期待♪♪♪
すでに予約を取りづらい人気フレンチレストラン【リュミエール(lumiere)】さんです。
「リュミエール(lumiere) ランチ」
だっちん。総合評価:★4.5
↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 5
■見た目: 5
■プラスアルファ: 5
○サービス
■出る速さ: 5
■接客: 5
■コストパフォーマンス: 3
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 4
■内装: 5
- ☞ 関連記事
-
-
- ホテルトラスティ心斎橋のレストランディナー│お料理は普通かも
- 2008年08月03日
-
- ★5【ご馳走家 GOTTI(ゴチソウヤ ゴッチ)】大阪市 ディナー/居酒屋・ダイニングバー
- 2008年06月13日
-
- すしてつ 周防町店│一皿¥200均一の寿司屋 in大阪東心斎橋
- 2008年03月31日
-
- (今ここ) リュミエール(lumiere)in大阪市心斎橋でランチ│ザガットNo.1フレンチ
- 2008年02月23日
-
- 誕生日ケーキと焼き立てチーズケーキ│難波・りくろーおじさんの店
- 2008年01月11日
-
- ★4【ル・クロ・ド・クロ (Le Clos de Kuro)】大阪市心斎橋 ディナー/フレンチ
- 2007年08月31日
-