★3.5【さくら工房 クレソン生チョコレート『菜』 ~Sai~】バレンタイン試食会 第二位のスウィーツ♪

地元素材にこだわり、小規模ながら良質商品を生み出してきた奥久慈大子「さくら工房」のショップ"森のクレソン"。

こちらから、大子の特産品の一つクレソンを使った「クレソン生チョコレート『菜』 ~Sai~」を頂きました。

さくら工房 クレソン生チョコレート (3)    

ぐるなびのバレンタイン試食会の人気投票で、堂々の第二位を獲得したスウィーツなのだとか(●´∀`●)ノ



頂いた感想は、以下の通りです。

・クレソンと生チョコのコラボは珍妙ですが…

さくら工房 クレソン生チョコレート (4) 

アリです。

 日本茶によく合う味わいですよ。


・チョコレートになると、生のクレソンとは全く違う印象になりますね。

 でも、ちゃんとクレソン。

 口に入れた感じは抹茶チョコっぽいのですが、、後味にクレソンの爽やかさが残るんですよね。

 ちょびっと新感覚(笑)


・組み合わせ具合も上手なのでしょうが、なにより生チョコとして優秀。

 楊枝でくにっと切れる柔らかさ~。

さくら工房 クレソン生チョコレート (1)

 口どけが素晴らしいんですよお!



クレソン以外にも、さるなしやイチゴフレーバーの生チョコも販売されているそう。

一度食べてみたいですねっ!


↓お値段は12粒入りで、¥756(税込)だそうで~す。

バレンタイン・ギフト クレソン生チョコレート

【豊かに香るオトナ生チョコ♪】とろける贅沢濃厚!クレソン生チョコ「菜」
/生チョコ

※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスのみに評価に控えます。

↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)

食べログ グルメブログランキング

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル



「便利コム」検索エンジン横断検索、便利なサイトのリンク集

【だっちん。採点内訳】
点数は"1(悪)→5(良)"にて。3が標準点です。

 ○料理
■味:4 ■見た目:4 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:3

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)