シャウムクレーム@たつの市【辛口クチコミ】食べログでも人気だけど…



たつの市【欧風菓子工房シャウムクレーム】をミシュランごっこ(=採点)。

日帰り出張で姫路に行った旦那さんが、お土産にケーキを買って来てくれました。


片田舎(すみません)にある、可愛らしいケーキ屋さんだそうです。
駐車場も店内も広く、イートインスペースも有り。

写真を撮って来てもらったので、掲載してみます。
雰囲気、伝わりますかね?

欧風菓子工房シャウムクレーム (1) 

欧風菓子工房シャウムクレーム (2)
 

欧風菓子工房シャウムクレーム (4) 

欧風菓子工房シャウムクレーム (3)
 

欧風菓子工房シャウムクレーム (6) 

欧風菓子工房シャウムクレーム (5)
 


食べログでの評判は良ろしく、姫路付近のケーキカテゴリでは上位にランクイン。


期待に胸をふくらませて、いただきま~す!


欧風菓子工房シャウムクレーム (7) 

欧風菓子工房シャウムクレーム (8)
 

欧風菓子工房シャウムクレーム (9) 

欧風菓子工房シャウムクレーム (10)
 

欧風菓子工房シャウムクレーム (12)
 

欧風菓子工房シャウムクレーム (13)
 

欧風菓子工房シャウムクレーム (11)
 


感想としては、

「あっさりして食べやすいケーキ」。

食べやすいんだけど、「ここでなきゃ」感がまったくもって無かった…。


甘さ控え、あっさりしたクリーム。

ふんわり食べやすいスポンジ。

フルーツは全体的に酸味がありすぎる気が…。

これなら、家から近いという理由でよく利用している【パティスリー ラ・フィーユ】のケーキの方がまだ上ですね。
クリームも、スポンジも、フルーツも…。


ボリューム的にはグリュックス・クレーは小ぶりタイプ。
お値段は¥340~400ほどだそうです。

ラ・フィーユのほうが同価格帯て一回り大きいケーキをいただける分、コストパフォーマンスも上です。
(ご近所ネタになってしまって申し訳ないですが…)

1度頂く分には良いですが、リピートの理由はだっちん。としては見つからないなあと。

食べログの点数的に、現在は総合☆3.9ほどとのことですが、例えば大阪市内なんかにあれば埋もれてしまうのではと…。

遠方からあえて買いに行くのは違うな~と思った欧風菓子工房シャウムクレームのケーキでした(-_-;)



欧風菓子工房シャウムクレーム in兵庫県たつの市
だっちん。総合評価:★3

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良)にて。3が標準点になります。

 ○料理・味
■味: 3
■見た目: 3
■プラスアルファ: 3

  ○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 3

 ○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -

※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。

欧風菓子工房シャウムクレーム

昼総合点★★★☆☆ 3.0


関連ランキング:ケーキ | 本竜野駅


☞ 関連記事
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)