錦のさぬき贅沢プリンと、冷蔵庫に並んで販売されていました。
早速食べレポート~。
和三盆を使った大福で餡とクリームを包んだ仕様のお菓子です。
きな粉を練りこんだおもちなので、お色はベージュ。
駄菓子っぽいビジュアルですね。
中も…なんだか宜しくない見た目です(笑)
一方お味は、なかなか。
やさしい甘さの牛皮が、香ばしいきな粉餡ととろ~り生クリームを抱きしめてます。
もちろんそれぞれの相性はよろしい。
和洋折衷なお菓子で、好きな人には堪らなさそうですね!
だっちん。は、好きです。
サービスエリアでは、お土産用に冷凍した物と、今回頂いた解凍されたテイクアウト用のものが販売されていました。
以前は津田の松原サービスエリアの限定販売品だったそうですが、今はネットショップでも購入出来るみたいですよ。
お値段はひとつ¥120程度とお手頃。
運転の気分転換に食べてみたもらいたい母恵夢本舗のきなころのご紹介でした。
※だっちん。が店頭には出向いていないので、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)




【だっちん。採点内訳】
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。
○料理・味
■味: 4
■見た目: 3
■プラスアルファ: 4
○サービス
■出る速さ: -
■接客: -
■コストパフォーマンス: 4
○雰囲気
■混雑具合: -
■席の過ごし易さ: -
■内装: -
- ☞ 関連記事
-
-
- うつぼ屋のひとくし坊っちゃん団子を食べました@愛媛県松山市
- 2019年01月30日
-
- 四国銘菓・ハタダ 栗タルト 口コミ│気になるカロリーは?
- 2014年11月09日
-
- (今ここ) ★4【母恵夢本舗:きなころ】B級系の味わい…。だっちん。は好き♡
- 2014年04月29日
-
- ★3.5【こがねパン】今治市 テイクアウト/パン・サンドイッチ/google+
- 2011年10月07日
-
- ★3.5【一心太助(いっしんたすけ)】今治市 ディナー/海鮮料理・割烹/寿司/google+
- 2011年10月04日
-