カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「いただきもの・持ち帰り 」カテゴリ記事一覧


落雁 諸江屋『加賀鳶最中』を金沢土産にいただきました彡

落雁 諸江屋の『加賀鳶最中』をミシュランごっこ(=匿名調査)。

落雁 諸江屋 概要

「加賀藩」おかかえの大名火消しは特に加賀鳶(かがとび)と言われ、勇壮さが評判でした。
加賀鳶纏(まとい)の紋様を最中に仕上げました。
菓子の個包装紙は織田家家臣の頃に前田家が赤母衣衆であった故事にちなみ
加賀紅色の包装紙にて包んでございます。

【加賀鳶最中ラインナップ】
 1個        60円+税
 6個入ナイロン袋入 450円+税(お土産用の専用小袋がございます。)下の写真
 12個入箱入  1,100円+税
 24個入箱入   2,000円+税
 36個入箱入   2,950円+税

【賞味日数】エージレスパック入りで20日(開封後は5日)
【菓子のサイズ】35mmの円形、高さ30mm
【アレルギー表示】なし
【カロリー】1個あたり約60.0kcal

落雁 諸江屋『加賀鳶最中』商品ページより


加賀鳶最中(=かがとびもなか)と読みます。
旦那ちゃんが金沢出張した際に、現地の方から持たされたみたい。

落雁 諸江屋 (2)

加賀鳶纏の紋様が特徴的な、ひとくち最中。
1個60kcalなので、罪悪感なく食べたいニーズにも応じてくれそう。

落雁 諸江屋 (8)

さくさく最中の中身は、こしあん×粒あんの混合タイプ。
粘度ねっとり高め、甘さはお上品で、上質そうなあんこです。

落雁 諸江屋 (12)

いただきものにこう言うのはあれですが、12個入り 1,100円ってコスパ高い。
創業170年の老舗ってブランド価値があって、箱も見栄えのするデザインで。
良いおみやげ、知りました。

落雁 諸江屋 (2)

金沢土産のネタに、爆裂追加。




落雁 諸江屋 加賀鳶最中 いただきもの
ミシュランごっこ。調査結果
採点基準はこちらをご覧ください。

料理 ☆☆*
快適度 ***
お得度 ☆☆*

ミシュランさんへひとこと
「金沢土産の、ひとネタに。」


落雁 諸江屋 (2)

落雁 諸江屋 (14)

落雁 諸江屋 (4)

落雁 諸江屋 (9)


落雁 諸江屋 (8)


落雁 諸江屋 (12)

落雁 諸江屋でいただいたもの
※価格は税別です

加賀鳶最中 12個入(箱入) 1,100円


落雁 諸江屋 本店


関連ランキング:和菓子 | 野町駅


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)