カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「山口県 」カテゴリ記事一覧


味の三幸の蜂蜜求肥を食べました@下関市│コスパと美味しさがピカイチ!の山口土産

下関市【味の三幸の蜂蜜求肥】をミシュランごっこ(=採点)。

福岡旅行中にお土産で購入しました。SAのモテナス王司にて。

山口銘菓の人気ランキングNo.2として掲げられていたのです。

味の三幸 蜂蜜求肥 (1)

~以下、ミシュランごっこ。内のモテナス王司で購入したお土産に関する口コミです~
2018年7月 味の三幸の蜂蜜求肥を食べました@下関市│コスパと美味しさがピカイチ!の山口土産
2018年7月 巌流焼き、おそいぞ武蔵@下関│カロリー・賞味期限・値段・取扱店・味etc…基本情報まとめました



蜂蜜求肥のサンプルには「全菓博栄誉大賞受賞」の文字が控えめに。
webで得た情報によると、第17回全国菓子大博覧会で名誉金賞、第20回全国菓子大博覧会で会長賞を受賞してるそうです。

味の三幸 蜂蜜求肥 (4)

栄誉ある賞を大々的にしてない控えめな「味の三幸の蜂蜜求肥」ですが、お値段も控えめ。

化粧箱入りで、20個 540円、30個 810円、40個 たぶん1,080円(税込)。

味の三幸 蜂蜜求肥 (3)

簡易包装タイプなら、400g 399円です。←見た感じ30個は入ってました

「蜂蜜入りで、やわらかな求肥をきなこで仕上げました。添加物は一切使用しておりません」という素朴な仕様。
原材料は、水飴、餅粉、砂糖、オリゴ糖、蜂蜜、きな粉のみです。

実は山口銘菓人気No.1の巌流島龍虎セットが大きく外れたので、あんまり期待せずに食べたのですが…。

~以下、ミシュランごっこ。内の巌流島龍虎セットに関する口コミです~
2018年7月 巌流焼き、おそいぞ武蔵@下関│カロリー・賞味期限・値段・取扱店・味etc…基本情報まとめました


味の三幸の蜂蜜求肥を食べてみた感想をば。

味の三幸 蜂蜜求肥 (5)


シンプルイズベスト、アンドうまい。


学生の時、英語で偏差値平均を落としていたことが伝わる表現で失礼します。

もちもちしているのに歯切れの良い感じが良い。素朴な甘みが堪らない

ええそう「いつもの求肥」です、そのまんま。

「蜂蜜求肥」なのに、蜂蜜の風味はほとんどありません。隠し味程度に使われてるのかな?「水飴、餅粉、砂糖、オリゴ糖、蜂蜜、きな粉」ですから原材料。←後に行くほど配合量が少なくなります、念のため。

しかしながら、美味しさとコストパフォーマンスの良さの掛け合わせは、ここ最近買った土産菓子の中でピカイチの蜂蜜求肥。

マイナーそうな商品だからまず手に入らないだろうな~とダメモトで楽天市場で検索したら、ありました。驚き。



せっかく高コスパなのに送料かかっちゃうのが悩ましいんですけどね~
あと簡易包装タイプも販売してほしいんだけど~

楽天市場で買うのは検討中ですが、下関方面のお土産ネタとしては定番にしたい「味の三幸の蜂蜜求肥」です◎


▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング




このエントリーをはてなブックマークに追加


味の三幸 蜂蜜求肥 in 下関市
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:3 ■プラス@:3

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:5

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-


※土産店での購入のため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます

味の三幸


関連ランキング:和菓子 | 幡生駅


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)