カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「岐阜県 」カテゴリ記事一覧


起き上り最中│カロリー・賞味期限・値段・購入方法・味etc…基本情報まとめました


このエントリーをはてなブックマークに追加
起き上り本舗の起き上り最中をミシュランごっこ(=採点)。

起き上り本舗 起き上り最中 (2)

購入方法、カロリー、値段、賞味期限など基本情報を絡めて口コミいたします( ̄∠  ̄ )ノ

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
カロリー、値段、賞味期限など基本スペックを調べながら書いてみたお菓子たち


岐阜銘菓ということでいただきまして。
信長さんのパッケージから南蛮系のお菓子?と想像したところ、だるま型最中の写真が添付されてました。

起き上り本舗 起き上り最中 (4)

なんか気になる信長さんと起き上り最中との関係についてかいつまむと、岐阜城を落とすつもりの織田信長ですが失敗続き。8度目に岐阜城を攻めたときには「我まさに起き上がり最中なり!」と言葉を発したという。そして8度目にして見事覇業を成し遂げた信長にちなんで、名付けられたのが"起き上がり最中"ってことみたい。信長さんの言葉"最中⇒さいちゅう"と"最中⇒もなか"をかけてる模様。

だるま型モチーフは、単純に縁起が良いから採用されたみたいです。

起き上り本舗 起き上り最中 (5)

起き上り本舗のホームページによると、フレーバーはスタンダードの小倉餡、きんとん餡、抹茶餡。あと大粒栗入り小倉餡、吟上最中があるみたいです。

起き上り本舗 起き上り最中 (14)


だっちん。がいただいたのは、小倉餡、きんとん餡、抹茶餡の詰め合わせでした。

起き上り本舗 起き上り最中 (6)

起き上り最中のカロリーについて、販売元に問い合わせてみたところ以下でご回答いただきました。

小倉餡…292kcal/100g
抹茶餡…292kcal/100g
きんとん餡…289kcal/100g
大粒栗入り小倉餡…227kcal/100g
吟上最中…292kcal/100g


一個あたりの重量は約53〜54gだそう。54gで換算すると以下になりますね。

小倉餡…158kcal/1個
抹茶餡…158kcal/1

きんとん餡…156kcal/1

大粒栗入り小倉餡…123kcal/1個
吟上最中…158kcal/1個

ちなみに目安カロリーとして、ごはん軽く1膳分(140g)で235kcal になります。

起き上り本舗 起き上り最中 (9)


起き上り最中の賞味期限は、製造日から20日です。季節により変動するそうですが、日持ちするのは良いですね。

起き上り最中の値段、購入方法について。
1個換算では160~170円ほどみたいです。
岐阜ではメジャーなお菓子だけに、推測ですが各所のおみやげ売り場、ちょっと大きいスーパーなんかでも入手できるのではと思います。

楽天市場にも起き上り本舗さんのショップがあるので、遠方の方はこちらから購入可能。
送料無料販売もあり、ポイントも付くのでお勧めします。




最後になりましたが、
起き上り最中を食べてみた感想をば。

起き上り本舗 起き上り最中 (7)

起き上れそう!


インパクトのあるビジュアルに、中身はなんか負けてそう…と期待してなかったものの…。
美味しいです。

持ち上げるとずっしり重みを感じるほど餡がたっぷりなのも贅沢。
パリッと気持ちいい食感の皮に、中は良い塩梅の甘さ。素材の味がしっかりとした上質な餡です。

起き上り本舗 起き上り最中 (11)

△小倉餡だと平らに割れちゃうので地味に見えますが、きんとん餡と抹茶餡はSNS映え抜群!片方に寄ってるだけなんですけどね▽

起き上り本舗 起き上り最中 (13)

起き上り本舗 起き上り最中 (1)

ものすごく落ち込むことがあっても、これ食べたら気持ち的に起き上れそう。
最中好きさんなんか天に昇っちゃうんじゃないかしら。

保存料・人工甘味料は使われてなく、添加物も未使用。
子供と安心して食べれるのも嬉しい起き上り最中。

起き上り本舗 起き上り最中 (3)


パッケージには全国菓子博覧会名誉総裁賞および全国菓子博覧会名誉無鑑査賞を受賞している旨が記されています。

起き上り本舗 起き上り最中 (2)

全国菓子博覧会はモンドセレクションより審査基準がかなり厳しく、大賞の「名誉総裁賞」はモンドセレクション受賞の比ではないほど、なかなか受賞できるものではないそうです。

見た目によく、味も良く、受賞歴もあり!
和菓子好きの方への贈り物にうってつけの起き上り最中。



ちなみに楽天ショップで合格祈願の差し入れとしても勧められてますが"起き上り"だと二度目の挑戦みたいな感じになりますよね。
受験生の方へは配慮の上で贈ったほうが良い気がしてます(;^_^A

~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
カロリー、値段、賞味期限など基本スペックを調べながら書いてみたお菓子たち



▽記事更新のモチベーションになります!クリックご協力ください(__)


地域情報ランキング

食べログ グルメブログランキング



このエントリーをはてなブックマークに追加


起き上り本舗 起き上り最中
だっちん。総合評価:★4

↓採点内訳↓
点数は 1(悪)→5(良) にて。3が標準点になります。

 ○料理
■味:4 ■見た目:5 ■プラス@:4

  ○サービス
■出る速さ:- ■接客:- ■コストパフォーマンス:4

 ○雰囲気
■混雑具合:- ■席の過ごし易さ:- ■内装:-


※だっちん。が店頭に出向いていないため、料理とコストパフォーマンスの評価のみに控えます


起き上り本舗


関連ランキング:和菓子 | 名鉄岐阜駅


(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

スポンサードリンク

(この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)