豚道 桜橋本店へようこそ
2004年4月にオープンした、豚道第1号の本店です。丸の内や伏見といったオフィス街からほど近い場所に位置する為、いつもサラリーマンやOLの方々を中心に賑わっています。堀川沿いの、本店の特徴は、なんといってもハイパーオープンキッチン!ご来店されたお客様は、必ずキッチンを横目に奥のお席へ足を運ぶ事になります。その為、本店はお客様に見られても恥じないよう、他店舗以上にキッチンの管理には気を配っています。
※『豚道 桜橋本店』ページより
名古屋で用事。
夕食は『豚道 桜橋本店』にて。泊まるホテルから近かったので。
お手頃価格のビジネスですが、良かったですよ『ジャストインプレミアム名古屋』さん。
曜日によりますがひとり4,000円以下・朝食付きで泊まれて、バイキングで名古屋めしもいただけます。
~以下、ミシュランごっこ。内の関連クチコミです~
2022年9月 ジャストインプレミアム名古屋駅を1泊朝食付き・ファミリーで利用しました
そこからの、場所ありきで探しましたが、名古屋市内に3店舗、岐阜県可児市に1店舗を展開する豚肉料理専門店の本店みたいです。
『ボーノポークぎふ』というブランド豚肉を扱われているそう。
桜通線国際センター駅3番出口徒歩7分・タクシーで1メーター
東山線伏見駅10番出口徒歩7分・タクシーで1メーター
とホットペッパーに書かれていました。
自分はホテルから歩いて3分だったので、よう分かってません。
店内は照明落とし気味。
スタッフさんに活気があって、対応も早い感じです。
総席数
46席(ご宴会は最大30名までOK!掘りごたつ席ご用意してます)
とのことで、大衆的なオオバコ系です。
有名店なのか、壁一面にスポーツ選手をはじめとする有名人の色紙が。
以下、豚道の公式HPより。
豚道名物の「しゃぶしゃぶ」に使用される豚肉「ボーノポークぎふ」は、岐阜県内の瑞浪市、山県市、揖斐川町にある三農家で生産されています。岐阜県にある関市食肉センター「中濃ミート事業協同組合」にて「と畜、脱骨、整形、カット」されたものを、豚道のスタッフが毎日直接仕入れに行っています。その為、お肉の甘味・旨味が絶品で、常に新鮮で美味しいボーノポークぎふのしゃぶしゃぶをお客様にご提供できるのです。豚肉に自信があるからこそ、豚道はシンプルなしゃぶしゃぶにこだわります。豚道に来たらとにかく「しゃぶしゃぶ」。
豚しゃぶは外したらあかんみたいです。
あとメニューを見た印象、焼とんもウリの模様。
それをもっていろいろと。
以下、今回のオーダーです。
できたてベーコンサラダ(温玉入り) 700円
ボーノポークぎふ しゃぶしゃぶ
ロース 1人前 1,380円
バラ 1人前 1,080円
焼きとん
キモ(肝臓) 380円
ハツ(心臓) 380円
ハラミ(横隔膜) 480円
シロ(大腸・小腸) 380円
トントロ(首肉) 450円
しゃぶしゃぶはブランド豚使用に加え食べ方も独特な、ここじゃなきゃな一品。
こういった感じなのですけれど。
ネギをたっぷり入れていただく豚しゃぶで、最初に大量のネギが投入される場景は圧巻。
お肉で、それを巻いて、ぱくりと。
自家製のポン酢、特製ゴマダレ、もみじおろしで味変をしていただきます。
さっぱりとしていて、なんぼでも食べれそう。
焼きとんは、「その日絞めた朝挽きの豚肉の内蔵を毎日仕入れ、その日の内に串焼きにて提供」と豚道HPにありました。
現在は串刺しでなくフライパンで焼いたようなものを皿に乗せてるスタイルです。
キモ、ハラミ、コブクロ、コメカミといった、一般的なスーパーではあまり見かけない豚肉の部位をいただけるのが楽しい。精肉店を通さず、直接仕入れによる独自のルートをお持ちとのことで、その兼ね合いかなと。
絶品。
ただ素材の味わいしっかりのモツをいただいてからだと豚しゃぶに戻れない気がするので、焼きとんは中盤以降の注文を個人的に推奨します。
あーボーノ。
その名の通りむっちゃボーノでした、岐阜ボーノポーク。
そしてお気に入りになりました、豚道さん。
食材のルートの兼ね合いで難しいとは思いますが、大阪にも店舗作ってくれることを熱望。
とりあえず名古屋、岐阜に来た際のごはん候補には絶賛追加中。
『豚道 桜橋本店 ディナー(名古屋市)』
ミシュランごっこ。調査結果
※採点基準はこちらをご覧ください。
料理 ☆☆☆
快適度 ☆☆*
お得度 ☆**
ミシュランさんへひとこと
「ボーノな ぎふボーノポーク、試してみませんか。」
豚道 桜橋本店でいただいたもの
※価格は税込みです
できたてベーコンサラダ(温玉入り) 700円
ボーノポークぎふ しゃぶしゃぶ
ロース 1人前 1,380円
バラ 1人前 1,080円
焼きとん
ハツ(心臓) 380円
ガツ(胃袋) 380円
キモ(肝臓) 380円
ハラミ(横隔膜) 480円
シロ(大腸・小腸) 380円
トントロ(首肉) 450円
かしら(こめかみ) 500円
ドリンク
メーカーズクラフトハイボール 500円
ビール 中ジョッキ 550円(プレモル)
関連ランキング:居酒屋 | 国際センター駅、伏見駅、丸の内駅