観光客が込み合う紅葉の時、無謀にも来店の1週間前に予約。
ダメもとでかけましたが、なんとか1部屋ご用意いただきました。
サーベイ評価に納得だなあ、というのが感想です。
ご満悦で京都の秋の一日を締めくくることが出来ました。
<だっちん。採点内訳・コメント>
点数は 1(悪)→5(良) にて。3で普通。
○料理・味
■味: 4
■見た目:5
■プラスアルファ: 4
予算¥15,000でご用意いただきました。
創作を凝らした会席料理を一通り楽しめました。
お料理の量は、「ちょうどいい」といった感じです。
〆に出していただいた、秋の山々をイメージしたという御飯が絶品でした。
お釜で炊いた五目御飯、ふっくらしっとりして、ついつい食べ過ぎてしまいました。
○サービス
■出る速さ: 4
■接客: 5
■コストパフォーマンス: 4
心地よい接客をしていただきました。
私は、ずっと横についていてもらうのが苦手なのですが、こちらではお料理を運んでいただくときにだけお話が出来る形なのでちょうど良かったです。
帰るときは、接客いただいた方と板長さんが、姿が見えなくなるまでお見送りをして下さいました。
おもてなしの心が見えて、嬉しかったです。
○雰囲気
■混雑具合: 3
■席の過ごし易さ: 5
■内装: 4
予約が込んでいるのは、まあ仕方が無いですよね。
今回は特別(おそらく)に、茶室に座布団形式の個室をご用意いただきました。
窓から景色が望めないのが残念でしたが、居心地の良いお部屋です。
↓クリックで【ミシュランごっこ。】への応援をお願いします人´Д`*)


関連ランキング:京料理 | 祇園四条駅、清水五条駅、河原町駅
- ☞ 関連記事
-
-
- 京都の老舗 土井志ば漬本舗│しめじ山菜しぐれ&志そ風味漬
- 2015年03月13日
-
- 「監修料理」とは?京料理「道楽」のおせちを食べながら考える
- 2015年01月13日
-
- ★3.5【灯-AKARI-】四条烏丸でブライダル二次会❤ケーキが可愛い!
- 2013年11月11日
-
- フレンチキュイジーヌ ティアレでディナー│大満足のフレンチin京都
- 2011年06月13日
-
- (今ここ) 建仁寺 祇園 丸山 in京都・祇園四条でディナー│ザガットサーベイNo.1
- 2007年12月22日
-
- 鳥彌三(とりやさ)in京都・河原町でディナー│名物・水炊きは普通
- 2007年03月22日
-
- 祇をん"う"in京都・河原町でディナー│町屋の雰囲気がごちそう
- 2007年03月05日
-
- 高台寺和久傳(わくでん)in京都・祇園四条│人生頑張ろうと思わすディナー
- 2006年09月13日
-